【元日経新聞記者】宮崎信行の国会傍聴記

政治ジャーナリスト宮崎信行、50代はドンドン書いていきます。

あれれ?安倍さんの箸の持ち方が・・・ 二大政党「党首を追う」NHK

2012年12月11日 22時11分29秒 | 第46回衆院選(2012年12月)大惨敗

[写真]NHKニュースウォッチ9「党首を追う」で放送した安倍晋三・自民党総裁の箸の持ち方、2012年12月11日、テレビ画面から、このエントリーはすべて同じ。

 二大政党「党首を追う」が2012年12月11日(火)のNHKニュースウォッチ9で放送されました。

 上の写真は、自民党の安倍晋三総裁(シャドウ首相)がカツ丼を食べる際の映像ですが、何か変ですね。親指と人差し指で箸をつまんでいます。

 
[写真]「選挙はカツ丼でしょ カツ丼かカツカレーと決まっていますから」と安倍総裁(シャドウ首相)。

 一方、我らが野田佳彦代表(総理)の箸の持ち方。

 

 このように、人差し指と中指で箸を挟んで、薬指であやつるのが正しい箸の持ち方に思えますけど、違いますかね。

 安倍晋三さんのお母さんは、岸信介元首相の娘である安倍洋子さん。私も実際にお見受けしたことがありますが、大変気品高く雅な方です。そしてお父さんは安倍晋太郎さんですが、そのお父さんの安倍寛(あべ・かん)さんも大政翼賛会に参加せず無所属で当選した非翼賛議員で、尊敬されています。安倍さんは名前は「晋三」ですが、次男で、お兄さんは三菱商事の幹部社員です。安倍晋三さんは、自民党有力議員が家庭教師についていたそうですが、箸の上げ下げは習わなかったようです。

 一方、NHK記者から、「どんぶりの汁まで飲みますね」と声をかけられた総理は、次の表情。



 安倍さんか、野田さんか。できれば二大政党による党首討論を見たかったのですが、どうやら民主党の要望に自民党は答えてくれませんでした。残念な思いです。

 一方、もともと箸の上げ下げができない子を議員にしてあげて、その後に、箸の上げ下げを教えるのが小沢一郎さんのやり方で、だから大量の議員が彼についていくんですね。そして、それはまた、偏差値は高いのに、箸の上げ下げができないという、高度・安定成長期における親の家庭への不在がもたらしたもので、いわば資源の最適配分の間違えです。1時間早く、親が会社から家庭に帰っていれば、過労死も少子化も箸の上げ下げも今よりはできる国だったでしょう。家庭とは国家の構成要素にほかなりません。

 かくゆう私もどういうわけか、78歳の父は箸がうまく使えず、私は28歳のときに、母から、新聞の切り抜き(よりによって日経新聞の切り抜き)で箸の使い方を習いました。将来的にトラウマになりそうだからやめてくれ、と言いましたが、10年経っても、元気に選挙の話ができる家庭で良かったと思います。父と母はそう遠くない将来、天寿を全うするでしょうが、そういう家庭、そういう日本を後世に残していきたいと考えています。

 教育基本法第1条は箸の上げ下げから。

 良い日本を残しましょう。 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿