試合後に待っているものが歓喜だろうが、絶望だろうがシビれるような試合に関われることが単純に羨ましいと思う。

今日は千葉ダービー@フクアリです。

動員は1.8万人オーバー。試合の注目度の高さが数字に表れている。

柏側もびっしり。
試合は柏が打ち合いを制して3-2で勝利。残り約10試合で勝ち点差16。これで昇格は決まったと言って間違いないでしょう。まぁ、柏は強い。圧倒するような強さじゃないけど、要所を押さえてきっちりと点を獲る。数的不利になりながら速攻ではない形で点が獲れてしまうのが柏の強さ。そしてそれが決勝点になる勝負強さも兼ね備える。ネルシーニョはもう既にJ1で戦うイメージをしてるはず。今の柏にはJ2に居場所はない。行ったり来たりにならないことが柏の最大の課題でしょうね。

激闘のあと。千葉もがんばっていたとは思うけど、柏が一枚上手だった。ネットがいなかったことが大きく影響したと思うけど、それにしてもイージーなパスミスが多すぎる。林や北嶋にボールが収まってやりやすそうにしてた柏に対して、前線にクサビが入れられない千葉は常にバタついていた。巻がいればなと思わざるを得ない内容だった。これで福岡と勝ち点差4。木曜日に福岡が鳥栖から勝ち点3を獲るようであれば、相当厳しくなる千葉。今の福岡の強さだとJ2にそうそう勝てるチームがいなさそうだけに、千葉は残りをほぼ全勝くらいのイメージでいかないと厳しいでしょう。直接対決がもうないだけに福岡の失速、自滅を祈るしかない。
さて、「ザックに薦めるならこんな逸材」。今日は二人です。

千葉の伊藤大介。大卒ルーキーのようです。正直に言って全く知りませんでした。ただ今日も倉田や深井、林らを抑えて交代カードの1番手で切られました。栗澤を退場に追い込んだプレーやプレースキック等なかなかの技巧派。江尻監督のチョイスも納得の出来です。

柏のばらだあきみ(茨田陽生)。うちとの開幕戦にも出てたと思うけど、ユース出身っぽいボールタッチの柔らかさで難しめの浮き球をさばいたりするのがとっても上手。後半の決定機を外したのは痛かったけど、まだ19歳。伸びしろ含めて面白そう。
さて、試合前のイベントの衝撃写真をご覧ください。
今日は千葉ダービーということで両チームにゆかりのある方々のPK合戦がありました。市長やOBや子供といった具合に。で、キーパーは両マスコット。


ほとんどのシュートが入り、和気あいあいと進んで行きましたが、誰かが打ったシュートにジェフィだかユニティだかが飛び込んで止めにいった瞬間!!

何と頭がとれてしまいました。これには場内騒然!



猛ダッシュで救出に入る斉藤大輔やもう一匹にレイ君たち。笑えたんだけど、何か見てはいけないものを見てしまったようなモヤモヤが心に残った。あれがニータンだったら・・。

今日は千葉ダービー@フクアリです。

動員は1.8万人オーバー。試合の注目度の高さが数字に表れている。

柏側もびっしり。
試合は柏が打ち合いを制して3-2で勝利。残り約10試合で勝ち点差16。これで昇格は決まったと言って間違いないでしょう。まぁ、柏は強い。圧倒するような強さじゃないけど、要所を押さえてきっちりと点を獲る。数的不利になりながら速攻ではない形で点が獲れてしまうのが柏の強さ。そしてそれが決勝点になる勝負強さも兼ね備える。ネルシーニョはもう既にJ1で戦うイメージをしてるはず。今の柏にはJ2に居場所はない。行ったり来たりにならないことが柏の最大の課題でしょうね。

激闘のあと。千葉もがんばっていたとは思うけど、柏が一枚上手だった。ネットがいなかったことが大きく影響したと思うけど、それにしてもイージーなパスミスが多すぎる。林や北嶋にボールが収まってやりやすそうにしてた柏に対して、前線にクサビが入れられない千葉は常にバタついていた。巻がいればなと思わざるを得ない内容だった。これで福岡と勝ち点差4。木曜日に福岡が鳥栖から勝ち点3を獲るようであれば、相当厳しくなる千葉。今の福岡の強さだとJ2にそうそう勝てるチームがいなさそうだけに、千葉は残りをほぼ全勝くらいのイメージでいかないと厳しいでしょう。直接対決がもうないだけに福岡の失速、自滅を祈るしかない。
さて、「ザックに薦めるならこんな逸材」。今日は二人です。

千葉の伊藤大介。大卒ルーキーのようです。正直に言って全く知りませんでした。ただ今日も倉田や深井、林らを抑えて交代カードの1番手で切られました。栗澤を退場に追い込んだプレーやプレースキック等なかなかの技巧派。江尻監督のチョイスも納得の出来です。

柏のばらだあきみ(茨田陽生)。うちとの開幕戦にも出てたと思うけど、ユース出身っぽいボールタッチの柔らかさで難しめの浮き球をさばいたりするのがとっても上手。後半の決定機を外したのは痛かったけど、まだ19歳。伸びしろ含めて面白そう。
さて、試合前のイベントの衝撃写真をご覧ください。
今日は千葉ダービーということで両チームにゆかりのある方々のPK合戦がありました。市長やOBや子供といった具合に。で、キーパーは両マスコット。


ほとんどのシュートが入り、和気あいあいと進んで行きましたが、誰かが打ったシュートにジェフィだかユニティだかが飛び込んで止めにいった瞬間!!

何と頭がとれてしまいました。これには場内騒然!



猛ダッシュで救出に入る斉藤大輔やもう一匹にレイ君たち。笑えたんだけど、何か見てはいけないものを見てしまったようなモヤモヤが心に残った。あれがニータンだったら・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます