地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

戦犯の処刑

2019-01-25 00:05:00 | 日記
これは遠い昔の話、、、。

現在から80年以上前、昭和11年~13年の間に満州で撮影された写真です。

線路に石を置いて、列車を脱線させた。
そんな事を言ってるのでしょうか❓
この写真と並べて脱線している列車の写真がありました。




でも、列車の車輪とぶつかった石にしては形に違和感がありますね。まぁ、そんな事は大した問題じゃない状況なのでしょう。
戦争中と言うのは恐いですねぇ~

現在の中国北部・満州。
日本の支配に反発する中国の軍や軍属の民間人との戦いが絶えることのない時期です。

その戦いは超・接近戦で、ゲリラ攻撃を受けた日本軍は多くの死傷者をだしました。

肉眼で顔の見える相手に仲間が殺されて、その恨みは倍増します(お互いに)
それだけに、、、捕まえた敵に対しての「敵討ち」が正当化されるのも、認めたくはないが、、、
当然のように行われた。

それはなにも日本兵だけと言う話ではありません。お互いに捕虜に対して敵討ちが行われたのです。

捕虜になるくらいなら自害するとの、考え方の一因にもなっていると思います。

相手に捕まると、、、
★になります↓↓↓


コメントを投稿