時々一書♪

変なオヤジの変なブログです。
そんなオッサンのつぶやきをブツブツ&ボソボソ放出予定。

浅草~上野~神田をハードなぶらり旅。

2011-01-26 | 仕事
最近は貧乏暇無しッス。。。

だから更新が遅れてます・・・

という言い訳ですが何か?(爆)





先週の上京の時に撮った写真です。
↓↓


スカイツリーだわぁ~ん♪

と田舎者丸出しの自分でした(爆)

写真のポイントは浅草の伝法院通りを西に行った商店街から。

東京は歩くと以外と楽しいですね♪

色々と発見があります。

運動不足の解消にもなりますし(笑)





スカイツリーと言えば・・・

隅田川沿いにはカメラ小僧ならぬカメラおじさん多数。

ギャラリーにおばさんが多数。

地方も東京も元気があるのは高齢者みたいですね(爆)





そして昭和通りまで行くと・・・

タックルベリー!

東京まで来て中古釣具かよ(爆)





群馬のタックルベリーは午後2時開店ですが、、、

到着したお昼頃、東京のそれは既に営業してました。

場所柄でしょうか・・・

昼休みを利用して来店するサラリーマンが多かったです。

地域の適応した商売、基本ですね。。。





そのまま勢いにまかせ神田のタックルベリーまで行っちゃいました(爆)

でも戦利品無し(涙)

そして神田から浅草まで徒歩で帰宅、久々に歩きました。

その代償の痛みを2日後に味わう事も知らず・・・歳ですね(汗)





それにしても東京の昼食戦争はスゴイですね。。。

安すぎて不安になってしまう価格ばかり。

利益と安全は確保出来てるのか・・・

田舎者にとっては色々な意味でカルチャーショックです。





それに反して浅草の一部の商店は活気があった様な。。。

しかも中国人が多い多い(驚)

石を投げれば中国人・・・とは言いすぎか(笑)

今の中国の若者は身なりがオシャレで喋らないと外人だと気付かないです。

逆に日本人の身なりの方が・・・私が言うのも何ですが(爆)

こりゃあ、GDP越されるわな~(汗)





大国の脅威を感じつつも両毛号で帰路へ。。。

東京滞在時間は約4時間(爆)

我ながら流石に早いです。。。

胃の調子も悪かった事も原因ですが・・・





戦利品は一件目のタックルベリーで購入したFベストとPEライン。。。

帰宅途中「なんでこんな物を東京まで来て買ったのかな??」と考えてみたり・・・

そう何度も来れないという心理状況が購買意欲を増すようです。

財布に余裕があったならロッドも買っていた感があるし(爆)

圏外の釣具店に寄るのは鬼門だな。。。

逆に商いとしては羨ましい♪





無駄なようで無駄にならなかった東京探訪。

と思いたい今日この頃(爆)









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。