今日の覚書、集めてみました

いつの間にか、10歳になりました。

東方でニュー・オーダー 1

2009-10-11 15:19:54 | Telegraph (UK)
When I was a very small boy, Very small boys talked to me
Now that we've grown up together, They're afraid of what they see
のNOじゃなくて、新秩序のNOだと思われ。

洒落じゃないもの。
「国会で多数の議席をいただいた政権党が、立法府でイニシアチブを取るだけではなく、内閣も組織する。
あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる
10/10 三権分立は死んだ 丁寧語さん)
でもって同じエントリの中で
【社会】最高裁で国外退去が確定した奈良の中国人姉妹に千葉景子法相は在留特別許可出す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255130931/

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 08:28:51 ID:???0
残留孤児の子孫として両親と来日後に在留資格を取り消され、国外退去を命じられていた奈良市在住の中国人姉妹に、千葉景子法相は9日、在留特別許可を出した。最高裁で退去命令の取り消し請求訴訟の敗訴が確定しており、支援団体によると、敗訴確定後に在留を認められたのは埼玉県蕨市のフィリピン人、カルデロンのり子さん(14)ぐらいで、極めて異例。
姉妹は、帝塚山大1年、北浦加奈(本名・焦春柳)さん(21)と、大阪経済法科大1年、陽子(同・焦春陽)さん(19)。退去命令は取り消され、定住者資格で1年間の在留が認められた。
在留は独立して生計を営むなどの条件を満たせば更新できる。大阪入国管理局や支援団体によると、日本での就労が可能になり、再出入国許可を得れば中国などへの出国も認められる。
いやあ、とばしてくれますねー。


New order takes shape in East
(東方でニュー・オーダー)
By Malcolm Moore in Shanghai
Telegraph:10 Oct 2009
China, Japan and South Korea have vowed to push ahead with plans for a new union that would reduce their economic dependency on the West.

中国、日本、南朝鮮は、欧米への経済的依存を削減する新連合の計画推進を誓った。


The three countries, dismayed at falling levels of trade and investment from the US and Europe, met in Beijing to plan for more structured levels of co-operation.

欧米からの貿易と投資の落ち込みに失望する三カ国は、より構造化された協力を計画すべく北京で会合を開いた。

The move came as HSBC warned there is likely to be a "shift in the world's centre of economic gravity from West to East". The bank has already decided to move its chief executive, Michael Geoghegan, from London to Hong Kong next February to prepare for Asia's ascendancy.

この動きがあったのは、HSBCが「世界の経済的中心が西から東へシフト」しそうだ、と警告している時である。
同行は既に、アジアの優勢に備えるべく、来年2月にマイケル・ゲーガンCEOをロンドンから香港へ移す決断を下していた。

Wen Jiabao, the Chinese prime minister, and his Japanese and South Korean counterparts, Yukio Hatoyama and Lee Myung-bak, said the three countries were "committed to the development of an East Asia community", similar to the European Union.

温家宝首相と鳩山由紀夫首相、そして李明博大統領は、三カ国は(EUに類似する)「東アジア共同体の発展を誓う」と述べた。

The idea, which is being strongly pushed by Japan, could eventually lead to a free trade block and co-operation on public health, energy and the environment.

この構想は、日本に強く押されているものであり、最終的には、自由貿易圏および公衆衛生、エネルギー、環境に関する協力に繋がることもあり得る

"With the rapid increase in trilateral economic co-operation as well as trade and investment, the three countries have emerged as important trading partners to one another," said a communiqué from the conference. "We will make full use of the great potential of the three economies and bring to higher levels our co-operation in key areas such as business, trade, finance, investment, logistics, intellectual property, customs, information, science and technology, energy conservation, environmental protection and the circular economy."

「三カ国間の経済協力及び貿易、投資は急成長しており、三カ国は相互的に重要な貿易パートナーとなった」と会議のコミュニケは記された。
「我々は
三カ国の経済の偉大なる潜在性を余す所なく活用し、そして、
ビジネス、貿易、金融、財政、物流、知的財産、関税、情報、科学技術、エネルギー保存、環境保護、及び循環経済といった主要分野における協力をより高いレベルへと引き上げる」

Between 1985 and 2004, trade within East Asia grew twice as fast as overall global trade. Around 53pc of East Asia's trade is regional, slightly less than the 67pc figure for the enlarged European Union, but more than NAFTA's 46pc.

1985年から2004年までの間、東アジア内の貿易は世界貿易全体の2倍の速さで成長した。
東アジア貿易の約53%は地域的なものであり、拡大されたEUの67%には僅かに及ばないが、NAFTAの46%は上回っている。

The proposals are in their early stages, and the three countries emphasised that it was a "long-term goal". Liu Changli, a professor at China's North East Finance University, said a free trade area could be in place "by 2020, on a best-case scenario". He added: "Add another five to 10 years for an economic union and a further five to 10 years after that for a true economic, military, political and cultural union".

これらの提案は初期段階にあり、三カ国は「長期的目標」であることを強調した。
中国の東北財経大学のLiu Changli教授は、自由貿易圏は「最善のシナリオで行けば2020年までに」確立されるだろうと語った。
そしてこう付け加えた。
「経済同盟確立にはその後5-10年、そして真の経済、軍事、政治、文化的同盟の確立には、更に5-10年かかるでしょう」

The proposals come as Japan is struggling with the collapse of its export sector, a key motor of its economic growth. Since Mr Hatoyama was elected at the end of August, he has been searching for a way to kick-start the economy and alleviate the country's debt, which currently stands at 283pc of GDP, the highest of any G20 nation.

この提案が出されたのは、日本が経済成長の機関部である輸出産業の破綻に悪戦苦闘している時である。
鳩山氏が8月末に選出されて以降、彼は経済を促進し日本の債務を軽減する方法を模索している。
債務は現在GDP比283%であり、G20中最高だ。

Trade with China, Japan's largest trading partner, slumped by 21.4pc in the first half of this year, as Chinese manufacturers switched from using Japanese components to cheaper Taiwanese substitutes.

日本にとって最大の貿易相手国である中国との貿易は、今年上半期に21.4%落ち込んだ。
中国の製造業者が日本製部品を止めて台湾製に乗り換えたからだ。

Before leaving for Beijing, Mr Hatoyama met with three of Japan's leading captains of industry to repair ties with the business community. Fujio Mitarai, the chairman of the Japan Business Federation, told the prime minister that it was essential to cultivate a deeper relationship, but that there was a need for the Chinese to respect Japanese intellectual property rights.

北京へ向けて発つ前、鳩山氏は経済界との関係を修復するため、日本の経済界幹部3名と会談した。
日本経団連の御手洗冨士夫会長は総理大臣に、より深い関係を育成することは重要不可欠だが、中国は日本の知的財産権を尊重しなければならない、と告げた。

South Korea's ties with China have also weakened, with substantial Korean populations in Beijing and Shanghai returning home because of the downturn.

南朝鮮の対中関係も軟化している。
不況のため、北京と上海にいた大勢の朝鮮人が帰国した。
つづく

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。