日々好日

さて今日のニュースは

メルケル首相4選が掛かるドイツ総選挙今日行われる右翼AFDは何議席か?

2017-09-24 14:00:41 | Weblog

ドイツはメルケル首相が統る、キリスト教民主同盟CDUが安定政権を
長年維持して来ました。

昔はドイツ社民党SPDと政権交代して居たが今はCDUのの独断場です。

処がメルケル首相の移民受け入れ・シリア難民受け入れに対し反感を
持つ人達の右翼政党AFDが急激に勢力を伸ばしてきました。

彼らはメルケル首相はドイツを滅茶苦茶にしたとして糾弾の声を上げて
います。

考え方は米国のトランプ氏と同じでドイツフアストでEU離脱・難民の
受け入れ反対としています。

今の処オランダもフランスもEU賛成難民受け入れ賛成派が勝利して
居るが相次ぐイスラム系住民のテロに対し、各国とも右翼が台頭して
EU離脱の声も高くなりつつある。

さてドイツの総選挙でメルケル氏は大丈夫でしょうが、さて右翼のAFD
が何議席取るかですね。


人生100年時代雇用・福祉をどう変えて行くべきか?

2017-09-24 08:13:01 | Weblog

日本は世界でも初めての高齢者社会を経験する事となって居る。

人生100年時代と言われ昔は100歳まで生きるのは稀で仙人扱い
でしたが、今は100歳の人はザラに居ます。

54年前全国で100歳以上はたったの153人でした。
それが36年前1000名を超え、5年前は5万人を上回った。
そして今年は6万7824名に達した。

我が長崎県でも100歳以上は1335人との事。
最高年齢は110歳と世界最長記録に迫る。

因みに90歳代は199万人・80歳代が868万人・65歳以上
3489万8千人です。

日本の人口の4分の1は高齢者と言う勘定です。

日本の高齢化は世界の何処の国も経験した事がない急激な事です。

高齢化で生産人口の激減、生産性の低下等で雇用面でも見直しが
求めれる。

当然医療・年金等社会保障にも大きな影響が出て来た。
生産性低下で経済力低下、財政危機・年金制度や医療制度崩壊
の危機さえ叫ぶばれる悪のスパラルが囁かれる昨今です。

雇用・福祉・年金・医療等の見直しが迫られる。

しかし日本政府は余りの急激さに政策が追いついてない様だ。

日本はこの急激な高齢化社会対応と言う試練にどう対応して
行こうとして居るのでしょうね。


10月から子育て支援・年金・医療が変わる

2017-09-24 07:26:32 | Weblog

阿倍政権の目玉政策の一つに子育て支援がある。

今回10月から子育て支援が変わります。
育児休業を現在最長の1歳6ヶ月から2歳まで延長する。
休業期間の育児給付金は最初の半年間は67%で、それ以降は50%。
なお給付金受給資格期間は保険料加入期間が10年以上。

次に無年金者60万人の内7月末まで手続きを終えた34万人余名が
10月から年金を支給されます。
因みに国民年金加入期間10年の場合、支給額は月額1万6千円支給。
しかし法の仕組みの隘路で無年金者とさえ認められない人達が多数存在。

他に10月から高齢者長期入院の医療保険適用の医療型で入院の65歳
以上の患者は光熱水費用の負担が増える。

増える社会保障費の中、色々な政策を遣って行かねばならず、政府も
頭が痛い様です。


明日阿倍首相衆院解散表明・自民党公約纏まる・小池氏関連新党は希望の党

2017-09-24 06:34:11 | Weblog

阿倍首相は28日臨時国会を召集し冒頭で解散、総選挙は10月10日
公示・10月22日投開票となるそうです。

是については明日25日阿倍首相が、解散表明するそうです。
余りにも唐突で解散の大義名分がハッキリしません。
其処の処をどう説明するのでしょうね。

処で自民党は今度の衆院選の選挙公約を纏めたらしい。

憲法改正改正案を国会に提出する。
2019年10月の消費税引き上げ分財源は借金返済から教育費無償化
に使い方を変更する。

等々ですが、党内では反対意見も強くこれがどう、変わるか判らない。

処で小池氏関連の新党結成ですが、若狭衆院議員と民進党離脱の細野
元環境相等が中心となり、解散前26日か27日に新党結成予定。

党名は「希望の党」で綱領は現実的な外交・安全保障等を掲げる。

党首は国会議員とするので若狭・細野両氏のどちらかが就く公算が
高い。

なお小池氏の影響力を利用しようと新党の共同代表に引っ張り出す
動きもあるらしい。

新党は歯止めを失った阿倍首相の安全保障政策に物申す党として
名乗りを上げる意向の様です。

ただ腹に一物ある面々、早くも指導権争いも懸念されるとか。
さてどうなる事やら・・・