まるしん米屋のときどき日記プラス山歩き記

品川区の米屋お米の話。のんきな地元の話題。最近は主に趣味の野草撮影山歩き話。

フクジュソウ  高尾山

2021年01月31日 | 趣味の山登り・山野草・野鳥撮影・カメラの話



花友から早くもフクジュソウが咲いたとメールが届きました。

まだ、1月なのに。今年も暖冬・春は近いのかもしれません。

田中澄江著の花の百名山
高尾山では、フクジュソウとなっているけれど
はたして、それにふさわしいとは思えない。

咲いている場所は限られているし
あきらかに、自生地?といえる場所もある。

高尾山なら、やはりタカオスミレになると思いますが。

それとも、数の上で多い、アオキかシャガかな。

         

           早くも咲いたフクジュソウ。
      ただし、ここの自生地は、本当の自生地と言えるか怪しい。


初春の花を求めて  高尾山

2021年01月10日 | 趣味の山登り・山野草・野鳥撮影・カメラの話


足慣らしに高尾山を歩きました。初春の花 オニシバリやカンアオイを撮影しました。


       

             オニシバリ                カンアオイ

      本来、3月開花ですが、すでに咲いていました。



白鳥さんからの手紙 1月

2021年01月05日 | 米屋だからお米の話・お店の話


新年あけましておめでとうございます。

昨年は、台風などの自然災害の影響は少ない年で
ありましたが、新型コロナウィルスの感染拡大により
我々の生活や農業関係者にも大きな影響を受けた年で
ありました。

農業関係では、外食産業の需要が減ったことで、
米をはじめ多くの農産物にも影響が出っています。

これから新しい生活様式のもと。新型コロナウィルスの感染対策に
努める生活が続くことから、農産物の需要も大きく変わることが
予想されます。

また、昨今の農業をめぐる情勢は米の需要緩和による米価の下落
農業者の高齢化や担ぎ手不足と耕作棄地の増加など一層厳しさを
増しています。

当会社は、設立して今年で五年目を迎えます。今後も農業を通して
地域に寄与しながら、より効率的な事業運営を目指し。一層信頼される
白鳥農場となるよう努力を惜しまず取り組まなければと思っています。

皆様のご活躍とご健康を心よりご祈念申し上げ。新年の挨拶といたします。

一月一日 


陣馬山から城山 気持ちよい尾根道歩き

2021年01月04日 | 趣味の山登り・山野草・野鳥撮影・カメラの話


陣馬山より富士山

相模湖側から陣馬山へ登りました。
正月休みとはいえ、私にとってはめったにない平日の山歩き。

心地よい冷気のなか、珍しく人少ない陣馬山の頂へ。

富士山をはじめ同志の山々。そして南アルプスの白い峰。
すばらしき展望を30分以上見とれてしまいました。

このあと、景信山をへて城山まで
気持ちよい尾根歩きを楽しみました。

途中、氷の芸術シモバシラを撮影しながら。

               

                         陣馬山より富士山

                              

                             

                           シモバシラ


正月一人山行 景信山

2021年01月02日 | 趣味の山登り・山野草・野鳥撮影・カメラの話



私は、ここ五年間新春の景信山登山を同じ電車・バス・コースにて
タイムランを記録しています。

今年の、小仏バス停から景信山までのかかった時間は
去年より10分遅れてしまいました。

景信山で富士山を撮影。
今年は日本海側は例年ない大雪に見舞われていますが
富士山は雪が少ない感じがしました。

そのあと、高尾山に向けて歩き
シモバシラを撮影。

正月寒波のため、昨年より多く見ることが出来ました。

                  
                            景信山より富士山
           

           

                  

                       シモバシラ


今年もよろしくお願いします。

2021年01月01日 | ご挨拶


喪中なので新年の挨拶は省略させていただきます。

昨年は、大変お世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

今年は、コロナ渦も収まり、普通の日常が
マスクの必要のない日が来ることを心より願います。

5日より正常営業します。