時々一書♪

変なオヤジの変なブログです。
そんなオッサンのつぶやきをブツブツ&ボソボソ放出予定。

聖地終盤、何とか攻略。。。の巻

2016-07-09 | 2016釣行記
10回目の中禅寺湖釣行のログ・・・

の前に報告し忘れた9回目の報告を。。。





9回目は結果から申し上げますとボウズ(沈

言い訳としましては、前夜から降る大雨の影響で開始早々ウェーダーの水漏れでリタイヤ。

水没した訳ではないのに??って感じですが、前々から尻部に確認不可能なピンホールがあり、、、

背中のネットが大雨で濡れ滴り、そこを介して尻部に雨水がジワジワと侵入。

股間部に不快感を感じつつ釣りするも、そこから来る冷感による寒さで釣りを中断。

車内に戻り下半身パンツ1丁で乾かし休憩・・・がそのまま寝オチzzz



気付いた時には11時近く、雨は上がり観光客がチラホラ。

そんな湖畔にて車内とはいえパンツ1丁・・・成り行きとはいえ公然わいせつ罪?(爆

と言うよりは、罰ゲーム? 何にせよ粛々と逃げ帰った次第です(没

ちなみにウェーダーは大人の事情で未だ現役ですが何か??

あー新しいの欲しい~(泣












で10回目ですが・・・

前回前々回のアタリを乗せられない失敗を整理&再検証。



中禅寺湖はC&Rとなっている現在、バーブレスフックが義務付けられていますが、

どうせバーブ潰すなら元々バーブレスのフックでもいいんじゃね?

という安易な憶測で、中古釣具店TBで格安のヘラスレ鉤を大人買いし、使用した今年の中禅寺湖。



それが原因??かと思いましたが、何度見ても自分で巻いた鉤のバランスは問題無く感じる訳で・・・

やはりそれ以外の原因要素(誘い方)を考えて挑みました。











MTレイクスを使ったイメージ通りの誘い、そしてスライドでズドン!

感無量の1本でした。。。






この体高!

僕が今まで釣ったレイクトラウトの中で1,2を争うブッ太い胴回り!

やはり『体高=引く』この方程式は間違いないですね♪






リリース後、数秒ステイしていたのでパパラさせて頂きました♪

それを確認したのか、レイク様はゆっくりと湖底にお帰り遊ばされました(笑

にしても尾鰭デカッ!





ちなみにその後、ヒット2回&触り1回ありましたがGETならず(汗

まだ今年のこの時期のパターンを確実に理解出来てないみたいです。。。(沈











男体山もありがとう!

不思議だ・・・価値ある1匹が釣れると世界中の全ての罪を許せる気がする・・・

ちなみに変な新興宗教家では無いので悪しからず(爆









もう中禅寺湖も夏ですね。。。

ポイントの前を悠々と過ぎていくファンボード。

ちなみにこの人が通過する直前に大きめのライズがあって83MHに持ち替えて投げる準備だった自分(爆

もし先のレイクトラウトが釣れて無かったら・・・

中禅寺湖のISと化した自分はファンボードにルアー空爆を敢行してたかも知れません(嘘








何にせよ、その1匹に癒された休日の頃♪










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。