定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

1200カット 平日マイナス100円

2021年11月24日 20時51分00秒 | 日記
独居になり14年、理髪は当初、至る所にある(写真の)簡易カット店に通っていた。
結婚していた時は女房がカットしてくれていました。

ここ3年くらいは、自宅至近のチェーンではない1200円カットに鞍替え。理髪師を何名抱えているのか定かではないが、どのスタッフにかかっても注文どおりにしてくれる。

だが本日は予定が混んでおり、合間にQBに入ったのだ。写真のシニアパス使用。この店は指名ができないので、時として当たりハズレがある。僕との相性が合わないという意味。

待ち時間、相性良を願った。どんなスタイルにせよ、理容師自身の髪型がビシッと決まっている人に巡り合えば、経験上間違いはなし。
本日大変満足。

独立店において、これまでコストパフォーマンス1だったのは、巣鴨駅近くの900円カット。椅子が8台ほど並び、徒弟制度健在っぽい店。だが用事がない限り、巣鴨までは行かない。
母校の後輩からの情報で、池袋に800円カットがあるらしい、是非教えてもらいたいところ。