里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

シロバナカラスノエンドウ

2015年04月13日 | 4月の花

シロバナカラスエンドウの花を見付けた!!!

いつもの野面散歩道・・・・・道端のカラスエンドウの群落に見慣れぬ白花。

 長らく野面散歩をしてるが・・・白花の豆笛花なんて初めてお目に掛かります。

 花の形や、草姿は何も変わりないように見えるが・・・花色がそのまま真っ白に置き換わってる。

勿論、同一蔓に赤花と白花が混在している訳では無いけど、これはアルビノなのだろうか??

早速、検索すると・・・どうもシロバナカラスノエンドウと言う別種だとか??

撮影2015.4.9

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

ヤハズエンドウ(マメ科 ソラマメ属):別名カラスノエンドウ

道端や堤防また草原などに普通に生育する越年草で、秋に芽生えて越冬し、4~6月に紅紫色の花を咲かせ、果実を付けます。

まれにシロバナもあります。

 「カラスノエンドウ」の呼び名が一般に定着していますが、学術的には「ヤハズエンドウ」です。

この和名は、小葉の先端が弓矢の弦を受ける部分(矢筈)に似てくぼんでいることから付けられています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。