心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

1年前の今日の記事

2016-02-08 | Weblog

ヒューリスティック」講義ノートより

直観的に考える(ヒューリスティック思考)例1 利用可能性ヒューリスティック    思い出せる事例が多いと、統計的にも多いと思ってしまう   例 バイク事故死と結核死はどっちが多い     バイク事故のほうと答えがち例2 代表性ヒューリスティック     典型や具体例だけから判断してしまう       例 柔道...
>続きを読む


平成25年度厚生労働省白書

■ 一方で、日本の未来に関しては、財政や社会保障、経済、雇用などに対する不安を理由とし て悲観的な見方が強い。しかし、日本の未来に自分も何かしら貢献したいと考える若者が多い。 第2章 多様化するライフコース 第1節 総論 現状に満足する若者 ● 日本の未来に対して、半数近くが不安を感 じている。 ● 不安の理...
>続きを読む


本屋に行列!

本屋に人はいるでもレジは閑散ということが多いところが、北千住のルミネの8階本屋どういうわけか、レジで大行列景気回復の兆候?まさかねー


高校の進路指導

Fランク大学卒業生の母Aさん(40代後半)が語る。「昔の先生は、必死で地元企業を回って生徒を売り込んでくれたものだけど、今の先生はそんな面倒臭いことはしない。取りあえずFランク大学にぶち込んで、“問題先送り”にしてしまう人ばかりなんです」•(BJビジネスジャーナル平成26年6月18日より)@@@...
>続きを読む


金券ショップ72時間

NHKでみた金券ショップ思い出せないが、なにか引き取ってもらった記憶があるそして、なんだかとても引取り額が少なかった記憶があるテレカだったかなーそれはさておき、番組72時間、ショップを訪れた人々にインタビューしているわずかな値引き切符などを買いにくるそこに人生模様があるおもわず最後まで見てしまった



ほめ言葉を豊富に

2016-02-08 | ポジティブ心理学
ほめ言葉を豊富に
 ほめられれば誰しもが気持ちよくなります。話すほうも、ほめ言葉を使うことで気持ちよくなります。安直なほめ言葉の乱発はただちにその嘘っぽさを見抜かれてしまいますが、気持ちが本気ならそれを言葉で表現できればそれに越したことはありません。
 あなたは、今ただちに、どれくらいのほめ言葉が思い浮かびますか。
昔いた大学の知り合いの女性教授は、すべてにわたりエレガントなのですが、もう一つ、ほめ言葉が実に豊富なのです。お会いするたびに、気持ちが浮ついてしまいました。
ほめ言葉の語彙を豊富にする努力をすることです。さらに、表現全体をポジティブなほうにバイアスをかけるようにしておくことです。ポジティブ・コミュニケーションの項を参照してください。



教科書を理解できるなら出席不要(再掲かも?)

2016-02-08 | 教育
教科書を理解できるなら出席不要
(清水明・東大教授、物理学)日経2013年5月13日

「理解できる」の内容が問題ではあるが、
理数系の基礎科目の授業では、こうしたことがあってもよい。
いたずらに講義室まで足を運んで、教科書にかかれたわかりきった
ことをさらに聞かされるのは時間の無駄ではある。
昔の大学の授業は、だいたいこうした了解のものが多かった。
授業以外の学びの大事さを教員も学生も知っていたし、
もう一つの学びの場があちこちにあった。
しかし、それは進学率30%台までの話。
大学進学率が50%を超えだすと、
こんなことをいうと、とんでもないことになる。
それにしても、教科書の使い方は、結構、難しい

オーバー

2016-02-08 | 心の体験的日記
オーバーを来ている人なんてほとんどいない!?
オーバーのボタンがとれた。
あらためて、古さが気になった。
そして、オーバーなるものも気になった。
街中で観察してみると、黒の典型的なオーバーなんて
来ている人はほとんどいないことを発見。
来ているのは年寄りだけ。
そうなのだ!
時代遅れファッションなのだ。
これをきっかけにもう捨てるかなー
このオーバー、いったいいつ買ったのだろう。

ところで、オーバーなんて言い方ももうないのかも?




おたく

2016-02-08 | 教育
何とかオタクと呼ばれる人がいますね。
彼らもある特定のことに熱中していますが、そこには、ここでいう、使命感が希薄です。「井の中の蛙、大海を知らず」です。
向かうところが、まったく個人的な興味・関心に限定されています。その点で、彼らの熱中を、ここで良い熱中として推奨するのには、やや躊躇してしまうところがあります。悪い熱中ではないことも確かですが。

考えてみよう(現実認識 とらわれ)]ポジティブマインドつくり

2016-02-08 | ポジティブ心理学
考えてみよう(現実認識 とらわれ)
●今この瞬間について、関連する過去のいやな経験を2つ思い出してみてください。
・いねむりして、先生にひどく叱られた


●今この瞬間について、あなたの気持ちを単語で表現してみてください
・退屈 ・       ・       ・      ・

●上に上げた表現を次の3つに分類して、そういう気持ちにさせるものはないかを考えてみてください
・ネガティブな表現(
  <=原因は?(
・中立的な表現(
  <=原因は?(
・ポジティブな表現(
  <=