里山の花

日々目にする花の画像を記録していきます。

キュウリグサ

2013年04月10日 | 4月の花

最近散歩道で良く見かけるようになった小さな小さな青い花。

道端の荒地に健気に咲いているのが弄らしい・・・・・

名前もこの花も昔から知っていたが・・・、なぜか今まで、僕の中では一致していなかった。

よく似た花がいっぱいあるので困るなあ・・・。

撮影2013.4.2

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

キュウリグサはアジアの各地に分布する一年生草本であり、日本全国の道端や畑などに生育している。

ムギ作の伝来にともなって帰化した古代帰化植物の1つ。秋に芽生え、ロゼット状に葉を広げて冬を越す。

3月頃から小さくて可憐な花を咲かせはじめ、次第に立ち上がって背丈が高くなり、5月頃には高さ30cmほどになることもある。

花序はゼンマイ状に巻き込んでおり、しだいに伸びて長くなり、 葉を揉むとキュウリのような臭いがする。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。