はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

ビオラ 微妙さがたまらない (2011年10月18日撮影)

2011-10-23 19:24:08 | ガーデニング


広尾のドイツフェスティバル行ってきました。すごい人出でした。それが第一印象、何しろ入り口を入るや否や、ソーセージの方はこちらに並んでくださいと。訳が分からないまま、これが主目的のひとつなので延々と並びました。後で分かったことですが、恐ろしくも2時間が経ってようやく順番がきました。2種類のブラートブルストとザウアークラウトを食べるのにですよ。味わって味わっていただきました。そのあと皆さんが食べているワッフルが気になりうろうろと探し回りました。ようやく見つけたもののまたまた行列。意を決して並んだかいがありました。私たちの後ろ5組ほどで材料切れ、ぎりぎりセーフでとっても美味しいものを食べることが出来ました。カルピス味の幻のバターとメープルシロップがかかったアイスクリーム乗せをチョイス。お天気も何とか持ちこたえて気候的にも暑くもなく寒くもなく、申し分のない1日でした。歩き疲れよりも立ち疲れ、足がパンパンです。使った言葉はdanke schoenだけだったけれど、久しぶりにドイツの雰囲気に酔いしれました。
昨日のビオラの色と見比べてくださいね。manotがはまった理由が分かると思います。

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビオラ、微妙な色合い (2... | トップ | ビオラ、この子もお買い上げ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵な色ですね (bi-kun)
2011-10-23 21:15:25
言葉にできる色合いがありません。

大変な行列でしたね、ネットで調べてみましたが出てました。

楽しめましたね
Unknown (Inge)
2011-10-24 17:55:23
Hallo Manot,

die Stiefmütterchen sind wirklich toll in der Farbe, die vielen Schattierungen gefallen mir gut. Wenn ich richtig verstanden habe, waren Sie zu zu einem deutschen Tag. Es war wohl sehr voll, aber hoffentlich hatten Sie etwas Spaß. Zur Zeit ist ja auch unser Bundespräsident in Japan, es werden 150 Jahre japanisch-deutsche Beziehungen gefeiert. Viele Grüße Inge
bi-kunさんへ (manot)
2011-10-24 20:32:39
行ってよかったです。大変だったけど。興味のある方がたくさんいらっしゃるのねー。
Liebe Unknown (manot)
2011-10-24 20:38:44
Vielen Dank fuer Ihre Koment.
Das ist ja richtig,dass es 150 Jahre japanisch-deutsche Beziehungen ist.
Bratburst & Sauerkraut haben wir sehr gut & zufrieden.Bergie Waffle auch.
Ich liebe Deuch.

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事