ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

ロシア ペトロザヴォーツクから寝台列車でサンクトペテルブルグへ

2012-11-13 05:20:07 | 2012 ロシアの旅
 

          

寝台列車は4人用の2等を2人で使う。今回のツアーは一緒に参加した2人で1室・・・というわけでもなく、おひとり参加の女性はお一人で、おひとり参加の男性はお二人いたからお二人で。

個室に入ってすることは、上のベッドを持ち上げ固定すること。上に寝たい人はそのままでいいのだけれど・・・そしてやっと普通に座れました。次は使うベッドの座席を上げて中にお荷物を収納すること。
必要な物をとりあえず出して、入るものは全部入れます。すっご~~~っく狭いですから 
次はベッドメイク。袋に入ったカバーをかけるのですが・・・洗ってあるのよね?袋に入っているってことは・・・洗ってこれかい? ま!そんな感じ!神経質じゃなくてよかったわ~♪

トイレは、とまっている間とその前後は使用不可!鍵が掛けられてしまうそうです。ったって、いつとまるのか、わっかりませ~ん。

サンクトペテルブルグまでは 約8時間20分

  おはようございます。

寝台列車でお目覚め・・・本日は夕方までずっとエルミタージュ美術館です。夜は バレー 白鳥の湖 鑑賞 に出かけます。
バレー用にと用意した靴も洋服も、旅の間中ずっとトランクの中。
エルミタージュ美術館で何時間も歩いたあと、夕食をいただき、そのまま劇場に行きます。着替えは出来ませんから、朝から歩ける服装、靴にしてくださ~い。バレエは普段着でOKで~す。あ、そっ!なんていっておりますがどこかに書いてあったようです。

もともとの案内ではエルミタージュとかぶってはいなかった。が、小さく予定は変更されることもある。と、ホントに小さくね、書いたあったのであります。だから申し込んだのだけれど、変更になりましたぁ~!
そして予告編・・・白鳥の湖のある眠りの森に、いざなわわれ・・・ 

トランクはオプションバレーに行かない方々とともにバスでホテルへお先に。。。

 

サンクトペテルブルグに到着! ポーターさんがお荷物をバスまで運んでくれます。







バスで朝食会場へ向います。

 

 

到着したのは見覚えのある場所!ロシアに来て初めて見学した場所!そのななめお向かいのビルが朝食会場



寝台列車で出来なかった洗面やお化粧をここのトイレで・・・ここはオフィスビルのようなので、まぁ!びっくりされたでしょうね。

はいっ!色々と済ませて・・・バスでエルミタージュ美術館に向います。

 

5日目の始まり・・・

皆さんそこそこ個人的には言いたいことはあったのでしょうが、団体でいる時には誰も愚痴や文句は言わず・・・まぁ!びっくり!おっとどっこい!と笑って言ったりはしていましたけれど、目くじら立ててたり、ムッとしたりはなく、大人の集まりで超恵まれました。
ってなことをわいわい話してたら、お部屋でこっそり言ってるから・・・と。大人でしょ~♪

で、どこそこと、どこそこのツアーは、癖のある人が多かったから避けたほうがいい情報もいただいてきましたわ。
やっぱりねーと思っていたのがあたって、わいわいした。お値段はやっぱり重要?

とは言うものの・・・添乗員さんのブログを見ていると、これだけ払っているんだからこのくらいは当たり前!なんて自己中、わがまま小金持ちのお話も・・・だからお仲間に恵まれるのは、 運 だとも思う。


ブログランキング・にほんブログ村へ  ロシアの旅 2012 8/10(金)~ 8/17(金) 

この記事についてブログを書く
« 銀座コージーコーナーのパン... | トップ | 本・乃南アサ 「いつか陽の... »
最新の画像もっと見る

2012 ロシアの旅」カテゴリの最新記事