One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

声手が人と人との橋渡し。

2021-03-31 09:47:44 | コミュニケーション

ある聴覚に障害がある女店員さんが、自分が耳が聞こえないと言うバッジを胸に付け、注文の商品を指さしでご案内するという行動が、お店へ来られる色んなお客さんとのやり取りの中で、さまざまな失敗や挫折を繰り返すが、お店のスタッフさんと共に諦めず挑戦する姿を描いた実話です。

理解のある店長さんと他の店員さんが彼女をサポートし、徐々に手話がお客さんや店員さん、店長さんまでに伝わり、それが当たり前のように日常化して手話が人と人との自然なコミュニケーションツールとして広がり、困難を乗り越えて行くという心温まるお話です。

車いすバスケットボールのカナダ代表チームのヘッドコーチ、マイク・フログリー氏が、初めて車いすバスケを見る人は、何も出来ないだろうと思って見る、でも実際見るとワァー!こんな事もできるだぁと気付き、他にも何が出来るんだろうと見方が変わって行く。

すると街で車いすの人を見たら、あの人もバスケが出来るのかなぁと思うようになり、その瞬間、その人は障害者が出来ることを考え始めるんだ。あんな事も出来ないのかと見るのではなく、何が出来るんだろうという見方をして行けば、社会の在り方も大きく変わっていくと思うんだ。とフログリーさんは言う。

◎ HANDSIGN - 声手(ドラマ字幕Version)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もが楽しめるWheelchair Dance !!

2021-03-30 07:10:43 | 障害者スポーツ

車いすダンスはアーティスティックな一面もあり、エンターテインメント的な要素も兼ね備えたスポーツでもあると思うんです。

既成概念に捉われることなく、自由で柔軟な発想で誰もが楽しめる障がい者スポーツがあっても良いんじゃないでしょうか。

きょうは、いろんなスタイルの車いすダンス(Wheelchair Dance)をご紹介したいと思います。

★ Wheelchair Dance (Wheelchair and contemporary)現実をリアルに表現されています。

★ "Gravity" Wheelchair Dance by Marisa Hamamoto & Piotr Iwanicki (二人の息が合った素晴らしい演技に脱帽です。)

★ Wheelchair Thriller Dance(メイク&コスプレ衣装で遊び感覚満載です。イベントなんかに最高ですよ。)

★ Man In The Mirror - Wheel Chair Dance (健常者と障碍者とが一緒に車いすに乗って振り付けは右端の男性が担当したそうです。)

障がい者スポーツの魅力を、障がい者スポーツの好きな仲間と共に、多くの人たちへ是非伝えて欲しいモノです。

そして、その気持ちを大切にして下さい。人間って、歳を重ね社会で揉まれると、そういう心をいつの間にか何処かへ置いて来ちゃうんですよね。

障がい者スポーツの好きな仲間・友達と一緒に、その経験は、きっと何処かで実を結び決して無駄にはならないと思いますよ。そして、いろんな組織に入ると、あれはダメ、これはダメと規制ばかりで実行に移すことが困難な場合が多く、学生の間ぐらいは、自由な発想で失敗を恐れず、どんな事にも挑戦して欲しいモノです。

卒業論文のテーマにしてみるのも良いかも?しかし、障害者スポーツは奥が深くて、本音を言うと「答えがない問題を永遠に解くようなもの」です。また、そこが面白いんだけどね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人ママさん、子育てお疲れ様です。!!

2021-03-29 09:01:07 | 誕生日

東京は、変異型新型ウィルス感染が再度広がりをみせ、マスメディアが報道するのを聞くたびに、Shizuna や Rio 、Tsukasa 君のことが気掛かりです。

31日は、Rio の誕生日が近づいており、1年って早いもんだね。

Shizuna も子育てで毎日が新しい体験や悩みで大変だったと思われ、新人ママさんのこの1年間の奮闘ぶりを考えると、本当にお疲れ様でした。

まだまだ、これからも大変だと思うけど、Tsukasa 君と一緒に子育てを京都より応援していますよ。

お節介な京都のオジサンより。

ちょっと早いけど、Rioくん、お誕生日おめでとう!!

ぼく、満1歳になりました。!!
(写真を勝手に掲載すると怒られそうなので削除しました。

絢香 /「バースデーソング」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何処を鍛えておられるのですか?

2021-03-28 09:15:29 | エピソード

先日、ある学生さんからシィッティングバレーボール体験会で、突然にジム室で私がトレーニングしているのを見てかどうか分からないけど「何処を重点に鍛えておられるんですか?」と尋ねられたので、急に聞かれたのもあって咄嗟に上半身を鍛え、車いす操作が上手くできるようにとそう応えたのです。

後から考えると、その学生さんにジム室で一度も会ったこともないのに、なぜ私がジム室でマシンを使ってトレーニングを行っているのを知っているんだろうと不思議に思った。

他の学生さんたちの会話の中で、そういう話になったのかもしれませんね。それとも、大学の専攻科目がそういう関係なのかなぁ?

昨年の夏、障害者スポーツセンターで開催されたパラスポーツウィークの体験会でのシッティングバレーボール・車いすテニス・車いすバスケットボールに参加した時も私の動きを見て頂いたようで有難いことです。

私の場合は、初動負荷トレーニングに興味があり、あまり負荷をかけずに軽いウエイトで回数を重ねるトレーニングに重点をおき行うようにしていて、柔軟な筋力と持久力の強化に心掛けています。

下半身を鍛えるためのスクワット系のトレーニングをもっと取り入れなければと分かっていますが、これをやり過ぎると車の運転に影響しちゃうので難しいところです。

家でバランスボールやチューブを使って右足や腸腰筋の強化も微調整がとても難しく、いつも悩ましい私の課題でもあるのです。

来月の17日のイベントは、喜んで是非参加させて頂きます。しかし、どんなイベントなのか詳しい内容が分からないので今度会った時に教えて下さい。
急に仕事や用事が入れば行けない場合もあるので、その際はご了承願います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分かっていても出来ないことがある。

2021-03-27 12:44:14 | 障害者スポーツ

いろんな障害者スポーツを経験して来た中で、競技によって乗り越えなければならない壁にどうしてもブチ当たることがある。

水泳の場合は、クロールの息継ぎが初めは中々出来なかった。要は水中で息を吐き切れないために、後半苦しくなり25メートルが遠くに感じたこともあった。

硬式テニスの場合は、やはり初めはラケットのスウィートスポット(真ん中)にボールが当たらず、興味が半減で悩み考え出したのがスポンジボールを使った壁打ちでマスターし、障害者センターの夜のテニスサークルのカネやん夫婦のお陰で、素晴らしいテニスパートナーさんを紹介して頂き、静岡大会でのミックスダブルスで優勝することが出来ました。

エコロベース(野球)も松葉杖1本でホームランがこれも中々打てずに悩み、左打ちに変えたり元センターに勤めておられた西山さんにマンツーマンで教わるなどして、テニスの壁打ちが功を奏して宝ヶ池のグラウンドで、ホームランをクリアーした。

卓球は、河原町今出川下がった所に以前は卓球センターがあり、そこでマシンを使った基本固めや障害者の友達で山科の安祥寺中学校の卓球の部活に入れて貰って練習したり、壬生のリハビリセンターの卓球の上手い先生や呉竹養護学校の先生にもお世話になりました。会社の同僚の卓球サークルにも今思えば感謝です。これが全国障害者スポーツ大会での優勝に繋がりました。

スキューバーダイビングも切っ掛けは障害者センターのイベントに参加して、そこに来られたインストラクターさんのスクールに入り、そこで国際ライセンスを取ることができました。この時は水圧で耳抜きが最初は上手くできずに苦労しましたが、深いプールでの度重なる練習でこれもクリアーし、日本海での現地試験に合格したと言う訳です。

こうやって思い返せば、京都市障害者スポーツセンターとの関りから私の障害者スポーツの挑戦が派生しているのは間違いないようです。

だから、センターの今は亡き芝田先生、リーダーの富田さん、サブリーダーの太田さん、鈴木さん、白川さんとのセンターを通しての長いお付き合いに、最近来られた方とはやはり違った特別な想いを感じざるを得ません。

やはり、分かっていても、出来ないことがある中で、それぞれが持っている能力を生かし、その道筋を自分で見つけることが大切なのを、いくつになっても思い知らされる私でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする