定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

韓国映画2題

2021年11月15日 19時58分00秒 | 日記
韓国作品がコンスタントに配給されるようになったのは、ここ5年くらいのことです。

◎ファイター,北からの挑戦者
脱北者として韓国で暮らし始めた年若き女性。ボクシングジムの清掃の仕事に就く。元軍人ゆえ、格闘者の片鱗を見せたところから、日常が劇的に変わっていく。
北から南に細長い我が国でも、地域ごとに文化・言葉に違いがある。増して政治がらみの朝鮮の南北人の意識をよく描いた作品。
主演のイム・ソンミはかの『愛の不時着』の出演者というが、どの役だったのか?

◎告白
韓国映画を観たいならシネマート新宿。この作品は、誘拐事件の真相が判明するまでの7日間を描く。父親から家庭内暴力を受ける少女、児童相談所の女性職員、そしてその職員と接点がある新米女性警官。3人の女の共通項が次第に解っていく。
シリアスで凄惨な場面がある作品だが、所々にコミカルなやり取りが挿し入れられるのは、韓国映画の特徴かもしれない。