リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

トキワヤブハギ

2015年01月07日 | 山が好き!

トキワヤブハギ(マメ科)の鞘がズボンにくっ付いていました。 冬の時期は暖かい時期に比べると毒虫とかは少しはマシになるんですが、色んな種がくっ付くんですよね。 そっくりな仲間にリュウキュウヌスビトハギがありますが、あれは石垣には無いはずですが、沖縄には両方あるから向こうでは見分けるのに大変でしょう。 くっ付くと言うとこれはまだ良い方で、オイラの大嫌いなエダウチチヂミザザは本当に厄介な奴です。 くっ付くだけじゃなくベタベタするんです。 ただ匂いが甘いので多分舐めても甘いんじゃないかと思ってます。 まだ試して無いけど。

マメ科の種はみんな何だか可愛くて好きです。 トキワヤブハギの鞘だってくっ付けて遊ぶと子供はもう夢中。 内地だったら引っ付き虫(オナモミ)でみんな遊びますね(笑)。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエヤマアオガエルの卵塊

2015年01月05日 | 山が好き!

石垣島では冬が恋の季節の貴重なカエルがいますが、今回はその内の一つ、ヤエヤマアオガエル(アオガエル科)の卵隗です。 外来種のシロアゴガエルとそっくりの卵隗で、気をつけないと間違えます。 季節と微妙な色、卵の大きさが違うので慣れてれば区別できるんですが、そうでないと間違って駆除したら大変です。 秋口は重なるので良く分からない方は環境省に電話するか何もしない方が無難でしょう。

なんとか交接中の画像を撮りたいんですが、怠け者のオイラは夜に出かけて行くよりは、夜に一杯やりたくなってしまって未だ行けず終いです。 「ダメだこりゃ、で~で~!で~で~!」(ドリフ調で)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015 明けました!

2015年01月01日 | 何でも

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする