時々一書♪

変なオヤジの変なブログです。
そんなオッサンのつぶやきをブツブツ&ボソボソ放出予定。

対照的な試合

2012-08-02 | スポーツ
北島康介選手、お疲れ様でした!

詳しくはこちらにて。。。

アテネから見続けて、結果は悔しいけれど・・・カッコ良すぎる(涙

楽しみにしてた名言は聞けなかったけれど、心に伝わる何かを感じました。

清々しい男振りでした♪





対してこちら。。。

お粗末で誠に残念な結果です・・・

まあ、力への驕りが招いた所為なんでしょうね。。。

実力があるだけに勿体無いな~~





良くも悪くも五輪のメダルの重さを感じた今日この頃。。。







なでしこジャパン W杯優勝。

2011-07-18 | スポーツ
なでしこジャパンの皆様に、

ランバ・ラル大尉から御祝辞が届いてます♪







アメリカとは違うのだよ、アメリカとは!










そして、澤穂希(さわ ほまれ)選手には特別に労いのお言葉が!







フフフ、それにしてもいい度胸だ。ますます気に入ったよ。ホ、ホマレとかいったな?










兎も角、祝!なでしこジャパン優勝♪

優勝と澤選手を賞賛して、会津ほまれで乾杯したい今日この頃(嬉)








フィギュアスケート グランプリシリーズ第2戦

2010-10-31 | スポーツ
スケートカナダ、男子フリー。

織田選手2位おめでとうございます♪

パトリック・チャン選手に逆転されてしまったけれど、、、

素晴らしい成績です!

と自分は思います。。。





と祝辞を言ってる自分ですが・・・

フィギュアGP見てません(汗)

どうも芸術的な競技は勝敗が分かり難いので。





それじゃ何故にブログに書いてるの??

それは・・・

「ショートP4位のパトリック・チャンの逆転優勝が納得出来ないっ!!」

と、フィギュアファンの妻が御立腹なもので(汗)

自分も少々気になった次第です。。。





まあ、、、

素人とプロの評価とは、どの世界でも概して異なる事は多々あり。

我々の観客が感動した演技が、必ずしも競技として良評価と成らないのも然り。

その評価が素人の私に分かれば説明出来ますけど(笑)

そんなものですよね。。。





それと、開催国カナダはパトリック・チャンのお膝元。

フィギュアに限らず、どの競技でも言える事ですが、

アウェーは条件的にも心理的にも不利な感じがするのは歪めませんね。





あと・・・

秘密のPくらいあったりして(爆)

キレイ事言いながらも少々悪たれ吐いてみたりする(爆爆)

↑↑
あくまで戯言なので御容赦下さい(汗汗)





結論を申しますと・・・

ボクシングのタイトル戦同様、完勝しなければタイトル奪取出来ない!!

のではと、自分は考えたりしてます。。。





頑張れニッポン!!






クルム伊達 決勝進出! 女子テニスHPオープン。

2010-10-16 | スポーツ
中小企業保証機構が破綻とか・・・

日銀総裁の『後ずれ』発言とか・・・

何だか気落ちする話題の中での上々なニュース。





それにしてもスゴイ40歳ッス!(驚)

三国志の黄忠じゃないけど、老いても云々・・・ですね♪

勇気付けられます。。。





自分も頑張るぞ!!

背水の陣だけど(爆)








阪神・マット・マートン外野手 日本新記録。

2010-10-06 | スポーツ
イチロー選手の記録を抜いて日本新ですね。





スゴイですね♪





イチロー選手とマートン選手。





某テレビ番組で最多安打数と試合数の比較をしてました。





どちらがどうのこうのは私には分かりませんが・・・





明らかに優勝争いしてるチームの選手としては貢献度大ですね。





まあ、野球は一人でするものじゃないですから、一言では言い表せないですね。





ふと、2001年の最多本塁打の時のタフィ・ローズ選手の事を思い出しました。





今回は良かったと思います♪