One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

新しいコーチとの2人3脚

2018-08-31 16:23:55 | コミュニケーション

アジア大会の水泳で6つの金メダルを獲得した池江瑠花子選手(17歳)を、この5月から担当した新しいコーチ三木二郎氏との2人3脚が始まった記念すべきアジア大会でもあった。

三木二郎氏は2000年シドニー、2004年アテネの2度の五輪に出場したメドレーの元トップスイマーで、2008年の北京五輪代表を逃して引退したが、2013年に東京五輪2020の開催が決まると、もう一度五輪にトライしたいと指導者への道を選んだのです。

2016年の3月からJOCの研修制度を利用して、英国に2年間留学し帰国した直後に池江選手からコーチの依頼があったという。

英国では、選手が毎日のようにコーチの部屋に来て話しをしていくと言う。選手とコーチが日常的に意見をぶつけ合い、互いに納得した上で練習を進めて行くコミュニケーションの大切さを学び、選手にはどう思う?と常に尋ねるようにしていて、選手に選択肢を与えて、自ら考えて行わせる英国でのそこに一番感銘を受けたと三木氏は言う。

それと、三木氏は池江選手に不安や不満を溜めるなと声かけし、その不安や不満を吐き出させながら、一緒に解決策を探っていくように心掛けておられるようです。

新しい時代の師弟関係の挑戦が始まったばかりで、これからも楽しみです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ過ちを繰り返さないように

2018-08-30 15:16:04 | エピソード

弟の長女shizunaの結婚式で、私の過ちが今でも思い出すと笑っちゃいます。

宅配で式服を東京のホテルへ送り、いざ着て見ると何と小柄な親父の式服が2着も入っていたのです。

私の場合は、肩が張っている為か腕の袖が捲れあがり、カッターだけが目立ち、とても見られたもんじゃなかった失敗談で、写真撮影のときも肩をなるべく、すぼめて何とかその場を誤魔化して、冷や汗をかきながら撮った記憶が蘇って来る。

両親族の控え室で、また私の兄弟がそのことをバラしちゃうんだもんなぁ。参っちゃいましたよ。!!

でも皆さん、ちょっと緊張気味だったのがほぐれて爆笑でした。

今回は同じ過ちを繰り返さないように、事前にチェックして準備しているところです。

では、兄の次女Kanaのために、おススメの Wedding Song を再度お届けします。

♪ C&K : ぼくのとなりにいてくれませんか? 

追伸: バイトくん、お酒は程々に、先輩達に迷惑かけちゃいますよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもない事に心配をかける。

2018-08-29 09:15:15 | バリアフリー

今回も滋賀県の弟が私のことを気遣って、大阪へ行くにあたっての道路状況を心配してくれているようです。
(ちょっと過保護すぎじゃねぇ?

何処に行くにしても車を利用しているので、滅多に電車やバスに乗らないためか、他府県のバリアフリーの状況が分からず車椅子が必要じゃないかと、いつも心配をかけちゃいます。

大阪は、特に地下鉄や階段が多くて障害者用のエレベーターやエスカレーターなどの場所が分かり難いのと、そこまで辿り着くまでに距離が離れていたりと障害者にはバリアフリーの配慮が乏しいのが現状です。(4年前の東京の時もそうでした。)

何しろ、大阪に車で行くにはとても走り難いところで、4車線とか狭い塀で覆われた阪神高速へ合流するタイミングが難しいのと、京都のように至る所に分かりやすい道路標識があるのとは違って、一旦入っちゃうととんでもない所へ出てしまう恐れがあるからです。(今はナビがあるから便利ですけどね。)

電車だと確実だし、事故ることも無いし、安心なのと時間に余裕が持てることが大きい。そこで、皆に心配かけないように、シュミレーションを考えたのです。
家からタクシーで出町へ、京阪特急で天満橋まで51分で行き、そこからタクシーに乗り10分でホテルへと、京阪電車の駅のバリアフリー(エレベータ)状況は、すでに調べ済みです。

これで兄と弟も安心すると思います。

追伸: 兄のマンションにある車椅子が借りられ、今度の日曜日は台風21号の影響で大阪は雨が降りそうで、下が滑りやすいことから、それを利用することになりました。サンキューです。!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おたべーずの皆さん、お疲れ様でした。!!

2018-08-27 09:27:15 | エピソード

シッティングバレーボール同好会の「おたべーず」の皆さん、昨日の急な参加をお許しいただき有り難うございました。

日曜日は、チームだけの練習日なのに、私がそれを知らず急に参加したため、Aさんのご主人にご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

昨日は、宝ケ池テニス事務所のNさんの息子さんに初めてお会いし、練習を一緒にさせて貰い息子さんのプレーを拝見し、基本になるオーバーハンドやアンダーハンド、トス、ブロック、サーブなど、とても安定したプレーと感情をあまり表に出さないクールなゲーム運びに恐れ入りました。

おたべーずの皆さんと1時間半の練習がアっという間に過ぎて、楽しい練習に感謝しております。まだまだの私ですが、今後ともよろしくご指導願いまーす。

涼しくなれば、宝ケ池でのテニスとシッティングバレーの同時並行で練習も本格的に始めたいと考えており、その際は、どうぞご協力の程をよろしくお願い致します。

追伸、私がはじめて挑戦したパラスポーツフェスティバルで車いすバスケットボール体験の模様がNHKで本日、ニュース630、京いちにちの午後6時半から総合TVで放送されます。

子供たちが初めて車いすバスケに楽しそうにチャレンジしているところやハンナリーズの選手と元パラリンピック代表選手や現役車いすバスケの選手との試合風景が紹介されていました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パラリンピックが何故、関心が薄いのか?

2018-08-26 15:47:23 | 問いかけ&励まし

昨日の8月25日がTOKYO2020パラリンピックの開催まで、ちょうどあと2年になる日だったのです。

一般の人がパラリンピックに関心が薄いのは何故なんだろうと考えときに、大きな要因は海外勢のパラリンピアンの技術力の高さと、注目される選手が多く、練習する施設の完備やコーチングやアフターケアがしっかりしている為、世界で戦える日本選手がそのレベルに達していないからだと思われる。

見ていてワクワクするような予想外のプレーをする選手が日本にはまだまだ少ないのと、選手に対する経済的なバックアップ支援や練習する場所など少ないのも要因の一つかもしれませんね。

それと、パラリンピックでどの様な競技が行われ、どの様な器具が使われているのかも知らない人も多く、パラスポーツの認知度が低いのも気になるところです。

昨日、京都市障害者スポーツセンターで行われたパラスポーツフェスティバルでの車いすバスケットボール体験やミニパラチャレンジ(ボッチャ・ゴールボール・パラスポーツふれあいコーナーetc)などの誰もが参加できるパラスポ体験の積み重ねがパラリンピックに関心が薄い人が一人でも興味を持ってもらい、障害者スポーツを実体験することで明らかにリハビリではなく競技スポーツであることを認識されたと思います。

まず知ることから、そして体感することでパラスポーツへの関心は確実に変化すると私も信じています。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする