心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

『フォレスト・ガンプ/一期一会』を鑑賞したのだが、--

2020-08-31 | 高齢者
この映画、以前にも鑑賞した。
そのことはしっかりと覚えている。
トムハンクスの顔もしっかりと覚えていた。
しかしだ。
それ以外には、見覚えのあるシーンや登場人物にほとんど出くわさなかった。
だから、新鮮な気持ちで鑑賞できたのだが、
記憶力のほう、大丈夫かなー
思い出す手がかりは、映画には豊富にある。
にもかかわらず、再認できるシーンがほとんどないとは?
認知症の予兆ではないだろうなー
でもおかげで、新鮮な気持ちで楽しめたのだから、よしとするかなー7。




◆リスキーシフト(危険偏向)(risky-shift)」心理学基本用語

2020-08-31 | 心理学辞典

◆リスキーシフト(危険偏向)(risky-shift)
集団討議で物事を決めると、そこには独特の決定傾向がある。リスキーシフトもそのひとつで、1人のときよりも危険を含んだ、しかし、利得の多い(ハイリスク・ハイリターン)決定をしてしまう傾向である。
「赤信号、みんなで渡れば恐くない」である。決定の責任がメンバーに拡散して無責任状態になってしまうことが要因のひとつらしい。



保冷剤」10年前の今日の記事

2020-08-31 | 心の体験的日記
昨日、ホームセンターで、2個、大きい保冷剤を買って来た
小さい保冷剤と一緒にテニスコートにもっていった
小さいほうは、ポケットや帽子のなかに
大きいのは、タオル冷やしや休憩中、かただのあちこちを
直接冷やした
それでも暑かったがなんとかしのげた
ペットボトル2本
1本はスポーツドリンク
これはすぐになくなってしまう
もう一本は、お茶


モバイルネットワークが利用できません

2020-08-31 | 心の体験的日記
困った。
朝、乗合タクシーの予約をしようとしたら、
モバイルネットワークが利用できません」のメッセージが画面に出てきた。
ドコモに問い合わせたら、小さい穴に何かを差し込んで、
蓋を開けて、SIMカードを再挿入してみろとのアドバイス。
でもそれができない。案内では、購入した際に、蓋をあける道具がついていたはずとのことだが、マニュアル類は、どこかにいってしまった。

あのとんでもなく待ち時間のあるショップまでいかざるをえないかなー

「後日談」
知り合いからのアドバイスで、「機内モード」がオンになっていないか確かめよとのこと。なってましたので、オフにしたら、通話できるようになりました。万歳!! アドバイスありがとうございます。



菅総理誕生(か?)」素人政治談議

2020-08-31 | 社会
二階幹事長による周囲説得の筋
①安倍政権の正当な継承とあとしまつ
②来年の総裁選まで
③今、政局ごたごたはマイナス
なので、両院議員総会で決める

菅総理ー二階幹事長ー(麻生副総理)の守旧派・安倍継承路線で、
●岸田さんはどうするかなー
次期期待いや仕事ぶり拝見で、重要ポストかなー
●目玉として小泉さん、稲田さんかなー
●石破さんは、次こその期待感をもたせてだまってもらう




任期」素人政治談議

2020-08-30 | 社会

権力は腐敗するということでか、
権力者ポストには、任期がつきもの。

任期満了で退任が普通。
でも、政治の世界では、この任期がくせもの。

プーチン氏のように、あれこれ面倒な法改正をして
任期無視してしまう権力者もいるし、
習氏のように、最初から自分は任期なしとしてしまう権力者もいる。
さらに、任期がきそうになると、任期延長を画策する権力者もいる。

ひるがえって、日本の政権交代。
用当事者にとっては一大事でも、
外からみてると、おままごとのよう。
でも、これでよい。

そういえば、会社の社長って、任期なしかのごとく、延々とやっているのもあるなー
任期があっても、本人がやめるというまでは何期でもやれるようになっているのだろうかー
これはm」しかし、あぶないなー





あせも」10年前の今日の記事

2020-08-30 | 心の体験的日記
汗疹
と書く
3日前頃からたぶん、あせもではないかと思うが
身体中に小さい発疹ができた
今は、ほとんど消えた
これも暑さゆえか
それにしても暑い
皆様ご自愛ください
ただ、今日は一日冷房の部屋で
からだがすっかり冷え切りました
廊下を2,3度往復してしのぎました
冷房病にもご留意ください 



手間暇かけた丁寧な日常は楽しい。ステイホームの毎日に教えられた。

2020-08-30 | 心の体験的日記
(加藤登紀子)朝日新聞8月30日

掃除、洗濯、食事などなど、
さぼれない家事は山ほどある。
手が抜けるところは抜きたい。

食事 インスタントか宅食もので
洗濯 たたまない
洗い物 使う食器を限定
買い物 ネットで
掃除 使う場所を限定

でも、それは時間がない時の話。
たっぷりと時間があり、暇を持て余している今こそ、
やるべきことをじっくり丁寧にやればよいのだが、それができない!!



あっはっは

2020-08-29 | 心の体験的日記
ブックオフコーポレーションは27日、「在庫不足という状況」を迎えているとして、本を売ってくれるようにお願いする動画を公開した。 
(livedoorニュースより)
@@

ブックオフには、2,3度、古書を持ち込んだことがある。
でもねー、その買取価格のあまりの安さにびっくり仰天。
以後は、売りもしないし、買いにもいかない。
最近は、別のもっと買取価格の高いところに持ち込んでいる。
実は、明日、自著本も含めて、その本屋さんに持ち込むつもり。
自著本なんてどんな顔をして、いくらで買い取ってくれるのかなー
楽しみ。笑い



ポジティブ認知 頭を元気にするキーワード

2020-08-29 | ポジティブ心理学

ポジティブ認知頭を元気にするキーワード

  • ポジティブ認知ってどんなもの
 ポジティブ思考(あるいは、プラス思考)という言葉はよく目にします。生き方講座やブログのメジャーなテーマになっているようです。たとえば、
・ポジティブ思考で難局を切りぬけよう
・ポジティブ思考こそ新しい世界を切り開く鍵
・ポジティブ思考でうつから脱却
 ポジティブ思考、万々歳というところです。
ここでは、「思考」よりも広範な意味の「認知」という言葉を使って、ポジテ
ィブ認知について考えてみたいと思います。
 なお、「認知」という言葉にはなじみないかもしれません。見たり覚えたり考えたり判断したりする知的な働きの総称です。
そのポジティブ認知の世界とは、たとえば、
 ・見たい/聞きたいものだけを見る/聞く(ポジティブ知覚)
 ・都合のいいように憶えている(ポジティブ記憶)
 ・元気になれるように考える(ポジティブ思考)
 ・自分に有利なように判断する(ポジティブ判断)
 いずれも、やや危ないところがありますが、間違いなく心を元気にしてくれます。

●ポジティブ認知ができるようになるコツ
 現実は、ポジティブなことばかりではありません。それをポジティブに認知するのですから、どうしても「誤った」認知もあります。現実と認知とのギャップが生じてしまいます。それが大きくなれば、事の真実が見えなくなりますし、思い込みエラーも発生してしまいます、。
 でも、「あばたもえくぼ」の世界が「真実ではない」「思い込みエラーが恐い」といってまったく排除してしまっては、厳しい現実に縛られて、きりきりした、場合によっては、うつうつとした日々を過ごすことになります。これでは、心にもからだにもよくありません。非人間的でもあります。
 では、ポジティブ認知はどのようにしたらできるようになるのでしょうか。

①嘘も方便
「人、行為をほめたい。でも、欠点のほうが目についてしまう。にもかかわらず、ほめるのは嘘を言うことになる。どうしよう」という誠実さ?はいったん棚上げしてしまうのです。ともかく、ポジティブなところがちょっとでもあればそれをどんどんほめてしまうのです。そうするとあなたの認知はどんどんポジティブになっていくはずです。「少しの嘘はむしろスパイ」くらいの軽さがあって良いのです。

②思い込みを恐れない
 ミスが事故に直結するようなところでの思い込みは厳禁ですが、対人関係場面などでは、詐欺に巻き込まれるリスクのあるところ以外では、それほど思い込みを恐れる必要はありません。大いに、ポジティブなほうにバイアスをかけて認知するように習慣づけることをおすすめします。  

③合理化する
 人は自分の行為、それも傍から見ればかなりまずい行為でも、その正当性を絶えず自分に言い聞かせます。これを合理化と言います。「盗人にも三分の理あり」を自分で実践するようなものです。
 これを活用するのです。まずいことでも、ポジティブな理屈を編み出すのです。仕事がうまくいかなかったとしても、その仕事、よくよく考えればやる価値があまりないかも、なんて考えてみるのです。
 これが習慣化してしまうと、かなり危ないところがありますが、一時しのぎとして、かつ限定して意識的にやるなら、それなりに有効だと思います。