遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

自作インナーバッフル、、、イケてる(^^)/

2023-01-29 | 

毎度(^^)/

先週から続いてるインナーバッフル作成作業↓

10㎜ドリルでスタートホールを作成し、糸鋸でスピーカー穴を空けようと思ったのですが、

チンタラ過ぎるのでやり方を変えてみた!

EUの国旗ばりにドリルで穴を空け、ミニ鋸を引いて大穴を空けて、、、

荒れた切断面をサンドペーパー状のブラシみたいなカートリッジを電ドリに装着し、

研摩し整えて、、、、

余っていたスウェード張黒シートでラッピングしてみた。

 

内円の切り込みシワはご愛敬(*'ω'*)

どうせスピーカーがハマるので隠れるし問題なしでござる!(^^)!

 

っで、仮りにあてがってみるとこんな感じです。

何か良い感じ('◇')

 

明日は親戚訪問もあるしなぁ~、、、、続きしてーーなぁーーー

ども(ー_ー)!!


見落としてた防錆箇所(;^ω^)

2023-01-22 | 

毎度(^^)/

最近、頻繁に頭痛が発生(@_@)  これって更年期障害だべかぁ~。

肩こりをほぐして、、、背中にシップ張って、、、風呂入ってを繰り返し、

幾分アゲ⇗アゲ⇗ 回復してきたので、我が体にビタミン作業を・・・・

 

でだ!? 依然壊しちゃった脇腹のクリップも入荷したことで、

先ずはサイドスポイラーを付けてみた。

作業自体の難易度はなかったのですが、一部クリップ固定があまく度々外れ、

装着時に何度か外れ、クリップがつまみ出せない隙間に挟まり、都度エアーを

吹いてはじき出してから装着。

こういう時はイライラせずやるのがコツです。 ハイ!(^^)!

 

ほんで見落としていた防錆箇所の再塗付↓

 

新車といえどもメーカーさんとしてはコストを意識した大量生産になるので、

出荷時の防腐処理は、細かいとこまではやらないものです。

・・・簡単に言えばぱっと見見えるところは施工しますが、実は北国/塩害地域が

一番やってほしく錆びやすいフェンダー裏やフレーム陰の方はノータッチ!

(まだ黒光りしているところ・・・など等)

 

 

リヤバンパー手前の袋になるとこなども、、、

きっちり塗付してやりました(*'ω'*)

これでかなりガードはできるはずですが、、、、、

 

さて次の作業は、、、増設リヤスピーカー!

スピーカーの種類や設置場所を考え、当初リヤ・ツイーターのみ増設と思ったのですが、

シート裏内装をはぎ、いろいろ考え直した結果、16センチもののスピーカーを

設置することに再考し、その取付盤を作成する事に、、、

 

いつものように廃材をあさり、、、ミニ・カンナなんかも取り出し、、、、

バッフル効果も考え、、、こんなの作成↓

 

もともとはデットスペースに簡易小物入れが有ったとこではあるものの、、

その間にちゃんとした収納BOXがあるので、潰してリヤ・スピーカーを!

PP製蓋を切り抜けば楽できるんでしょうが、プライベート作業は納期が自由なので、

バッフル効果を期待し木製盤で作成。

 

ネット注文したスピーカーが届いたら実寸でくり抜き、装飾して、、、って感じで

進めていきますwa

 

ではまた(^^)/


ドライブレコーダーを付けてみた!(^^)!

2023-01-15 | 

どーも(^^)/

昼間にプラス気温にならないとストーブ「中」燃焼でないと寒ぃ~です。

今日はドラレコの設置。 まずはリヤカメラ設置準備↓

 

背壁を取らないと作業ができないので、、、慎重かつ大胆にバンバン外す。

へぇ~、こうなっているのね(^_^)

 

次は経由するトランク内の内張を外す。

室内~トランク間に蛇腹管を通して、その中に配線を通します。

 

先日、作成したリヤカメラのバケット角度が上向き過ぎたようで、

若干下方修正しなおし設置した。

 

本当はセンターに付けたかったのですが、ナンバープレートに若干被り、

そのままでは車検に通らない恐れが「大」なので止め、左に寄せました。

貫通穴は目立づらい少しブラインド面に9㎜で開け、グロメット通しで配線貫通。

 

カメラ線を先ほどの蛇腹管で車内に引き込み、、、

サイドシル際を経由でAピラーまで施工。

 

っで次はフロントカメラ内蔵本体の設置、、、

 

ここで問題が発生してしまった(;^ω^)

安価で基本設計に細かい配慮がなく、Cタイプコネクタが本体上部に刺す構造のため、

できるだけ上方向に設置したかったのですが、コネクタ根元がカバーにあたり

結構下げなければならないはめに、、、、このままじゃ車検通りません(;^ω^)

 

コネクタ根元の厚丸外皮をカッターナイフでそぎ落とし、配線を90度に曲げ、

外皮が薄くなってヤバイ根元を困った時のプラリペアで固定することにした。

 

これでもギリギリな感じかなぁ~(;^ω^)

 

車検上は「フロントシールド面の上部20%以内にカメラ設置」とあるので、、、、

 

22%ってとこか( ゚Д゚)

・・・まぁ~検査官に指摘されたら即外すのみ!

ノーマンタイ!(^^)!

 

来週は、、、サンバイザー加工?  リヤスピーカー? 

オンリーワン・ロド、、、、頑張ります(^^)/


音出た(^ω^)

2023-01-14 | 

出ましたyo、、、音!

 

コンポのバックパネルに黒スウェードを張り付けてワンポイント!

分離していたコンポ本体とコントロールパネルを組たてて、、

 

余していたスーピーカーをリヤ端子に接続し、ドライブしてみたら出力できました!(^^)!

コンポが4SP対応してるんなら安いスピーカーでいいから何処かに付けて欲しかったなぁ~MAZDAさん( 一一)

少し太いところが見たかったyo。

 

リヤ・スピーカー用配線をコルゲートチューブに通し、センタートンネルカバー沿いに通して、、、

明日、仕掛けまでやっておきましょう。

 

あっ、増設スピーカーも手配しとかなければ。。。。

チャオ!