goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県 大間々博物館コノドント館

2009-12-11 00:07:20 | 建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島
                

建物は大正10年に建築された旧大間々銀行の本店営業所
現在は自然・歴史・民俗を総合的に展示する博物館施設「大間々博物館」(愛称コノドント館)

コノドント化石
1ミリほどの微化石コノドントは、近年最初の魚類の歯と判明したことから、恐竜や人類などの脊椎動物の進化の謎を解く手がかりとなる化石として注目されている。と、書いてありました。
この地で発見された事で博物館の愛称になったそうです。


         

   




            コノドント館の駐車場隣に建っていたレンガの煙突

       

大気汚染
ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 群馬県桐生市 元宿浄水場 | トップ | 群馬県 桐生織物記念館 »
最新の画像もっと見る

建造物 栃木・群馬・茨城・山形・福島」カテゴリの最新記事