時々一書♪

変なオヤジの変なブログです。
そんなオッサンのつぶやきをブツブツ&ボソボソ放出予定。

早起きは三文の徳

2010-06-28 | 2010釣日記
とはよく言いますが・・・

流石に梅雨の蒸し暑さが続くこの頃。

早起きがツライの何の。

精神年齢は10代なれど、肉体年齢は還暦オーバー。

そんな不安定なオッサンです(爆)





昨日の日曜日、朝の5時起きの釣り行脚でしたが、、、

流石は週末、既に目的の釣り場には人人人。

気持ちを切り替え、今まで釣りした事の無い区間を挑戦。

しかし釣り上がって行くも、アタリも無ければ魚影すら無し・・・

それもそのはず、、、

上流に釣り人発見(汗)

どうやら途中の場所から入渓点がある様だ。。。

仕方なく退却。





結局、釣り人の居ない場所で釣り開始。

釣れない予感がする区間でしたが、そんな心配は何処吹く風でした。





33cmのニジマスさん♪

走る跳ねるのナイスファイトで楽しませてくれました。





その後2回アタリがあるもノセられず・・・

針先を確認したら潰れてました。

相変わらず詰めが甘い・・・反省。。。





車を止めた場所まで戻ってきたら、、、

何ともう1台車が!

ちょっと窓越しに車内を拝見したら釣り人の車のよう。。。

上流を自分が釣っていたから、多分これより下流??

下流も釣れるのかな??





そんな事を考えながらその日は帰宅。

そして懲りずに今朝再出陣(爆)

今日は迷わず下流に釣り下がる・・・

が、藪がスゴイの何の(汗汗)

お蔭様でウェーダーにピンホールという武勇傷が(涙)





片足の内部が水漏れで不快ながらも釣り下がると、、、

何と来ました!

うぉ~~!!!!

ラインが引き出されるぅ~!!!!ッ

がむしゃらに格闘する事数分、、、何とかネットイン。





約40cmのニジマス様。

予想外だったので驚き桃の木の釣果でした。





それにしてもニジマスという魚は、どうしてこんなに引きが凄いのでしょう。

引きだけならダントツです。

色々な意味で今後も要チェックですね。。。





W杯 デンマーク戦勝利。

2010-06-25 | スポーツ
いや~凄かったですね~。

文句無しの試合結果で決勝トーナメント進出ですね!

見事な勝利に感嘆しました♪





・・・・・・





嘘です。。。

試合開始早々、寝オチしました(爆)

今朝のニュースで本田圭佑選手が決めた最初の得点が、前半17分と言うから・・・

17分もしない内にオチた事になる訳で(爆汗)





しかも今朝目が覚めたのは8時。

予定ではサッカーを見た後、すぐに釣り場に直行するつもりでした(爆)

その頃ちょうどマズメ時になる訳で。。。

全然ダメじゃん(涙)

こういう事を「二兎追うものは一兎をも得ず」って言うのかな??





まあ・・・

よく寝れたお蔭で、疲れは吹き飛びましたが。





岡田ジャパンは29日の日本時間午後11時からF組1位のパラグアイと対戦だそうです。

この決勝トーナメント1回戦の翌日(30日)には釣友と釣りへ出掛ける予定です。。。

この調子だと、眠れないまま釣り場に行くようだ・・・(汗)





私の都合は兎も角、、、

日本代表の皆さん、決勝トーナメントも頑張ってください♪





Hello, Again~昔からある場所~

2010-06-24 | 


ご存知『My Little Lover』の名曲です。

最近、JUJU嬢がカバーしてますね。





内容は失恋の歌です。。。(多分)

akkoさんが歌うと、大人になる前の少年少女の失恋を想像しますが、

JUJU嬢が歌うと、成人男女の切ない別れをイメージさせる。。。





歌手が変わると、こうも感じ方が変わるものなのですね。

個人的にはどちらも好きッス♪





ちなみに・・・

akkoさんの声は癒し効果があり、胎教などに良いらしい。

音響の専門家曰く、声の周波数が清流のせせらぎと同じとの事。

マメ知識也。。。





久々の引き。

2010-06-23 | 2010釣日記
梅雨ッス。。。

普段の生活にはジメジメして蒸し暑く嫌な季節ッス。。。





しかし趣味の釣りに関しては一番良い時期でもあり。

そして夏前の最後のチャンスでもあり。





そんな訳で連日暇さえあればチャンスを狙ってます!

仕事に支障ない程度に・・・自主申告ですが(汗)

が、そんな感単に釣れないのも現実。。。





そんなこんなで連日の早起きに限界を感じた今日この頃・・・

久々に良型の御姿を拝見しました♪

39cm。泣き尺ならぬ、泣き40cm(?)





少々細身ではありますが、野性味あふれる顔付はいつ見ても感嘆します。

そして銀色の光輝く魚体は、曇り空の下でも眩しい程に。。。

私、久々に川原で幽体離脱してました(爆)





感動が大きいだけに疲れも一入。

もう体力の限界ッス。。。

今日は休みなので、これから寝ますzzz