One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

やりたい事を出来る事に近づける

2009-03-31 10:16:02 | インポート

やりたい事と出来る事は別とよく言われますが、私はそうは考えません。ハンディキャップスポーツも体が不自由だからこんな種目やプレーは無理だろうとか、初めから決め付けられるケースが多いのです。一般の方は外見を見ただけで判断しがちで、扱けてケガされると困るからと言っていた人が実際にプレーをして見せると納得していただける場合もあるのです。

昨年からスポーツセンターへ赴任して来られたセンター長さんと次長さんが今まで障害者スポーツについてどれだけ理解があったのか分かりませんが、実際1年間を通していろんな障害者の方がスポーツにチャレンジされている姿を生(なま)で見て率直に感じられたと思います。やりたい事を出来る事に近づける努力をすることに価値があるのではないでしょうか。

脳性まひのトップセールスマン、ビル・ポーターさんが教えてくれた人生で本当に大切なことのように思われます。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憑いていないblack monday

2009-03-30 16:03:35 | インポート

今日は年度末とあって、センターのスタッフの方も古いマシンの移動や職場内の整理、棚卸しで忙しそうにされていたので、レベルアップ水泳教室のWebの申し込みもまだUPされていない事やOさんに今回の教室の対象者について相談することも叶わず帰ってしまいました。

もし、私のblogを見られていたら声をかけて来れるかと微かに期待はしていたのですが、やはり声が無いと言う事は今回は対象外だったのでしょう。それとも私のblogにあまり興味がないので見る暇もなかったのかもしれませんが...?。どちらにしても、きょうは憑きに見放されたblack mondayでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風評被害だけは避けたい

2009-03-29 16:22:00 | インポート

いよいよ4月からセンターのプールが使用可能となり、さて、ろ過装置取り替え工事の効果がどの様に表れるか注目したいところです。利用者の一部の間では水が汚いと言う言葉をよく耳にしますが、例えば、透明度が悪いとか、塩素が入り過ぎとか、水質検査の表示が無いとか、一部の利用者の中で尿を催した時などの処置方法を同伴者がきっちり指導出来ているのかなどの不安要素があるみたいです。

但し、何も無いのに噂や誇張された作り話が勝手に独り歩きして、一部の人を偏った見方をしたり、風評被害だけは是非、避けたいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポジティブな気持ちが大切

2009-03-28 14:56:00 | インポート

脳科学者のジル・ボルティ・テイラー博士の「復活した”脳の力”」と言う番組は、ジル博士自身が37歳の時に脳卒中で左脳を損傷して言語や記憶を失い、一般的に脳外科医はリハビリは6ヶ月が限度と言うが、ジルは母親と一緒にリハビリを根気よく続け、8年で再生を果たした彼女のドキュメンタリーでした。

結局は、脳を損傷し被害者意識でなく、生かされたと言うポジティブな気持ちで明るく右脳の感覚を生かしながら、諦めずに脳の力を信じてリハビリに取り組む気持ちがとても大切なことをジルや母親も言っていたのです。脳は不思議な力を持っていて、年齢がいっても脳の可塑(かそ)性によって残された神経細胞を訓練することによって、元の生活が出来るぐらい回復し、脳は驚くほどの柔軟性を持っていると言うのです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今も迷っています。

2009-03-27 16:43:13 | インポート

今一つ踏ん切りが付かないのは、4月から始まるレベルアップ水泳教室なんですが、対象者が水泳の競技会を目指す障害のある人って書いてあったので少し躊躇したのです。私みたいな25メートルを泳ぐのに未だにモタモタしている者が参加して良いのだろうかと言う疑問とこれから自分がどれ位の記録を出せるのか、年齢や体力などを十分考慮しても、それに当てはまるのか正直な話、今も迷っています。

ただ自分の為に目標を目指すと言う単純な動機付けだけでは今回のように長期間の場合は自分の気持ちを維持する事がとても難しく、気楽な気持ちで水泳の自己記録にチャレンジすればと思う反面、やるんだったらトコトンやりたいと言う複雑な気持ちが交錯しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする