そうなんだ。

外国語で知ったこと。

ワッペン   ドイツ語

2015-09-04 13:00:00 | クリーニング店
クリーニング店に持ち込まれる衣類に、ワッペンの
付いているものがあります。

例えば警察や鉄道会社の夏用の制服ワイシャツには
紋章やロゴマークが付いています。
ジャケットに関しては、制服以外にもファッションとして
胸ポケットワッペンがついていることもあります。

これらが付いている衣類は、洗濯・アイロンプレスの際に
注意を払う必要があるので、その旨を衣類タッグで表示します。

“ワッペン 注意”
“エンブレム 注意”

細かいことまでマニュアル化された職場ではないので
受付けたスタッフによって、表示の仕方がマチマチです。
ワッペンとエンブレムの違いが定かではありませんが
洗濯・プレスのスタッフには伝わっているのでしょう。
私としては
高級感あるものを “エンブレム” と表示しています。

先日、新聞の第一面のタイトルになりました。

『五輪エンブレム白紙』

主催国国民の1人としては、にがい思いのするニュースです。
その後の報道で、印刷に費やされた無駄になる金額を知り、怒りました。

しかし・・・、あれもエンブレムと呼ぶのだとしたら
一度単語の意味を確認した方がよさそうです。

ワッペンはドイツ語でした。 独和辞典を引くと

「Wappen」(ヴァッペン)・・・紋章

もとは紋章という意味で、 これをジャケット等の胸や腕につける
うちに、縫い取り装飾をも表すようになったのですね。

和英辞典で “ワッペン” を引くと、「emblem」とあります。
エンブレムは英語。

「emblem」(エンブレム)・・・印・象徴

これも “ワッペン” と同じ道を歩んでいるのでしょう。

ということは、

“ワッペン 注意”  
“エンブレム 注意” 

ドイツ語を使っているか英語を使っているかの違いでした。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする