ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

心に刻んで

2007-12-29 | ラジオ講座応用編
☆ 単語 ☆
공부【工夫】:勉強    선인【先人】    마음:心
무릇:およそ、大体    머뭇거리다:ためらう、躊躇する    뒷날:後日
성의【誠意】    어질다:善良だ、賢い    거울:鏡    본래【本来】
먼지:ほこり    때:垢    겹겹이:幾重にも    끼다:付く
묻히다:付ける    갈다:磨く    닦다:ふく    벗기다:はがす
분량【分量】    긴【緊】하다:大事だ    응대【應對】하다:応対する
덮다:閉じる    중단【中断】하다:中断する    존중【尊重】하다:尊重する

★ 表現・文法 ★
1. -(으)나 : ~(し)ても、~(する)が
    무릇, 스스로 뜻을 세웠다고 말하면서도 힘쓰지 않고
        머뭇거리며 됫날을 기다리는 것은, 말로는 뜻을 세웠다고 하
                       실제로는 공부하려는 성의가 없기 때문이다.
     (おおよそ、自ら志を立てたと言いながらも努力せず、
        なまけながら日が過ぎるのを待つことは、口先では志を立てたと言うものの
                       実際は勉強しようとする意志がないのである。)

2. -ㄴ/는데 : ~(する)ところ、~(する)のに
3. -고자 : ~(し)ようと思って、~(する)ために

    정말 자가의 뜻을 공부하는 데에 둔다면,
       어질게 되는 것이 자기에게 달려 있어 하고자 하면 뜻대로 되는 것인데
                      어찌 남에게서 얻으려 하며 뒷날을 기다리겠는가?
     (本当に自分の志を勉強に置いたなら、
       賢くなるかは自分にかかっていて、その気になれば思うとおりにできるのに
         どうして人に頼ったり、日が過ぎるのを待ったりする事ができるのだろうか。)

4. -아/어야만 : ~(し)てこそ、~(し)てはじめて  ・・・ 아/어야の強調表現
    처음에는 아주 힘을 들여 긁어 내고 닦아 내야만 한 겹의 때를
                     겨우 벗겨내니 어찌 대단히 힘든 일이 아니겠는가?
     (最初は思いっきり力を込めて落としたり、ふき上げたりして、やっと一重の垢を
           取り除くことができるので、これがどうして大変な事でないといえよう。)

5. -는 중 : ~(する)途中で
    글을 읽고 있는 중에는 긴한 말이 아니면 함부로 응대하지 말 것이며,
                     바쁜 일이 아니면 자리에서 일어나서는 안 된다.
     (文章を読んでいるときは、緊急の話でなければむやみに対応してはならず、
                     急用でなければ席を立ってはいけない。)

6. -던 : ~(し)ていた、~(し)た  ⇒参考
    손님이 오면 읽 것을 중단하고 손님을 존중하는 뜻에서 책을 덮어야 한다.
     (来客があったら読むのをやめ、お客を尊重する意味で
                                  本を閉じなければならない。)

☆ 発音 ☆
머뭇거리며 [머묻꺼리며]    됫날 [뒨날]    묻혀 [무처]
분량 [불량]    읽고 [일꼬]    읽도록 [익또록]
                          
‘小学校の教科書を読む’シリーズ終了です。上学年はさすがに難しかったですね。
でも、チョ・ヒチョル先生とチェ・ユンジュさんの穏やかな語り口にホッとする講座でした。
                                -- '06.12.30の記事を再掲 --

我が家のパソコン

2007-12-28 | ラジオ講座応用編
☆ 単語 ☆
컴퓨터:パソコン    임터넷:インターネット    쪽지【-紙】:メモ
한참:しばらく    급【急】하다:急ぐ    허겁지겁:あたふたと
집어던지다:放り投げる    곧장:早速    싸다:包む    
마늠이 찔리다:気がとがめる    공개적【公開的】    끈:ひも
차단【遮断】되다:遮断される    다루다:扱う    수시【随時】
겁【怯】 없이:恐れず    들락거리다:出入りする

★ 表現・文型 ★
1. -아서/어서인지 : ~からなのか、~のせいなのか
    마음이 급해서인지 가방 이곳 저곳을 다 뒤져도 열쇠는 보이지 않았다.
     (気が急いたせいなのか、あちこち全部探しても鍵は見当たらなかった。)

2. -아서/어서야 : ~(し)てはじめて、~(し)てこそ
3. -ㄴ/은 일이 : ~(し)たことが

    가방을 거꾸로 들어 안에 있는 것들을 다 쏟아 놓고 나서야
                      바지 옆 주머니에 넣어 둔 일이 생각났다.
     (ランドセルを逆さまにして、中身を全部出してしまってから
              やっとズボンの脇のポケットに入れておいたことを思い出した。)

4. -아/어 놓다 : ~(し)ておく
    컴퓨터를 켜기 전에 숙제를 다 했는지,
                   책 가방을 다 싸 놓았는지 생각해보자.
     (パソコンをつける前に宿題は全部終わったか、
                   ランドセルはちゃんと用意できたか考えてみよう。)

5. -더라도 : ~(し)ても、~であっても
    전화가 오더라도 다 했다고 말하면 그만이다.
     (電話があっても全部やったと言えば済む。)

6. -(이)고 -(이)고 : ~であれ~であれ、~でも~でも
    컴퓨터가 내 방에 있어서 밤이고이고 마음대로 할 수 있다면
                                      그렇게 해도 좋다.
     (パソコンが自分の部屋にあって、夜も昼も好きなように使えれば
                                      そうしてもいい。)

☆ 発音 ☆
놓았는지 [노안는지]    없도록 [업또록]    겁 없이 [거법씨]
                                -- '06.12.29の記事を再掲 --

誰も、いかなる

2007-12-27 | ラジオ講座入門編
〔今日のフレーズ〕
     아무도 없습니까?
      (誰もいませんか。)
   아무:□  도:△  없:□  습니까:▽

Ω セオリー(66) : 아무 (誰も、いかなる)
   66a) 아무 = 誰(も~ない) ・・・ 否定文
               ex. 아무도 안 가요.  (誰も行きません。)
              誰(でも) ・・・ 肯定文
               ex. 아무나 괜찮아요.  (誰でもいいです。)
   66b) 아무 = 何の、どんな、いかなる(~ない) ・・・ 否定文
         ex. 아무 걱정도 없어요.  (何の心配もありません。)
   66c) 마무것 = 何(も~ない) ・・・ 否定文
                 ex. 마무것도 없어요.  (何もありません。)
               何(でも) ・・・ 肯定文
                 ex. 아무거나 좋아요.  (何でもいいです。)
                    아무것이나の縮約形

Ω 単語 : 野菜
 감자:じゃがいも    파:ねぎ    마늘:にんにく
 배추:白菜    양【洋】배추:キャベツ    상추:ちしゃ
 시금치:ほうれん草    양【洋】파:たまねぎ
 호박:かぼちゃ、ズッキーニ    무/무우:大根    당근:人参
 콩나물:大豆もやし    고구마:さつまいも    고추:とうがらし
                                 -- '06.6.29の記事を再掲 --

何の・どんな・どの・いくら・いくつ

2007-12-26 | ラジオ講座入門編
〔今日のフレーズ〕
     어떤 음식을 좋아해요?
      (どんな食べ物が好きですか。)
   어떤:□△  음식:□  을:△  좋아해요:□▽
   原形は어떻다(どうだ)       

Ω セオリー(65) : 何の・どんな・どの・いくら・いくつ
   65a) 무슨 = 何の
         ex. 무슨 이야기예요?  (何の話ですか。)
   65b) 어떤 = どんな
         ex. 어떤 집이에요?  (どんな家ですか。)
   65c) 어느 = どの
         ex. 어느 거예요?  (どれですか。)
   65d) 얼마 = いくら
         ex. 이거 얼마예요?  (これいくらですか。)
   65e) 몇 = いくつ
         ex. 몇 개예요?  (何個ですか。)

Ω 解説 : 「~が好きだ」  ・・・ 2通りの言い方
   ① モノ가/이 좋다 ・・・ 좋다は「良い」という意味の形容詞  
   ② モノ를/을 좋아하다 ・・・ 좋아하다は「~を好む」という意味の動詞

Ω 単語 : 買い物
 쇼핑:ショッピング、買い物    가게:店    손님:お客    상품【商品】
 가격【價格】:価格    값:値段    비싸다:(値段が)高い    싸다:安い
 사다:買う    팔다:売る    돈:お金    신용【信用】카드:クレジットカード
 카드:カード    거스름돈:おつり
                                 -- '06.6.28の記事を再掲 --

何・なぜ・誰

2007-12-25 | ラジオ講座入門編
〔今日のフレーズ〕
     이게 워예요?
      (これ何ですか。)
   이게:□△  워:□  예요:▽
   이것の縮約形 疑問詞疑問文では「는/은」でなく「가/이」を使う傾向がある。

Ω セオリー(64) : 何、なぜ、誰
   64a) 무엇、뭐 = 何
         ex. 何が : 무엇이  뭐가
            何を : 무엇을  뭐를  뭘
   64b) 왜 = なぜ、どうして
         ex. 왜 안 먹어요?  (どうして食べないんですか。)
   64c) 누구 = 誰
         ex. 誰が : 누가 ・・・ 누구가とはならない!
            誰を : 누구를  누굴
            誰と : 누그와  누구하고   누구랑

Ω 単語 : 体の具合が悪いこと
 아프다:痛い、体の具合が悪い    병【病】:病気    머리가 아프다:頭が痛い
 배가 아프다:おなかが痛い    눈이 아프다:目が痛い    감기【感氣】:風邪
 감기(에) 걸리다:風邪にかかる    감기(가) 들다:風邪をひく
 열【熱】    열이 나다:熱が出る    배탈:腹痛、下痢
 배탈이 나다:おなかをこわす    설사【泄瀉】:下痢
                                   -- '06.6.27の記事を再掲--

いつ・どこ・どのように

2007-12-24 | ラジオ講座入門編
〔今日のフレーズ〕
     화장실이 어디예요?
      (トイレどこですか?)
   화장실:□  :△  어디:□  예요:▽
   【化粧室】   疑問詞疑問文の場合「는/은」でなく「가/이」を使うのが普通

Ω セオリー(63) : いつ・どこ・どのように
   63a) 언제 = いつ
        ex. 언게부터 언게까지 (いつからいつまで )
   63b) 어디 = どこ
        ex. 어디에서/어디서 어디까지 (どこからどこまで)
           「どこで」という意味の時もある
   63c) 어떻게 = どのように ・・・ 手段・道具・方法を尋ねる
        ex. 직장까지 어떻게 가요?  (職場までどうやって行きますか。)

Ω 単語 : 職場・会社
 일:仕事    일하다:仕事する、働く    쉬다:休む
 회사【會社】:会社    취직【就職】    통근【通勤】    출근【出勤】
 퇴근【退勤】    출장[출짱]【出張】    월급【月給】    사장【社長】
 이사【理事】:取締役    부장【部長】    과장【課長】    사원【社員】
 아르바이트:アルバイト
                                -- '06.6.26の記事を再掲 --

美しい別れ

2007-12-22 | ラジオ講座応用編
☆ 単語 ☆
겨울:冬    할머니:おばあさん    이별【離別】:別れ
슬픔:悲しみ    감추다:隠す    넘기다:越す
하루가 다르게:日一日と    쇠약【衰弱】해지다:やつれる    붙잡다:握る
가슴이 미어지다:胸が張り裂けそうだ    기적【奇蹟】:奇跡    
예고【豫告】하다:予告する    장갑【掌匣】을 끼다:手袋をはめる
목도리를 두르다:マフラーをする    서둘러:急いで    벌다:稼ぐ
보내 드리다:送る    장롱:たんす    흐느끼다:むせぶ

★ 表現・文型 ★
1. -죠?(←지요?) : ~でしょう?  ・・・ 相手の同意を求める
    어머니, 집에 가니까 좋으시죠?
     (お義母さん、家に帰るから嬉しいでしょう?)

2. -ㄴ/은 듯 : ~のように、~そうに
    마치 떠날 시간을 예감이라도 한 듯
                     아버지의 손을 붙잡고 말씀하시곤 하였습니다.
     (まるでこの世を去る時を予感したかのように、
                     お父さんの手を握って言いました。)

3. -ㄹ/을 때마다 : ~(する)ごとに、~(する)度に
    할머니께서 그런 말씀을 하실 때마다 아버지는 소리 없이 우셨고,
                          우리 가족 모두는 가슴이 미어졌습니다.
     (おばあさんがそんな話をする度に、お父さんは声を殺して泣き、
                          私たち家族はみんな胸を痛めました。)

4. -아/어 내다 : ~しきる、~し終える  ・・・ その動作を成し遂げる意味を表す
    그러나 할머니께서는 기적처럼 그 해 겨울을 이겨 내셨습니다.
     (しかし、おばあさんは奇跡的に、その年の冬を乗り越えました。)

5. 갈아- : ~(し)かえる
    우리는 겨울이 가고 봄이 온 뒤에도
                할머니 방에 들어갈 때마다 겨울옷으로 갈아입었습니다.
     (私たちは冬が過ぎ、春が来た後も、
                おばあさんの部屋に入る度に冬服に着替えました。)

6. -ㄹ/을지도 모르다 : ~(する)かもしれない
    겨울이 간 것을 알면 할머니께서 서둘러 우리 곁을
    떠나 버릴지도 모른다는 생각에 온 가족이 그렇게 하기로 결정한 것입니다.
     (冬が過ぎたことがわかれば、おばあさんが急いで私達の側を
      離れてしまうかもしれないと思い、家族みんながそうすることに決めたのです。)

☆ 発音 ☆
붙잡고 [붇짭꼬]    못할 것 [모탈껃]    같구나 [갇꾸나]
                                   -- '06.12.23の記事を再掲 --

老人と古木

2007-12-21 | ラジオ講座応用編
☆ 単語 ☆
노인【老人】    고목【古木】    은혜【恩恵】:恩
엄청나다:すごい    들이닥치다:押し寄せる    견디다:耐える
막아서다:立ちはだかる    함부로:むやみに
행랑【行廊】채:離れ(表門の両側にある部屋)    뜯다《正則》:壊す
땔감:燃料    농사【農事】를 짓다:農作業をする    일손:人手
들이다:入れる    채비【-備】:準備    낯설다:面識がない
뚜벅뚜벅:とことこ    매다:草取りをする    일꾼:人手
몫:分け前    거뜬히:難なく    곡식【穀食】:穀物
풍작【豐作】:豊作    신령【神霊】:神    쑥:すっと

★ 表現・文法 ★
1. -다 못하다 : ~(し)かねる
    추위를 견디다 못한 마을 청년들이 마을 가운데에 있는 고목을 베어
                                     땔감으로 쓰려고 하였다.
     (寒さに耐えかねた村の若者たちは、村の真ん中にある古木を切って
                                     まきに使おうとした。)

2. -ㄹ세 : ~だよ  〔強い断定〕
    고목은 오랫동안 우리 마을을 지켜 왔으니 함부로 베는 게 아닐세.
     (古木は長い間我々の村を守ってきたので、むやみに切るものではない。)

3. -게나 : ~しなよ、しなさい
    우리 행랑채를 뜯어 땔감을 쓰고 고목은 그대로 놔 두게나.
     (うちの離れを取り壊してまきにし、古木はそのまま置いておきなさい。)

4. -ㄴ/는/은 바람에 : ~(する)せいで、~(した)拍子に
    작년 겨울에 행랑채를 뜯는 바람에
    우리는 일할 사람을 들일 곳이 없으니 어떻게 농사를 지을 수가 있단 말이요?
     (去年の冬に離れを取り壊してしまったから、
      うちは人を住まわせる所がないし、どうやって農作業ができると言うの?)

5. -다네 : ~なんだよ
    하지만, 우리 집엔 자네를 재워 줄 방이 없다네.
     (しかし、うちは君を泊まらせる部屋がないんだ。)

6. -ㄴ가 : ~か、~なのか  ・・・ 不確かなことを表す
    청년이 밤만 되면 어디론가 사라졌다가
                     이튿날 이른 아침에 다시 오곤 하는 것이었다.
                                 -곤 하다:~たりする ⇒参考
     (青年は夜になればどこかに消え、あくる日の朝早くやって来るのであった。)

☆ 発音 ☆
행랑채 [행낭채]    몫을 [목쓸]    거뜬히 [거뜨니]
이튿날 [이튼날]
                                 -- '06.12.22の記事を再掲 --

年齢

2007-12-20 | ラジオ講座入門編
〔今日のフレーズ〕
     저는 서른다섯 살입니다.
      (私は35歳です。)
   저:□  는:△  서른다섯:□  살:□  입니다:▽

Ω セオリー(62) : 年齢
  年齢の数え方は2通りある。
    62a) 漢数詞を使うもの
         漢数詞 + 세【歳】
    62b) 固有数詞を使うもの
         固有数詞 + 살
    ※1、2、3、4、20などは「한」「두」「세」「네」「스무」を使う。

Ω 解説 : 相手の年齢を尋ねる
 ・目上・年上の相手には
    연세가 어떻게 되십니까?   (お年はおいくつでいらっしゃいますか。)
  ※基本的には尋ねない。事務的に訊く場合など。
 ・相手が自分と同じくらいの年の場合は
    몇 살이십니까?  (いくつでいらっしゃいますか。)
    몇 실이세요?   
 ・相手があきらかにかなり年下の場合は
    몇 살입니까?   (いくつですか。)
    몇 살이에요?
 ・こちらが大人で、相手が子どもの場合
    몇 살이야?   (いくつだ。)

Ω 単語 : 年齢・干支
 동갑【同甲】:同い年    나이가 많다:年上だ    나이가 적다:年下だ
 띠:干支    무슨 띠:何どし   
 쥐띠:ねずみどし    소띠:うしどし    범띠:とらどし
 토끼띠:うさぎどし    용【龍】띠:たつどし    뱀띠:みどし
 말띠:うまどし    양【羊】띠:ひつじとし    원숭이띠:さるどし
 닭띠:とりどし    개띠:いぬどし    돼지띠:いどし
 몇 년생【年生】:何年生まれ
※直接年齢を尋ねず、干支や生まれ年を尋ねることもよくある。
                                 -- '06.6.22の記事を再掲 --

年月日

2007-12-19 | ラジオ講座入門編
〔今日のフレーズ〕
   제 생일은 천구백칠십이년 오월 십육일이에요.
    (私の誕生日は1972年5月16日です。)
:□△ 생일:□ 은:△ 천구백칠십이년:□ 오월:□ 십육일:□ 이에요:▽
저의の縮約形

Ω セオリー(61) : 年月日
 61a) 年月日には漢数詞を使う。
       漢数詞 + 년【年】
       漢数詞 + 월【月】
       漢数詞 + 일【日】
 61b) 月の言い方
       일월【一月】    이월【二月】    삼월【三月】
       사월【四月】    오월【五月】    유월【六月】
       칠월【七月】    팔월【八月】    구월【九月】
       시월【十月】    십일월【十一月】   십이월【十二月】
    ※6月10月は変則的な形なので注意!
 61c) ひと月、ふた月と数えるときは
       固有数詞 + 달

Ω 単語 : 誕生日
 생일【生日】:誕生日    나이:年齢    연령[열령]【年齢】    
 연세【年歳】:お年(目上、年上の人の年齢)    축하【祝賀】하다:祝う
 선물【繕物】:贈り物、プレゼント
 미역국:わかめスープ(出産祝いと誕生祝いのときに飲む)
                                 -- '06.6.21の記事を再掲 --