里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

ヒヨドリジョウゴの花

2013年09月10日 | 8月の花

木津川河川敷の草叢ジャングルに咲いていた。

花は、イヌホウズキそっくりで見分けが付かない程・・・・

しかし花の時期と葉は全く違うのでそれと分かる

<撮影2012.12.20>

秋の枯れ野に真っ赤な実を付けるので嫌がおうにも目立つ。

撮影2013.8.23

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

ナス科ナス属、日本全土の山地、山すそに自生

新しい枝は古い枝から出て、枝を伸ばして蔓(つる)にようになる多年草草本。

全草に柔らかな腺毛があり葉柄が他のものに絡みつき、 葉は変形が多く、卵状からアサガオの葉のようなものまであり、下部の葉は深裂します。

花は、8~10月に葉と向き合って、まばらに集散花序をつけ、小さい白色で花冠(かかん)5裂、反転した花がつきます。

果実は、液果(えきか)で約1センチくらい、球形で赤く熟します。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。