ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

受験勉強しないと刺殺した親

2016-08-24 16:22:17 | ニュース

父親「中学受験の勉強しないので」…小6刺殺

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160824-OYT1T50032.html?from=ytop_main8

 

なんとも、驚きの事件が起きた。

受験勉強をしない息子を視察した親がいるそう。

 

殺意がどの程度だったのかは、解からないけれど、

親の教育の方が必要だったよう。

 

勉強しない事で、虐待されたり、刺されたり。

哀れでならない。


軟口蓋を上げる

2016-08-24 11:54:53 | 合唱

合唱に関わっていると、誰もが耳にする言葉に「軟口蓋」があることでしょう。

音を口から出すのですが、話し言葉と違って、軟口蓋にあてるように出します。
そうすると、声に響きが出、高い音も楽に出せるようになります。

イメージより、音が下がってしまう。
音が低くなる。
という場合は、喉から声が出ているかもしれません。

イメージより下に聞こえる。
音が下がって聞こえる。
という場合は、軟口蓋に意識を持って行ってみましょ。

ソプラノ以外のパートの人には、関係ないと思っているかもしれません。
ヴォイストレーナーには、すべてのパートのプロがいます。

ソプラノ、メゾソプラノ、テナー、バリトン、ベース、オクタビストと様々です。
頭部の絵を見せて説明してくれるトレーナーもいます。


HighでもLowでも喉を開いて出すようにすると、声の響きは、格段に良くなります。
安定感のある、深い音、鳥の鳴き声も、FF もPPも恐れることはありません。


「良いことは、わかった。でもどうすればいいかわからない」
という人は、欠伸をしてみてください。
その時の口の中の状態を、心に留めてください。

それでも、良くわからないという人は、口をあけて、空気を吸い込んでみてくださ
い。
喉のあたりに、冷たい空気を感じられると思います。
声を出すときは、その空気の当たったところに当てる「つもり」で、声を出してみま
しょう。

喉に引っかかる感じがする。
声が低く聞こえる場合は、軟口蓋が開いていない(上がっていない)状態かもしれま
せん。

まだ、解らないという場合は、奥歯を両指で押さえながら声を出してみましょう。
声の通り道が変わったことを感じられると思います。
その時の口の中の状態を、心に刻んでください。

そして、声を発するたびに意識してみましょ。
そのうち、意識しなくても軟口蓋が広がってくれるようになります。

そして時折、軟口蓋の事を意識してみてください。
喉に引っかかるようになったらもう一度、口の中をチェックします。

体力があれば、復活できます。
風邪気味の場合は、気持ちとはうらはらに、声が上がらなくなります。
そういう場合は、無理せずに、杏仁豆腐を食べるか、黒砂糖を食しましょ。


過去は取り戻せない

2016-08-24 09:34:54 | ニュース

福岡の飲酒運転3児死亡から10年 遺族へ謝罪ないまま

 

以下 引用

「あの日の出来事は決して忘れられません。

もう思い出したくない気持ちと、亡くなった3人の子どもたちのことを考えると決して忘れてはならない」

以上 引用

 

せめてもの、救いは、加害者からの心からの謝罪なのだろうと思う。


大雨の影響での影響がまた起きた

2016-08-24 06:00:57 | ニュース

西武多摩湖線 見合わせは一か月程度続く見込み

 

一カ月続く見込みという大雨による影響。

以前も、凹んでいた場所の冠水で長いこと、通れなくなった。

大雨の影響は、長引くのは、珍しいけれど、ゼロではないよう。