まるしん米屋のときどき日記プラス山歩き記

品川区の米屋お米の話。のんきな地元の話題。最近は主に趣味の野草撮影山歩き話。

野生植物・花追い記のアドレス修正しました。

2024年04月23日 | 趣味の山登り・山野草・野鳥撮影・カメラの話

私の趣味のホームページ 野生植物・花追い記のアドレスを修正しました。

http// ではエラー多くなりましたので、サーバー元のサクラホームページに問い合わせ

https://  sをつけまして、

https://yasou.sakura.ne.jp

に修正しました。

もし、お気に入りに入れていた方いらしゃいましたら 直していただければ幸いです。


米 不足

2024年04月16日 | 米屋だからお米の話・お店の話

世間的には、大きなニュースになっていませんが、米の流通業界では、米不足によるパニックになりつつあります。

昨年の雨不足による、米どころの新潟・富山・山形・秋田県産の不作。

古米である令和四年産の在庫の無さ。

コロナ騒動からの回復で、外食の米の需給の大幅拡大。

生産者の飼料米への移行 一度飼料米に申し込むと その年は通常米に変更できない。

それにより、先月より米の価格が暴騰しています。

当店は仕入れていませんが、輸入米さえ値上がりしています。

こんなに短期間で値上がりは、あの平成米パニックまたは、東北大震災の年以来です。

千葉県の令和六年産の新米がでる八月中ごろまで、この傾向が続きます。

当店も、在庫つきしだい、仕入れ価格により 申し訳ありませんが

価格を値上げざるえません。

また、一部の米は新米入荷まで、販売できなくなることをお許しください。

関東産ミルキークイーン 魚沼コシヒカリ 今ある在庫がなくなりしだい

新米入荷まで、お待ちしていただくことに なるのをお許しください。


白鳥さんからの手紙 四月

2024年04月06日 | 米屋だからお米の話・お店の話

温暖化の中で二月三月も不安定な季節でした。暖冬年やエルニーニョ現象年は冷夏になりやすいと

長く考えられてきましたが、当然ながら猛暑やコメ豊作になった年もあり、過去のことわざになっています。

地球温暖化で大気温度のベースが高くなり、冷夏自体がほとんど影をひそめています。

このごろの米の品種改良は平成二十年ころまでは、冷害に強い品種ということで進められてきましたが、

現在では、高温障害の出にくい品種ということで進んでおります。

昨年の夏の日本は確かに厳しい猛暑で「地球沸騰化」とも言われましたが、猛暑でも今年はせめて収量、品質を

そこそこ見込める「ほど良い猛暑の夏」期待しています。

昭和の農作業を劇的に変えた農業機械は、その後も進化し続け昨今はICTやAE等の技術を組み合わせたスマート化が

進んでおり、令和の農業はさらに省力化し豊かになっていくでしょう。

人口不足もそれ以上に、現場では深刻な問題です。苗作りで、第一回目の捲種を昨年より七日ほど早く始めました。

作付面積も増えましたので、いろいろ考慮し田植えも早める予定にしています。

水田の多様な作付け作業を進めながら、これから一か月間苗箱作業を進めてまいります。

米作りの中で言われることわざに「苗半作」というように、苗作りは、それだけ重要なので、失敗のないように気をひきしめていきたい

と思います。

 


ブログ 7000日

2024年04月02日 | まるしんの日々のあれこれと

おかげさまで ブログ始めてから 7000日

2005年2月に始めてから19年。

最近は、お米の話より、山野草・野鳥のことばかりになってしまいました。

これからも、よろしくお願いいたします