「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春始動2・春の到来

2024-04-04 15:28:06 | 我家のこと

 昨年晩秋(11月)に収穫した大根等を保存しておりましたが、このほど取り出しました。

畑に2ヶ所の穴を掘って1ヶ所は大根約30本、もう1ヶ所にはジャガイモのメークイーンと男爵を分けて埋めておりました。

直径約80センチ深さ50センチ、それぞれ穴に入れた後は杉葉で覆い、さらに土を被せて越冬保存ということです。

以前は簡易的な土室で保存しておりましたが、作成するのも面倒で直に穴を掘って野菜等を埋めて土で覆る方式としております。

厳寒な当地方ならでは保存の仕方でもありますが、それでも3割程度は傷んで食べれない状態となることは普通です。(我家だけかも?(;^_^A)

大根を傷つけないように細心の注意を払いながら鍬を入れる。

杉葉が出たら取り除いて大根を取り出す。

慎重に鍬を入れるも大根数本に鍬が当たって切断とか傷がついてしまった。

(;^ω^)

何よりも今冬は暖冬で気温が高めだったせいなのか?全体の7割は傷んで(腐食)おり、なんとか食べれるものは5~6本止りとなりました。

残念

やはり冷蔵庫とかにきちんと保存しないといけませんが、まとまった本数が収納できる冷蔵庫があるわけでもなく、また導入できるでもないので、やれる範囲で工夫するしかないですね。

自家消費と言いながらも家庭菜園よりは規模も大きく栽培しているので、ここらへんも考えなおさなくてはと思いますね。

メインの母親もだいぶ弱くなってきてますし、息子の小生もあまり乗り気ではない。

(-"-;A ...アセアセ

ジャガイモはほとんど種芋用。

畑に関しては後は耕起作業となりますが、その後は何を栽培、植えるか?ですね。

小一時間程度の作業、軽作業的な内容ながら息切れはするは、胸の辺りが苦しくなるは、大汗も出て難儀しましたが、少し霞んではいましたが天気もよく気温も上がっていたので、境内を少し歩いてみました。

水も温む頃ですが意外と冷たかったですね。

昨年なら今頃、池のほとりに水芭蕉が咲いておりましたが、今年はもう少し先になりそうです。

桜のつぼみは・・・

ふっくらと丸みを帯びてきてますが、開花までは2週間はかかりそうな雰囲気ですが果たして?

そして・・・

ご近所の陽当りのよい場所の水仙ですが、だいぶ黄色の色合いも濃くなり、直ぐにでも咲き始めそうでした。

写真は4/4(木)午前中ですが・・・

午後3時過ぎに様子を見に行きますと・・・

1輪だけ開花しておりました。

昨年よりは1週間遅くとなりますが、近年ではほぼ平年並みかな?

明日以降、開花はさらに進みそうです。

水仙が咲いたことで、春本番が身近にやって来たと実感しております。

汗をかいたということで少し早めにビールをいただく。

K社の新商品「晴れ風」

グラスが温くて泡が目立ってますが・・・(^_^;)

希少ホップ「IBUKI イブキ」使用とのことで、IBUKIは遠野で栽培されているホップとなります。

是非に見かけましたらご賞味いただけたらと思います。

飲みやすくて美味い・・・\(^o^)/

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春4月 | トップ | 4月第1日曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

我家のこと」カテゴリの最新記事