東の散歩道

B型ヴァイオリニストのマイペースライフ

第61回定期終了

2016年10月31日 22時10分28秒 | 山形弦楽四重奏団

 川上氏人気にあやかり、山形Q第61回定期演奏会は盛況のうちに終える事が出来ました。ご来場下さった沢山のお客様、本当にありがとうございました!

 管楽器という呼吸なしには成立しない楽器と共演すると、色々発見があります。川上氏のような名手ならなおさらです。今後とも是非、共演を重ねていきたいと思っています。個人的にも、沢山課題の見つかった演奏会でした(課題、一向に減らない。。。。)。一歩一歩の亀のような歩みですが、引き続き応援よろしくお願いいたします☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の後は

2016年10月29日 21時55分36秒 | 山形弦楽四重奏団

 熊本での文化庁公演も終わり、無事帰還。晩夏か初秋のような気候から、いきなり冬に突入した気分です(笑)。

 しかしほっとひと息入れている場合ではありません。明日はいよいよ山形Qの61回定期。今日も元気にリハーサルでした。今回は川上氏人気にあやかり、前売りチケットの売れ行きも上々です。既に川上氏とは共演しているプログラムですが、また新しいモーツァルトがつくれるのでワクワクしています。

 ハイドン、シューベルトも、当初の予想よりも大分苦労しましたが、目指す音楽に向かって、最後までチャレンジ精神を忘れずにいきたいと思います。明日10月30日文翔館にて、プレコンサート18時、本公演18:30開始です。沢山のご来場、心よりお待ちしています!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌の力

2016年10月27日 21時58分11秒 | 雑記
スクールコンサートで各地をまわっていると、演奏後によくお礼の言葉を頂くこのですが、その中には「演奏と一緒に歌を歌えたのが一番印象に残った」というものが大変多く、やはりいつもの歌が違って聞こえてくるのだろうなと納得していました。

しかし、今日コンサートを行った熊本県の湯前中学校で、お礼の言葉と共に「お礼の歌」を贈って頂き、感激すると共に、改めて歌の力というものに考えさせられました。

歌詞があるからでしょうか、歌は一体感を得る力が抜きん出ているように感じます。勿論それは演奏であっても可能ですが、歌の方が遥かにやりやすい。そのあたりが共感を呼ぶ理由なのでしょう。

我々演奏を生業とするものも、常に歌心を忘れないようにしなければと、改めて肝に銘じたコンサートになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港の空

2016年10月25日 21時29分21秒 | 雑記
行き交う滑走路の飛行機をぼんやりと見ていると時間を忘れます。出立の期待感には、やはり青い空がよく似合う!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの家。

2016年10月24日 21時25分48秒 | 雑記
読書の秋。忙しすぎてすっかり遠ざかってしまいましたが(寝床に入ってから手に取るも、眠過ぎてあえなく陥落)、久々に完読。しかも読みやすかったので、一度ページを開いたらあっと言う間でした。

建築家、光嶋裕介氏が、初仕事の顛末を綴ったものです。以前、彼がドイツの建築事務所で働いていた頃の話を書いた本を読んで面白かったので、こちらの方も手に取ってみました。

初仕事はフランス現代思想家の大学教授(当時)で、且つ合気道武道家の、内田樹氏の自邸です。個人の邸宅でありながら、稽古場となる道場や、人が集まるサロン的なスペースを併せ持つという特殊なもので、独立したばかりの建築家には困難な所も多分にあったでしょうが、なんとも贅沢な初仕事です。

お施主様とのやり取りに始まり、工務店や左官屋さんなど、多くの人との共同作業は、新しい場を作り上げるワクワク感に満ちていて、実際の所は難しい局面もあったに違いないでしょうが、読んでいる側も一緒に楽しめます。専門書と考えると物足りなさはありますが、逆に私のような門外漢でもわかる間口の広さが魅力です。建築に興味のある方は是非☆
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには楽を

2016年10月22日 20時00分29秒 | 雑記

自分で言うのもなんですが、最近車の運転は、随分頑張っていると思います。庄内での仕事も車で行くことが多くなりました。我ながら成長したのではないかと思う今日この頃(?)。
しかし今回の酒田公演では、楽をして仲間の車に便乗させて頂きました。そして改めて思ったのは…乗ってるだけって楽(笑)。もっとも運転する方が自分より熟練者に限りますが。
折よく、山は丁度紅葉が始まっており、車内からのんびり紅葉狩りを楽しみました。来月あたりは見頃でしょうね。楽しみです☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音と人柄

2016年10月21日 21時33分39秒 | 音楽

 職業上、様々な一流の音楽家に会う機会に恵まれますが、「演奏は一級なのに性格はイヤな人だな」という人には、不思議なくらいお目にかかりません。(もしかして仕事の上だから良い人で、プライベートに帰ると困った人、ということはあるのかもしれませんが。。。。)やはり音は人なりということでしょうか。もっとも演奏が一流であれば、つまらないことを気にしないで済むので、その余裕が良い人たらしめる、という効果なのかしら。

 明日の演奏会のソリスト、サクソフォン奏者の須川展也氏も、聞く人の心をわしづかみにする実力者でありながら、いつも笑顔で、全身から良い人オーラが醸し出されている方です。そして心の底から音楽が好きなんだなーと感じられる演奏に、こちらも気持ちが熱くなります。 

 今年度は米沢の公演でもご一緒しているのですが、その時も今回も、本番前に学生さん対象のワークショップを行って下さるのでした。なんということでしょう。。。学生さん、きっと一生の宝になりますね。

 演奏会は明日22日(土)、酒田市の希望ホールにて16時開演です。多くのお客様に聞いて頂きたいと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の味

2016年10月19日 22時44分57秒 | 雑記

 先日、久々の買い物をしました。何かと言えば、、、米です。それも新米!

 何しろ単身世帯ですので、米は一度買えば何ヶ月ももってしまいます(一応ほぼ毎日食べているのですけどね。。。)。今回は事前の微調整が功を奏したのか、良いタイミングで米を買うことができました。

 ちなみに最初のご飯の友は納豆でした。季節の味、堪能したいと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月唯一の

2016年10月17日 23時24分12秒 | 雑記
山響も山形Qもない休日。というわけで、歯医者に行き、戻ってからはかねてからやりたかった冬支度を。

急に冷え込んだ折、ストーブは出したのですが、出したくても出せなかったのがホットカーペット。こればかりは、やっぱりちゃんと掃除してからでないと、ですね。

めでたく完了、これでばっちり!と思っていたら、明日からはまた暖かくなるとか。まあこういうものですね(笑)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バボラーク旋風

2016年10月15日 23時31分44秒 | 山形交響楽団

 定期初日が終了。バボラーク氏の人気で沢山のお客様にご来場頂くことができました、ありがとうございました! 

 彼のホルンは人の声のように自由自在で、真近で聞けたことは本当に幸せです。そして指揮においても、音の響き方を非常に大切にしていて、学ぶところも多く、大変楽しい演奏会でした。

 そんな彼のファンの多さを実感したのが、終演後の交流会。こんなに沢山の方がいらした交流会、私は初めてみました。。。そしていつもは、トークが終わるとすぐに帰途につかれるお客様が多いのですが、氏のサイン色紙がもらえるジャンケン大会の参加人数の多さ、そしてジャンケンに込められた皆様の気迫たるや!彼の偉大さを、別の角度から知ることができました。

 公演明日も行われます。聞き逃した方、そして惜しくもジャンケンに負けてしまった方、是非お越しくださいませ☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形名物

2016年10月14日 22時53分36秒 | 雑記

芋煮です。本来であれば河川敷で鍋を囲むのですが、芸術の秋でスケジュール真っ黒の山響、今回は由緒正しいやり方を諦めて、居酒屋で芋煮を囲む会となりました。
しかし味は、ちゃんとした正統派芋煮。〆ではカレーうどんにして、余さず美味しく頂きました!
そして今回は、定期の指揮者でソリストのラデク・バボラーク氏もご参加下さり、宴も良い感じに盛り上がりました。芋煮、気に入って頂けたでしょうか?
明日からの二日間の定期では、彼の指揮も勿論ですが、別次元のホルンの音色は必聴です。
プレコンサートでは、山形Qも演奏します。どうぞご来場下さいませ☆

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉凶占い

2016年10月12日 22時03分48秒 | 雑記
先日公演で羽黒山に行った際、目的はご参拝ではなかったのですが、せっかくなので(?)恒例のおみくじをひいて来ました。
結果は…吉。今年の正月、地元の神社でひいた時と同じ。内容もなかなか良いものでした。
書いてある内容は、ざっくり言うと「人を大事にしましょう」ということです。物事が上手く運ぶのも人の協力によるもの、他人がツキを呼ぶのだそう。
忙しいとつい、自分のことでいっぱいいっぱいになりがちですが、良きお言葉を頂きました。感謝の心を忘れずにいきたいと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然と共に

2016年10月10日 21時59分27秒 | 雑記
本日はなんと、羽黒山山頂にてコンサート。杉木立の間から仰ぎ見る出羽三山合祭殿をバックに、オーケストラの響きを楽しむという趣向で、紅白の幕の向こうが演奏会場です。
当然ながら、野外。予想をしていたものの、山頂の気温は想像を越えて低かったのですが、沢山のお客様がご来場下さったのはありがたいことでした。
山形の自然の恩寵を、肌で感じたコンサート。お客様共々、くれぐれも風邪をひかぬよう、今日は温かくして休みたいと思います。
コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の砂

2016年10月08日 22時42分37秒 | 買い物

なぜか子供の頃から、砂時計に心惹かれます。一人一人に与えられる時間の長さは違えど、一瞬の連続であるその価値は皆平等。こぼれ落ちる砂を見ていると、なんとなく不思議な気持ちになります。
写真の品は、先日購入した三分間砂時計。ありそうでなかった、ガラスの直管のみのシンプルなものです。きちんと立つのか不安でしたが、全く問題なし!
説明書によると、今や全国でも砂時計をつくる工場は、新潟と東京の計三軒しかないのだとか。(これは新潟産です。)まずは日々の紅茶を淹れるのに、蒸らす時間を計って頂こうかと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麦秋

2016年10月06日 22時35分14秒 | 雑記

…というタイトルにしたものの、これは麦畑ではなく田んぼ。単に「金色に輝く秋」を表現したかっただけなんです、スミマセン。
しかし実に心洗われる風景です。こういった一コマがあちらこちらで見られる山形の豊かさ!そしてこんな環境で日がなカルテットの練習に没頭できる贅沢な時間、満喫しました。
更に、近くの畑でとれたという土付きサツマイモを頂くというありがたいエピローグ付き。素晴らしき哉、山形!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする