東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

小休暇

2022年03月30日 22時06分17秒 | 山形交響楽団

 本日は文翔館でのストリングスコンサート。今年度最後の公演です。そして、この公演を最後に卒団される先輩が二名。お二人ともセカンドヴァイオリンで大変お世話になりましたので、万感胸に迫るものがありました。

 そんなわけで、来年度からヴァイオリンパート内で入れ替えもあり、また気持ちも新たに前へ進みたいと思います。明日からはリセット前の小休暇、しっかり体調を立て直して再開したいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度末に思う

2022年03月26日 21時22分06秒 | 健康

 肩が痛みで、ついに上がらなくなってしまいました。今日はその後日談です(まだ完治には至っていませんが。。。)

 リハも始まっているしすぐ本番、という追い詰められた状況で駆け込んだのが、山響楽団員もたくさんお世話になっている整骨院。発症した日は予約が埋まっていたので無理でしたが、運良く翌朝診て頂くことが出来ました。

 いつも最初に背中をご覧になるのですが、開口一番「ずいぶん溜め込みましたねー。」「。。。。(何を?)」

 おそらく、色々な負荷が捻れになって体に現れたのだと推察します。その日の施術は、ほとんどがお灸に費やされました。しかも足先。これで肩の痛みが治るのか、と訝しく思ってしましますが、痛いところの原因は痛いところにあるわけではないのが人体の奥深さです。残り時間で整骨して頂きましたが、ひどい痛みがあるツボに「そこ痛いです。。。」と弱々しくつぶやくと、「胃ですね」。暴飲暴食はしていない自信があるので、ストレスということでしょうか。勝手に「色々大変ですね」と体に同情されたような気分になって、ちょっと嬉しい私。なるほど、かなり弱ってますね。

 その後、もう一度通院して、だいぶ良くはなってきましたが、まだ全快には至っていません。先生曰く「いろいろ悪くなっている」らしいので、一回や二回では難しいようです。この際きちんと治しておきたいと思います。疲れのたまる年度末ですが、明日は「オーケストラの日」。山響の仲間たちが素敵なソロを聴かせてくれるプラグラムです。張り切って参りましょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンあれこれ

2022年03月21日 23時15分38秒 | 雑記

 自他共に認めるアナログ人間の私ですが、ここのところ必要があって、パソコンに向かっております。まさに絵に描いたような「四苦八苦」振りですが、少しずつ進めばなんとなく終わりが見えてくるもので、なんとか作業を続けております。

 しかし、その代償も。。。ズバリ、肩こりです。もしかしたら目の負担もあるのかもしれませんが。いやいや、仕事でずっとパソコンに向き合っているSEのような方々、心から尊敬します!目は私の仕事でも酷使しますので、大切にしたいと思います。というわけで、今日はもう電源を切ることに致しましょう。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公演の後に

2022年03月17日 23時28分57秒 | 山形交響楽団

 昨日は天童市市民会館にて、日新製薬さん主催のコンサートがありました。通常は後半に演奏されることの多い交響曲ですが、今回は珍しく前半にベートーヴェンの交響曲第7番、後半にワルツやポルカといったウィーンの曲を中心にしたプログラム。会場のお客様にもお楽しみいただけた雰囲気が伝わってきて、ホッと一安心です。

 帰宅後のんびりしておりましたら、突然の揺れ。地震です。おさまったかと思ったら再び、さらに強い揺れ、、、さすがに驚き、家具など抑えたりしていましたが、そんなことしている場合じゃないかも?と不安な時間を過ごしました。揺れていたのは数十秒に過ぎないとは思いますが。。。

 安否確認の連絡を方々頂きましたが、丁度先日震災11年の日を迎えたばかりなだけに、改めて地震の恐ろしさ、日頃の備えの大切さを思い知らされました。天災を未然に防ぐことはできませんが、準備ならできるはず。肝に銘じたいと思います。各地で被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同演奏会

2022年03月12日 23時12分18秒 | 山形交響楽団

 明日はやまぎんホールにて、仙台フィルさんと合同演奏会。普段できない大規模編成のプログラムが、ここぞとばかり組まれています。今回はワーグナーとマーラー。マーラーの交響曲5番は、アダージェットだけは弾いたことがありますが、私は今回が初です。

 初日のリハで、「この曲はこれくらいの人数がないと無理だな。。。」と、身を持って実感しました。とにかく押し寄せる音の量感が凄い。会場も良い響きのホールですので、この迫力は、是非実際に体験して頂きたいです。

 同じ東北のオーケストラ、一緒に演奏することで学ぶことも多く、色々刺激を受けています。先日震災11年を迎えましたが、共に東北を元気にしていきたいという思いを共有する同志でもあります。

 混沌とした世の中ですが、心を明るく照らすような演奏をしたいと思います。15時開演です、お時間のある方は是非!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回目ワクチンその後

2022年03月08日 23時27分34秒 | 健康

 昨日受けたワクチン後日談です。 

 「三回目が一番辛い」という話は聞いていましたが、少なくとも私にとってはその通りでした。昨夜から急激に具合が悪くなり始めたため、寝るに限るとばかり布団に潜り込んだのですが、そうやら熱が上がってきたらしく、眠りも浅く、久しぶりに嫌な寝汗をかいてしまいました。

 朝方は落ち着いてきて、熱を測ったら37度8分。おお、、、仕事だったらアウトの体温。もともと体温は低い方なので、これでも結構だるい感じです。でもまあ、快方には向かっていたので、しばらく布団でゴロゴロした後(そんなことしている場合ではないのですが)、重い体を起こして日常生活を開始。まずは練習しなきゃね。。。。

 その後も良くはなっているようには思えたのですが、熱は何度か上昇するパターンもあるという話ですし、微熱による倦怠感は残っていたので、念のため、切らしていた薬を買いに行きました。

 レジに薬を持っていくと、帰り際「お大事にどうぞ〜」と店員さんからお声がけを頂きました。市販薬を買って「お大事に」って初めて言われたな、そんなに具合悪そうだったかしら、、、と思いながらも、ちょっとあたたかい気持ちになって家路につきました。お陰様で体調は順調に回復し、熱も平熱に。やれやれ。明日からまた頑張ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラの後に

2022年03月07日 22時20分02秒 | 健康

 昨日、多くの関係者の努力の甲斐あって、オペラ「ラ・ボエーム」久慈公演を無事終えることができました。素晴らしいソリストと阪氏のヨーロッパ仕込みの見事な指揮で、ご来場下さったお客様もお楽しみ頂けたのではないでしょうか。

 さて、一息つく間もなく、今週末は仙台フィルとの合同演奏会が控えています。合同ですので、普段の山響はなかなか演奏の機会がない曲目になります。

 しかし!その前に、今日は新型コロナワクチンの三回目を接種してきてしまいました。前回、前々回は大したことなかったので、たかをくくっていましたら、数時間前から、ただならぬ腕の鈍痛と倦怠感、若干の熱っぽさに悩まされています。マーラの5番とワーグナーの前奏曲を仕上げなければならないのに。。。どうするんだ、私。

 とりあえず、朝起きたら治っていることを信じて、もう寝ることに致します。快方に向かいますように!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ボエーム

2022年03月03日 22時43分42秒 | 山形交響楽団

 今週末は、久慈にてプッチーニ『ラ・ボエーム』(演奏会形式)の公演です。ここまで公演にご尽力下さった全ての方々に感謝します。

 さて、『ラ・ボエーム』です。言わずと知れた名作ですが、、、オペラ「あるある」で、内容としてはちょっと、いやかなり腑に落ちない。例えば、主人公のロドルフォとミミはなぜ別れなければならなかったのか?ロドルフォが言うには「ミミは病気で、貧乏な僕では彼女を幸せにできない」。しかしなぜか、別れの場面の最後では「冬に別れるのは辛い、春になったら別れよう」。。。。え????「春になったら別れよう」って選択肢があるの?病気、早く医者に見せなきゃまずいのでは?

 なんて言っていては、オペラファンからお叱りを受けそうですが、さすがに「春になったら別れよう」はかなりびっくりしたので、つい書いてしまいました。でも良いのです。なぜなら音楽が素晴らしいから。いわゆる「青春の日々」を彩る美しい音楽に、是非酔いしれていただきたい。オペラはそういう夢の世界なのですから。皆様に安心して夢を見ていただけるように頑張ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする