漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符「冎カ」と「骨コツ」<ほね>「榾コツ」「鶻コツ」「滑カツ」「猾カツ」

2023年07月20日 | 漢字の音符
  増補しました。
 カ   冂部

解字 甲骨文第1字は、肩甲骨の象形。中国では家畜の肩甲骨(および亀の腹甲)を用いて占卜が行なわれていた。そのため骨の意味を表すのに肩甲骨が選ばれた。甲骨文第2字は、異体字で手足の骨であろう[甲骨文字小字典]。第2字は、手ないし足の骨が連結した形をしている。金文第一字は過の字から該当部分を抜き出したもの、第二字は禍から抜き出したもので、篆文の冎へとうまくつながる。したがって冎は、手足の骨が関節によってつながるさまの象形で、骨の原字である。
意味 ほね。手足のほね。手足の関節。

   コツ <手足の骨に筋肉がつく>
 コツ・ほね  骨部              

解字 篆文は、「冎(手足の骨が連結した形)+月(筋肉)」の会意。手足の骨に筋肉がついた形で、筋肉によって骨が自由に動くさまを表す。意味は骨・骨組みを表わすが、音符に用いられるときは、筋肉によって手足の骨がなめらかに動くことから「なめらかに動く」イメージをもつ。
意味 (1)ほね(骨)。人や動物のほね。ほねぐみ。「骨格コッカク」「骨盤コツバン」 (2)からだ。「老骨ロウコツ」「病骨ビョウコツ」 (3)物事のほねぐみ。かなめ。「骨子コッシ」「鉄骨テッコツ」 (4)人柄。気質。「気骨キコツ」「反骨ハンコツ
参考 コツは、部首「骨ほね」になる。漢字の左辺に置かれて骨の意味を表す。『新漢語林』では40字が収録されている。主な字は以下のとおり。
常用漢字  3字
 コツ・ほね(部首)
 ガイ・むくろ(骨+音符「亥ガイ」)
 ズイ(骨+音符「随ズイの略体」)
常用漢字以外の主な字 
 トウ・さいころ(骨+音符「殳(=投トウ。なげる)」)
 ドク(骨+音符「蜀ショク」)
 ヒ・もも(骨+音符「卑ヒ」)
 (骨+音符「婁ロウ」)ほか
 ※髑髏ドクロとは、風雨にさらされ白骨になった頭蓋骨。されこうべ。しゃれこうべ。

イメージ 
 「ほね」
(骨・榾)
  手足の骨が筋肉によって「なめらかに動く」(滑・猾・鶻)
音の変化  コツ:骨・榾・鶻  カツ:滑・猾

ほね
 コツ・ほた  木部
解字 「木(き)+骨(ほね)」の会意形声。骨のような棒ぎれ。
意味 ほた(榾)。ほだ。木のきれはし。「榾木ほたぎ」(椎茸を栽培するために切った木)「榾火ほたび」(ほたをたく火。たきび)

なめらかに動く
 カツ・コツ・すべる・なめらか  氵部
解字 「氵(みず)+骨(なめらかに動く)」の会意形声。水が表面を覆ってツルツルし、すべるようになめらかに動くこと。
意味 (1)なめらか(滑らか)。「円滑エンカツ」「潤滑油ジュンカツユ」 (2)すべる(滑る)。「滑降カッコウ」(滑り降りる)「滑空カックウ」(発動機を使わずに行なう飛行) (3)みだす。「滑稽コッケイ」(おもしろおかしい)
 カツ・わるがしこい  犭部
解字 「犭(いぬ)+骨(なめらかに動く)」の会意形声。犬がなめらかに動き回ること。するりと逃げ回るさまから人に移して、ずるい・わるがしこい意となる。
意味 (1)みだれる。みだす。 (2)ずるい。わるがしこい(猾い)。「狡猾コウカツ」(わるがしこい。ずるい)「老猾ロウカツ」(世知にたけてずるい)
 コツ・はやぶさ  鳥部
解字 「鳥(とり)+骨(なめらかに動く)」の会意形声。なめらかに動く鳥で、はやぶさをいう。
ハヤブサのオスが飛ぶ
(「日本全国の山・川・海に生息している野鳥達に会えるサイト」より)
意味 (1)はやぶさ(鶻)。隼とも書く。動物食の猛禽類。かむりどり。狩猟に用いる。「鶻隼コツシュン」(はやぶさ。鶻も隼も、はやぶさの意)「鶻場コツバ」(鶻の狩場) (2)いかるが。イカルの別称。大きな黄色いくちばしを持ち堅い木の実や草の実をくだいて餌にする鳥。「鵤いかる」(国字)とも書く。「鶻鳩いかるが」 (3)「回鶻カイコツ」とは、中国の北方・西方のトルキスタンに住んでいた民族の名。ウィグル族。
<紫色は常用漢字>

<関連音符>
 カ  口部

解字 冎は、手足の骨が連続してつながる形で、ここでは関節部分をさす。そこに口のついた咼は、関節部分がまるいことを表し、関節の先端が、とびでてまるい意と、それを受けるへこんでまるい部分をいう。具体的には、大たい骨のまるい上部とそれを受ける骨盤の骨臼をさすものと思われる。咼を音符に含む字は、関節の骨の一方のくぼんだ「まるい穴」、骨の一方のまるく出た「まるい山形」のイメージをもつ。
イメージ 
 「まるいくぼみや穴」
(渦・鍋・堝・窩・禍)
 「まるい山形」(蝸) 
 「その他」(過)
音の変化  カ:渦・鍋・堝・禍・窩・蝸・過
音符「咼カ」

    バックナンバーの検索方法
※一般の検索サイト(グーグル・ヤフーなど)で、「漢字の音符」と入れてから、調べたい漢字1字を入力して検索すると、その漢字の音符ページが上位で表示されます。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符「非ヒ」<互いに背を向... | トップ | 音符「鳥チョウ」 <とり>「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字の音符」カテゴリの最新記事