Going Our Way

明るく、楽しく、事実婚

アトピーと娘と私

2019-10-14 19:17:36 | 健康・病気
子どもの頃から、アトピー持ちの私。
ずいぶん長いことかゆみに困っていました。
学生の頃、寮暮らしを始めたら、
寮の近くの皮膚科がたまたまめちゃくちゃいい先生で、
適切な薬を使うこと、きちんと保湿ケアをすることを、
丁寧に教えてくれました。
(同時に、地元の皮膚科がダメだったこともわかりました)
おかげで、みるみるうちによくなりました。
まあ、アトピーは完治するものではないので、
上手に付き合えるようになったというのが正解かもしれません。
そして、子どもが生まれたら、2人目が私に似てしまいました。
生まれて数か月で、顔をかきむしってボロボロに。
あ、アトピー持ちだ、と確信しました。
赤ちゃんの頃から皮膚科に通い、
私と同じように、保湿とかゆみ止めを使う生活になりました。
今では保育園児のときから塗り方を教えたおかげで、
皮膚科の先生にも褒められるくらい、
自分で上手に薬を塗ることができるようになりました。
が!
サボろうとするのは、なぜなのでしょうか。
たぶん「めんどくさい」んだろうけど、
薬を塗らずにかゆくなってしまって、
バリバリかきむしって出血・・・
というパターンが多くて困ります。
腕や足にかき壊した傷がいっぱい。
自分でも困るだろうに、
なんでちゃんとケアしないのか不思議。
いつになったら「薬をちゃんと塗りなさい!」って
言わなくてもやれるようになるのか・・・?
(なー)


コメントを投稿