GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

A PAIN IN THE NECK

2024-05-05 05:47:57 | P
 すでにほぼ18年前(!)のGetUpEnglishで少し学習しているが、

 a pain in the neckは「いやなこと[やつ]、悩み[頭痛]のたね」の意味で使われる。

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example
"It’s such a pain in the neck when my computer freezes while I’m working."
「作業中にコンピューターがフリーズすると、とても面倒なことになる」

"Fixing the leaky faucet has been a constant pain in the neck."
「漏れている蛇口の修理はほんとに厄介だよ」

●Extra Point
「人」に対して使われることもよくある。

◎Extra Example
"Dealing with a difficult coworker can be a pain in the neck."
「気難しい同僚とかかわると、面倒なことになる」

  あらゆることが絶望的に遅れてしまっていて、あらゆる人たちのa pain in the neckになっているかもしれず、大変申し訳ございません。




Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DELIBERATE, UNUSUAL, GESTUR... | TOP | KICK … UPSTAIRS »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | P