時々一書♪

変なオヤジの変なブログです。
そんなオッサンのつぶやきをブツブツ&ボソボソ放出予定。

商人の本懐・・・みたいな??

2012-12-25 | 仕事
イブに行き付けのお肉屋さんで感じたログです。





24日、三連休の最終日にクリスマスを楽しむ方が多かった様で、、、

お肉屋さんは何時に無く大盛況でした!

いつもは世間体な会話をしてくれる店主も、そんな余裕すらなし(笑
 
宗教観を越えた日本人のミーハーな感覚も経済的には悪くないですね♪





そこで我が家が買いに来たものは、牛小間。

ローストチキンでもローストビーフでも無く、牛小間。

お肉屋さんの稼ぎ時に、普段使いの牛小間・・・豚小間よりはチト贅沢??

何せ、我が家の夜のメニューは牛小間を使ったビーフシチュー。。。

その選択の良し悪しは抜きに、我が家の昨晩は世間とは真逆、普通の食事でした(汗





しかし、その日は何故かケースに牛小間が見当たらない・・・

いや、クリスマス商戦なれば然り??

何せクリスマス主力商品ではないものを、これ見よがしに店頭に並べて置くことも考えられない。

でも奥の冷蔵庫には置いてあるかも?

ここは勇気を出して聞いて見ることにしました。。。





「牛小間ありますか?」

この注文には流石に店員さんも一瞬(この日に牛小間?)と思ったに違いない。

一瞬の見開いた目をした店員の顔を、私は見逃さなかったりして(笑

それでも店員さんも商人、「チョッとお待ちください♪」と笑顔で店主に聞きに。。。





そしたら店主、こちら近づき「切ってやるよ!」とニヤリ顔(驚

普段の「暇で困ったな~」みたいなボヤキとは真逆な返答が帰ってきました!

何と言いましょうか、後光を浴びた感MAXのドヤ顔とでも言いましょうか。。。



写真はその時の店主のイメージです。。。

ちと違うかな(爆





そして忙しい時に恐れ多くも切って頂いたのに感謝して、、、

買うつもりは無かったのですが、ついでにローストチキンも家族分お買い上げしてみました。

これぞ商人!

完全にヤラれましたね~♪

釣具屋で例えたら、買う気のないイグジ即買いですね(嘘

何となく、お得&感謝なお買い物をさせてもらって帰宅。。。

じつは、、、帰宅後に肉の包装を開いてサプライズ・・・





開いたら、何と!!

霜降り肉の切り落としが入ってるではないですかーッ!(驚驚

これは肉屋さんからのサプライズクリスマス?!(爆

いや、貧しそうに見えた自分への、肉屋さんからの赤い羽根?・・・

実際貧しいけど、それは無いと思う(汗汗





これは申し訳ない位なサプライズに感謝しつつ、、、

ビーフシチューに入れる前に、何枚か塩焼き&レモン掛けで食べてみると、

・・・口の中でとける~(涙

仏教徒ですがジーザスにガチで祈ってしまいました(爆





自分で言うのも何ですが、この肉屋さんの常連では無いと思います。

でも何となく可愛がって頂いてる感は、何となく感じていたりして♪(年代が親子程違うため)

そんな要素が前提の特別な対応だったのだと思いますが、、、

多分、そこは商人であって職人である店主の気概の表れだったのかも知れません。





自分も商売にやり甲斐感じた時、損得関係なく(損しちゃダメだけど)仕事に専念する時があります。

きっと昨日の肉屋の店主は、多分これに然り。。。

そんな共感に近い直感を感じた次第です。

仕事が忙しいと何となく生き生きしてしまうんですよね、商人って人種は(笑





飲食業の先輩が言った一言ですが、、、

『飲食業は売れても地獄、売れなくても地獄』

飲食の現場に携わった方ならば頷いてしまう程、この職種を表した言葉ですが、

同じ地獄ならば売れたほうが良いに決まってる訳で♪

肉屋の店主に、何となく地獄の底で笑顔な姿を垣間見た気がしました。

自分も商人として、かくありたい、と感じた昨日の夕方でした。。。





メリークリスマス♪







予言ではなく予測という科学的な話。。。とか

2012-05-15 | 仕事
昨日来店されたお客様から聞いた話ですが、、、

太陽の黒点が少ないと地球は寒冷化する。。。とか

そんな予測内容は、凡人の私には??ですが、

もし予測して活動に反映出来れば、これに越したことは無いデスね!





例えば、、、

渓流の釣りとか...本流の釣りとか...湖の釣りとか...

って全部釣りじゃね?(爆

嘘でも良いから仕事って言えないのかね~~

嘘もダメか(汗





接客商売は雑学を多く持つ事を求められますが、

私の場合、目指せ!!聞き上手(笑

雑学はお客様から提供して頂きます♪

お代も頂き 情報も頂く。。。

ボッタクリですわ(爆





それでも、お客様が喜んでお帰りになるから問題なし!

と、都合良く解釈するポジティブ思考な今日この頃♪(爆






水汲み。。。

2011-11-08 | 仕事
ごく日常の水汲みのログですます。。。







閉籠里の水です。

桐生川上流にお越しの際は是非お飲みください♪



流れ口
↓↓









近場の桐生川風景。

舞い落ちる枯葉吹雪にインスパイア。





こんな情景で釣り出来たら最高ですが、この付近は既に禁漁です。

それで先週は箒川まで行ってきましたが、、、

実際は枯葉がフックに引っかかって釣り辛いの何の(爆

情緒と攻略が反比例・・・それが紅葉での釣り!

まっそれはそれで楽しめる性質ですが(笑












清風園下流の景色。。。

そろそろモミジも良い感じに色付いてきました。

新緑の頃は釣り師とアウトドアの人の多い区間ですが、

今日は紅葉カメラマンが多かったです。

桐生川上流はこれからが見頃みたいですね!





桐生って良いな~。。。

と、再認識して細やかな幸せを感受した今日この頃。







あくまで予報ッス。。。

2011-06-25 | 仕事
今日も朝から不快指数高レベルな蒸し加減。

あと3時間早く起きれたならば朝練に、、、

いや先日みたいな、朝錬の向こう側を垣間見たくなったのですが・・・

すこし休息も必要だと。。。

自分の体が言ってる気がします(笑)










昨日の仕事でのお客様との会話。。。



客A「明日の天気はどうだい?」

私 「明日は深夜から夕方まで雨ですよ」

客A「午前中テニスするから困るな」

私 「ウェザーニュースで見た限り、AM8時~12時まで激しく降る様ですね」

客B「なるほど雨だったら明日のソフト休めるから飲んじゃうかな♪」

私 「午前中ならば確実ですよ」










そんな会話でアルコールの売り上げをUPさせたのですが・・・

予報を裏切る晴々した暑い朝(汗)

お客様・・・お許し下さい(謝)

全ては天気予報が悪いのです!

って言ってもあくまで予報なんですよね・・・(汗)










大自然の前では人間の力など無力ですな。。。

データじゃなく勘を鍛えたい今日この頃・・・












一期一会を大切にしたい件。。。

2011-06-14 | 仕事
今日も懲りずに、AM7時にHGにて・・・ハゲました(爆)

HGなれど入渓するエリアによっては予想が外れる事も多々あり・・・

まだまだリサーチ段階ですな~。。。





でも只では帰りません!



今期初、真竹ゲットです~♪

タケノコニストの私としては、、、これはパスタでしょう。。。

チーズとのマリアージュが最高です!





嬉しい事はそれだけではなく・・・

某SNSでお知り合いになった方が当店に御来店下さいました♪

わざわざ県外からのお越しに恐縮した次第です。





知り合うキッカケは言うに及ばず、釣りという共通の趣味(笑)

仕事中にも関わらず、釣り談義に夢中になってしまいました(爆)

だって釣り師が会えば、そんなもんですよね~♪





それでも仕事は仕事!

集中して真心込めてご提供させていただきました♪

満足していただけたか気になるところですが・・・





人の縁とは不思議なもの、、、某SNSも捨てたモンじゃないな~♪

と出会いの切欠に感謝した今日この頃。。。