時々一書♪

変なオヤジの変なブログです。
そんなオッサンのつぶやきをブツブツ&ボソボソ放出予定。

色々と諸問題が起きまして。。。。。

2016-05-28 | 2016釣行記
行くか否か悩んだけれど・・・

急きょ行く事にした6度目の中禅寺湖ログ。





慌てて出撃したので、とりあえず手短な入れそうなポイントにて開始。



今回も教科書通り、MTレイクスのスライド中のドン!

一瞬、ブレイクに逃げ込まれましたが、粘りの待ちで無事ネットイン(汗

またまた中禅寺湖用ネットを忘れたので、積みっ放しのネットでランディング。

魚が大きく見える効果が自己満足度120%でした(笑

だけどその後はダンマリ・・・いつもの中禅寺湖(爆











ポイント移動途中。

ユーコン付近の躑躅が見頃でした♪








この日は忘れ物が多く、、、

特にレインウェアと暖パンを忘れたのは痛かったです。

下界は暑いですがまだまだ涼しい中禅寺湖、しかも時々小雨。

そしてウェーディングするとその寒さが足元からジワリジワリと侵食してきます。

この日の透湿ウェーダーに内は登山用のナイロンパンツ一枚(汗

完全に体の芯から冷え切った次第・・・聖地舐めてました(謝








なので途中、湯元の塩羊羹を買いがてら『あんよの湯』で足湯ライフ満喫♪



が、熱いのなんのっ!!

3箇所に湯船が分かれてるのですが、一番湯量が多くて魅力的な真ん中の湯に足が入れられない(怒

他両サイドの2か所は何故か湯量が貧相&温い・・・いや片方はほぼ真水だったような(爆

仕方なく温くて浅い足湯の注ぎ口にて長時間居座り長湯(笑

まあ、、、無料だから文句の付け所も無いんですけどね。。。(沈

貸切状態だったから良しとしよう!










その後は春蝉の鳴き声につられ、蝉トップ&ドラワカとか挑戦してみたりして。。。









気付いたら西日を鑑賞。。。

今年はイブニング釣れねーーッ・・・って去年も釣れてないな(汗

どうも苦手みたいです(沈








という訳で、今回も一日奥日光を大満喫♪・・・釣れたのは朝の1発だけですが(爆

行きも帰りも真っ暗なR122を走ると、何だか浦島太郎みたいな気分になるのは僕だけですかね?(笑

結果は良しですが、色々と課題も見えてきたり。。。

聖地巡礼は本当に巡礼でした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。