goo blog サービス終了のお知らせ 

宮崎信行の国会傍聴記 ニュースサイト

元日本経済新聞記者の政治ジャーナリスト宮崎信行が3党協議を現地で取材したり国会中継を見たりして雑報を書いています。

11月15日(木)のつぶやき その1

2012年11月16日 01時13分21秒 | 第181臨時国会(2012年10~11月)友情解散

#kokkai あす解散となり、国会議事堂に馳せ参じたいところですが、特例公債法案と格差是正法案の仕上がりを気にしている有権者が多いので、きょうは両院の複数の委員会・本会議をインターネットで見ます。第45期衆議院では法案審査をていねいにみてきたので、私もしっかり仕上げていきます。


いよいよ明日、解散が決まりました。今朝は宿舎で最後の早朝書道教室。下手ですが、添付写真のような「福祉命」という字を書きました。私の政治の原点は福祉を良くしたいということ。今日、明日の国会日程の確定のため、今日も与野党協議に頑張ります。 pic.twitter.com/RYYrYtYf

国会実況 国会中継さんがリツイート | 35 RT

山井さん、写真反対ですよ。落ち着いてください。QT @yamanoikazunori いよいよ明日、解散が決まりました。今朝は宿舎で最後の早朝書道教室。~~今日、明日の国会日程の確定のため、今日も与野党協議に頑張ります。 pic.twitter.com/YNtLvStg

5 件 リツイートされました

#kokkai 参院の1票の格差を是正する「4増4減法案」が審議入り。二大政党参院幹事長の提出で、前国会で参議院で可決済み、衆院継続審査案件なので、衆院で可決すれば成立します。shugiintv.go.jp/jp/index.php

1 件 リツイートされました

今審議されている4増4減法案(公職選挙法改正案)は、参院の定数を福島、岐阜で減らし、神奈川、大阪で増やします。来年夏の半数改選で福島・岐阜が1人区、神奈川・大阪が4人区となります。#kokkai

3 件 リツイートされました

参院選の1票の格差を是正する4増4減(公職選挙法改正法案)は衆院委員会で起立多数で可決しました。参院先議なので、午後の本会議で成立する見通し。解散への環境がドンドン整ってきました。#kokkai

3 件 リツイートされました

参院定数是正法案が衆・委員会可決 きょう成立へ 第23回参院選から福島・岐阜1人区、神奈川・大阪4人区 goo.gl/EKBcM


【ニコ生視聴中(5分経過)】《「1票の格差」是正と定数削減》衆議院 倫理選挙特別委員会 nico.ms/lv115433117#05… #kokkai

1 件 リツイートされました

衆院倫選特では、衆院定数是正の民主党案(安住淳、松本剛明ら提出)と自民党案(細田博之ら提出)の両方が審議されています。定数削減入りの民主案と緊急是正の自民案。どう折り合いがつくのでしょうか。きょうの本会議で参院に送らないと間に合いません。#kokkai #senkyo

10 件 リツイートされました

「0増5減のみ」の細田法案(180衆法27号)と「比例の定数を40削減し全国ブロックにし一部連用制を導入する」民主党案(181衆法1号衆議院修正)が議題になっています。公職選挙法 nico.ms/lv115433117#23… #kokkai


これから議院運営委員会理事会がはじまります。

国会実況 国会中継さんがリツイート | 2 RT

0増5減法案が民自公の賛成で委員会可決しました。午後の衆院本会議で可決。参院委員会で審議入りし、あす午前の参院本会議で可決・成立する見通し。#kokkai

12 件 リツイートされました

一方、民主党案の「比例定数を40削減し全国1ブロックとし一部に連用制を導入する法案」は民主党、日本維新の会の賛成により可決。ただし、参院での過半数は維持できないことから、成立しない見通し。#kokkai

5 件 リツイートされました

「0増5減法案」が衆・委員会可決あす成立 12月衆院選は前回と同じ区割り 定数削減は参院不成立へ goo.gl/Fs4S3

2 件 リツイートされました

産経新聞 - 社民党本部、年内に移転 震災で一部損壊…耐震性に疑問 dlvr.it/2Tqfg7 #政治ニュース24

国会実況 国会中継さんがリツイート | 2 RT

#kokkai まもなく衆議院本会議が始まります。shugiintv.go.jp/jp/index.php

2 件 リツイートされました

#kokkai 衆議院本会議は松下忠洋さんへの弔詞朗読と追悼演説がされています。

1 件 リツイートされました

#kokkai 特例公債法案は民主党、自民党、公明党、日本維新の会の賛成多数で修正可決しました。きょうにも参院委員会で審議入り、あすの参院本会議で成立する見通し。平成27年度まで特例公債を発行することができますが、今年度補正や財政健全化目標の明示が次の政権に求める内容です。

4 件 リツイートされました

#kokkai 衆院本会議では国会議員の歳費2割(?)削減と議会雑費(委員長手当日6000円など)を削減(廃止?)する法案が緊急上程され、民自公などの賛成多数で可決しました。あすまでに成立する見通し。

3 件 リツイートされました

参院の4増4減法が可決し、成立しました。衆院の0増5減法案(細田法案)が可決し、参院に送られ、あす成立の見通し。定数削減(45削減など)法案は可決しましたが民主党などの賛成にとどまり、参院では成立せず廃案になる見通しです。衆院本会議は散会しました。#kokkai

12 件 リツイートされました

この後、衆院から参院に送付した「特例公債法案」、「定数是正法案」、「歳費削減法案」、「年金の物価スライド特例水準を解消し年金交付国債を発行する法案」、「年金生活者支援給付金法案」が合計3つの参院委員会で今夜中に審査する見通しです。webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

1 件 リツイートされました

#kokkai 参議院厚生労働委員会が始まりました。webtv.sangiin.go.jp/silverlight/in…

1 件 リツイートされました

参議院倫理および選挙制度特別委員会も開会しました。これで3つの委員会で今夜中に法案審査がすめば、あす午前の参院本会議で成立。午後の衆院本会議で衆議院解散となります。webtv.sangiin.go.jp/silverlight/in…

1 件 リツイートされました

【訂正】参院の4増4減法案は会期をまたいでいるので、参院委員会で可決、本会議で可決してあす成立します。きょう衆院本会議で成立した法案はありません。失礼しました。RT @kokkai_live 参院の4増4減法が可決し、成立しました。#kokkai

1 件 リツイートされました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎0増5減法案があす成立 1... | トップ | 11月15日(木)のつぶやき その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。