One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

入門編としてプログラミングゲームに!?

2021-05-31 09:45:42 | 技術革新

最近では小学校でもプログラミング学習が取り入れられており、先日も私のブログでご紹介したタツナミシュウイチ氏のマイクラフター(Microsoft)というソフトを使って建物をデザインするというゲーム感覚で学ぶプログラミングも面白いと思ったのですが、また、新しいNintendo の「ナビつき!つくってわかる・はじめてゲームプログラミング」を見つけてしまいました。

このソフト、来月の6月11日(金)に発売されるそうです。

このソフトを詳しく解説した動画があったので、プログラミングに興味のある方は是非ご覧ください。

はじめてゲームプログラミング 紹介映像

任天堂からプログラミングソフトが発売決定!! 

初心者が学ぶプログラミングゲームだったら、これも見逃せないソフトの一つですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用再開のお知らせ!!

2021-05-30 10:51:22 | お知らせ

緊急告知!!

障害者スポーツセンターをいつもご利用になっている皆さんへ、本日、センター側からホームーページに利用再開の情報がアップされました。

京都市左京区高野玉岡町5番地にある京都市障害者スポーツセンターの利用再開のお知らせです。

京都は緊急事態宣言の延長となりましたが、京都市障害者スポーツセンターでは、下記の通りに6月2日(水)から夜間の時間短縮で利用再開されます。
しかし、6月20日までのセンター側の教室は中止となりました。(お間違いのないように注意願います。)

【緊急事態宣言期間】 令和3年6月2日(水)~6月20日(日)

1.開館時間等
【開館時間】 9:00~20:00
【利用時間】 夜間の部のみ時間短縮となります。
 夜間の部 17:30~19:30
 ※午前・午後の部は、通常どおりご利用いただけます。

2.送迎バス時刻の変更
センター発20:35便のみ、19:35となります。

3.教室等の中止
6月20日までの教室等を中止します。

詳しくは、京都市障害者スポーツセンターのホームページをご覧ください。

利用できるからと言って、油断されることなく、従来通りマスクの着用、手洗い消毒、3密は避けましょう。!!(大声での会話も!!)これは私自身の課題です。

お節介なOne-LegPlayer より。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然のようで、それは必然である事に

2021-05-29 09:11:14 | ドキュメンタリー

絵本作家が新たな作品を描くことに行き詰まり、もがき苦しんでいる時に、ふと自分の部屋にあるモノで偶然に気付き、あんなに悩み苦しんでいたことが嘘のように、新作を描く筆は、この上もなく生き生きと運び喜びに満ちていた。

偶然のようで、それは必然であることに、後になって気付くのです。

障がい者スポーツも、音楽も、人との出逢いも、偶然のようで、必然だったのかもしれませんね。

♪ 夜汽車は走る:Awesome City Club  

♪ ただいま:手嶌葵

♪ Mr.Children 「Documentary film」 from “MINE”

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アダプティブファッションとは?

2021-05-28 12:59:01 | 社会貢献活動

皆さん、「アダプティブファッション」ってご存知ですか?

障がいのある方が抱える服の悩みや困りごとを一つずつ解消するのが、アダプティブファッションの役割なのです。

座ったままの車椅子ユーザーさんや、ボタンやジップでの着脱が難しい肢体不自由者の方々など、ハンディキャップに応じた機能や仕様をゼロから設計し、置き去りにされて来たニーズに応える新たな試みです。

私自身も両足に障害があるので、雨降りでゴミ出しを行う際に、両手で杖をついている為、傘をさすことが出来ず、いつも苦労しています。

どうしているかって?、風防の付いたジャケットを着て、雨に濡れるけどゴミ袋を片手で抱えながら、ゴミ置き場まで持って行くか、傘の柄を首と肩に挟みながら、両手で杖を突きながら、昨日も雨で、ゆっくりと歩きながら持って行こうとした時、風が吹き傘が飛ばされる始末で、ちょうど通りがかりの人に拾って貰うなど、難儀な雨でした。

次回からは簡易な透明なレインコートを100均で買ってこようと思います。これだと濡れても大丈夫ですよね。

一般の人には何でもない事が、障がい者にとっては小さなハードルがいくつも存在すると言うことです。

先日も尋常性白斑という難病を抱えた青年が、自分で事業を起こし紫外線を防止するEVカットのウエアを開発し、ビジネスに結び付けておられました。

ファッション業界では、様々なブランドがインクルーシブを掲げている中で、肢体不自由者の利便性を考えてデザインしたアダプティブ・アパレル/ファッションが、少しづつ拡大する動きが興味深いところです。(※インクルーシブとは、「仲間外れにしない」、「みんな一緒に」と言う意味です。)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ心理学的にもアドバイスは短めで!

2021-05-28 08:33:26 | コーチング

熱心なコーチは、選手に対して細かい指示を多く出す傾向がある。

しかし、それが選手にとって好結果をもたらすとは限らないのです。

メンタルトレーナーによると、選手はネガティブな意見を含む大量の情報を一度に処理しきれず、かえって混乱する場合が多く、様々な情報が咀嚼されないまま頭の中で渦巻いていると、最も注意すべき動きを妨げてしまい、その結果、中途半端なカタチに終わってしまう事があり、こうした失敗事例は良く耳にします。

要は、アドバイスが多過ぎない方が記憶に定着しやすいと言えるようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする