goo

建設環境分科会の傍聴(視聴) 眼科へ

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、4つ目の分科会建設環境分科会でした。

補正予算は土木部だけ。

一つは公園の遊具をリニューアルする予算
 毎年遊具の安全点検をしていて、古くなったり壊れたりした遊具は、計画的に当初予算で提案して、修繕あるいは更新しているのですが、それでは予算が不足して取りこぼしているものがあります。
それを今回は新型コロナで、なかなか遠出ができないけれど、過密を避けて公園で遊ぶ子どもたちのために、予算を追加するというものです。

もう一つは公共交通事業者への助成の予算
 これは、昨年度もありました。
 例えば、バスやタクシーに感染予防対策のものを購入された時の補助や
 バスの車内が過密にならないように、乗客は少なくても休日ダイヤではなく平日ダイヤで運行した時の助成

2時前ぐらいに終わりました。
その後、正副議長で危機管理の説明を聞いて
その後は、前に飛蚊症になって眼科に行った後
1月後ぐらいに店に来てくださいと言われていたのになかなか行けなかったので
今日、ようやくいけました。

左目だけ瞳孔を開いてみていただきました。
特に前よりもひどくなっているということもなく
先日、出血していた箇所が止血されているということでした。

瞳孔を開いた左目が、まだ変な感じなので
今日は、必要最小限のパソコン作業だけして、これで終わりにします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?