線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

汚れが目立ってきました

2019-02-13 20:06:05 | EF210
 まだ日の入りの早いこの時期の道路は混みますね 朝来るのと同じように家を出て来たのですが 夙川に着いたのは77レ通

過の十分前でした 太陽が雲の陰に入り暗かったのですが 間もなく線路に日射しが戻り明るくなったので 面に日射しが当たる

のを見極めてシャッターを切りました。

    


    2019年2月13日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF210 312  77レ

 誕生以来2ヶ月 屋根回りに少し汚れが目立つ様になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のPF牽引貨物(夙川にて)

2019-02-13 19:39:48 | EF65PF
 今日も朝からスッキリしない空模様でしたが 朝と夕方の二度夙川に出かけ 72レと75レを写してきました。

朝の72レは西守具踏切から。

    


    2019年02月13日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF65 2057  72レ

 今日も朝から良く晴れていました 昨日は俯瞰気味に写したので 今日は踏切りの側からの撮影です。

 夕方は雲が多かったので 晴れるか如何か心配でしたが日の入りが近付くに連れ 明るい日射しが戻って来ました。

    


    2019年02月13日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF65 2076  75レ

 夙川には77レ通過の少し前に着きました 着いた時は雲の蔭に居た太陽も 77レ通過の頃には雲から顔を出し 75レ通過に時

はすっかり晴れていました 今暫くは夕日を浴びた面に紅が射しそうです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする