呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

皆既月食(2022年5月16日)

2022-05-12 13:55:02 | 星空情報

5月16日(月)のお昼に皆既月食が起きます。

ただし、今回は日本からは見ることができず、アメリカやヨーロッパ、
アフリカで見ることができます。見たい方はインターネット中継等で
ご覧いただけると思います。

時間は、
 11時28分:部分食の開始
 12時29分:皆既食の開始
 13時54分:皆既食の終了
 14時55分:部分食の終了
です。

月食とは宇宙にのびている地球の影に月が入ってしまい、月にあたる太陽
の光が遮られてしまう現象のことです。影に月の全体が入ってしまうもの
を皆既月食、一部分だけが入ってしまうものを部分月食と呼んでいます。

月食が起きる時は必ず満月となります。

また、皆既中は地球の大気によって太陽の赤い光が大きく曲げられ地球の
影の中に入って来るので、月が真っ赤になって見えます。

次回、日本で皆既月食が見られるのは、半年後の2022年11月8日です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする