
画像はFNNニュースのウェブサイトからキャプチャさせてもらいました。赤丸はFNNの映像にあったものです。
まず、外交を内政に利用してはいけないという大原則を私は持っていることをお伝えします。
民主党副代表の岡田克也さん、前原誠司さんらが11日、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談しました。
国会開会中ですが、2月末に予算案が衆院を通過。例年、参院予算委が中心になっている時期ですから、衆院議員の外遊には絶妙なタイミングです。
時事通信によると、岡田さんはリー首相に対して「あまり心配しないでほしい。民主党はトラブルに直面しているが、それを乗り越えて政権交代を実現したい。政策の実現には政治的安定が必要だ」と述べたそうです。
リー首相は西松事件を念頭においた質問をしたようです。
いわゆるリーマン・ショックについて岡田さんは「米国もEUも苦しんでいる。アジアで有効需要をつくり出していくことが大事だ」とし、リー首相は「保護貿易主義の排除に努めたい」という考えを示したそうです。岡田さん、前原さんもおそらく認識を共有したものと思います。
日商岩井マンだった吉良州司さん(大分1区)、三井物産マンだった長安豊(ながやすたかし、大阪19区)も同行しているようです。
リー・シェンロン首相(Lee Hsien Loong )

リー総理、ご心配かけてごめんなさい<(_ _)> byひとりの日本国民
外交がらみということで書きますが、フランス大統領(サルコジさん)がNATOの軍事機構への復帰の考えを示したというニュースがありました。脱ドゴールでしょうか? 実現すれば隔世の感があります。
日本もしっかり前進しなければいけません。
時事ドットコム:「トラブル乗り越え政権交代」=民主・岡田氏、シンガポール首相と会談
【シンガポール11日時事】東南アジアを歴訪中の民主党の岡田克也副代表は11日、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談した。リー首相が西松建設の違法献金事件を念頭に日本の政治情勢について尋ねたのに対し、岡田氏は「あまり心配しないでほしい。民主党はトラブルに直面しているが、それを乗り越えて政権交代を実現したい。政策の実現には政治的安定が必要だ」と述べ、次期衆院選勝利への決意を強調した。
また岡田氏は、世界的な経済危機に関し「米国も欧州連合(EU)も苦しんでいる。アジアで有効需要をつくり出していくことが大事だ」と強調。リー首相は保護貿易主義の排除に努める考えを示した。会談には同党の前原誠司副代表らが同席した。(了)
きょうもクリックで応援してください。
↓クリック!(にほんブログ村ランキング)

にほんブログ村の順位は、
↓クリック!(FC2ブログランキング)

↓
励みになります。
このブログでの検索用タグ=国策捜査 マスコミ
下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 news 日経 fresheye.com clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 Japan どこに投票 two-party-system 国会傍聴 General Election 政治 Tokyo 自民党を倒そうOzawa,Ichiro 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 国会傍聴記 FreshEyeニュース 与野党攻防 話題のブログ
まず、外交を内政に利用してはいけないという大原則を私は持っていることをお伝えします。
民主党副代表の岡田克也さん、前原誠司さんらが11日、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談しました。
国会開会中ですが、2月末に予算案が衆院を通過。例年、参院予算委が中心になっている時期ですから、衆院議員の外遊には絶妙なタイミングです。
時事通信によると、岡田さんはリー首相に対して「あまり心配しないでほしい。民主党はトラブルに直面しているが、それを乗り越えて政権交代を実現したい。政策の実現には政治的安定が必要だ」と述べたそうです。
リー首相は西松事件を念頭においた質問をしたようです。
いわゆるリーマン・ショックについて岡田さんは「米国もEUも苦しんでいる。アジアで有効需要をつくり出していくことが大事だ」とし、リー首相は「保護貿易主義の排除に努めたい」という考えを示したそうです。岡田さん、前原さんもおそらく認識を共有したものと思います。
日商岩井マンだった吉良州司さん(大分1区)、三井物産マンだった長安豊(ながやすたかし、大阪19区)も同行しているようです。
リー・シェンロン首相(Lee Hsien Loong )

リー総理、ご心配かけてごめんなさい<(_ _)> byひとりの日本国民
外交がらみということで書きますが、フランス大統領(サルコジさん)がNATOの軍事機構への復帰の考えを示したというニュースがありました。脱ドゴールでしょうか? 実現すれば隔世の感があります。
日本もしっかり前進しなければいけません。
時事ドットコム:「トラブル乗り越え政権交代」=民主・岡田氏、シンガポール首相と会談
【シンガポール11日時事】東南アジアを歴訪中の民主党の岡田克也副代表は11日、シンガポールのリー・シェンロン首相と会談した。リー首相が西松建設の違法献金事件を念頭に日本の政治情勢について尋ねたのに対し、岡田氏は「あまり心配しないでほしい。民主党はトラブルに直面しているが、それを乗り越えて政権交代を実現したい。政策の実現には政治的安定が必要だ」と述べ、次期衆院選勝利への決意を強調した。
また岡田氏は、世界的な経済危機に関し「米国も欧州連合(EU)も苦しんでいる。アジアで有効需要をつくり出していくことが大事だ」と強調。リー首相は保護貿易主義の排除に努める考えを示した。会談には同党の前原誠司副代表らが同席した。(了)
きょうもクリックで応援してください。
↓クリック!(にほんブログ村ランキング)

にほんブログ村の順位は、
↓クリック!(FC2ブログランキング)

↓
励みになります。
このブログでの検索用タグ=国策捜査 マスコミ
下町の太陽 国会 DPJ 政権交代 news 日経 fresheye.com clip 民主党 Democratic Party of Japan 投票行動 Japan どこに投票 two-party-system 国会傍聴 General Election 政治 Tokyo 自民党を倒そうOzawa,Ichiro 誰に入れたらいいの Katsuya Okada 国会傍聴記 FreshEyeニュース 与野党攻防 話題のブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます