紅君のお部屋

 
紅君の生活や政治家としての活動や考え方を掲載しています♪
  

廃線に備えよ➁

2024年03月30日 | Weblog

 長南三川線のバス路線は3月中旬から、休止になりました。

 母の実家水沼に住む80歳になる叔母は一人暮らしで、バスを時々使うそうですが、孝行息子が車で土日に買物に連れていくとか、病院等は近くの姉家族もつれていくとか私も呼ばれることもあり、何とかなっています。

 そんな叔母はまだ、デマンド乗合タクシーは使っていないようです。

 デマンドは昨年に時間が1時間前倒しになって利便性が増しましたが、土日の運航は住民の声がありましたが、利用日拡大はされないと3月定例会の中で説明されました。

 ちょっと残念というか、過去に土日の利用拡大の発言をしている紅議員としては「ムッ!」という反発心も起こりましたが、理由を聞くと・・・

町「デマンド乗合タクシーの利用拡大も必要なのかもしれませんが路線バスの廃止も身近に迫っています。長南三川線のバス路線は廃止の危機にあります。路線バスの維持も喫緊の課題ということになりました。ですから、高校生のバス代負担を新設したのも路線バス利用の拡大につながる施策という一面もあります。」

 確かにデマンド乗合タクシーを使えない人にとっては路線バスの廃止は大変な問題です。

 茂原-長南営業所間も廃止基準に近いという事ですが、旧豊栄小学校に出来た専門学校に通う人や長福寿寺のご祈願に来る参拝者も増えて来て、少しは希望を持てるという事です。

 何とかバス利用者を増やしてバス路線の廃線を阻止しましょう。

 循環バスもなくなり、路線バスもなくなるとなると、車に乗れない人はどうしたら良いのでしょうか?

 交通インフラは重要な課題です。

 ①②で上げた車に乗れない人たちがいるので、これらの人が買物・病院・その他に行ける移動手段をモデルケースで考え下さい。教えてください。

 町の地域公共交通活性化協議会もただの答申だけだったら、何の役にも立ちません。

 車なしでどうやって移動するか、実際にやって見てください。

 ・・・やっぱり少し怒っている紅議員でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線に備えよ!①

2024年03月29日 | Weblog

 長南三川線が休止になりました。

事実上の廃線といったところでしょうか?

困ったことに知人で利用希望者がいました。

Aさん「紅さん、車が壊れちゃって、生活保護になったばかりですが、バスが無いと仕事探しや病院にも行けなくなりました」

紅「デマンドは使えないのか・・・?、そうか65歳以上!か、障がい者の方か(1~3級)」

Aさん「なんかないすか?」

紅「福祉タクシー券もあるけど・・・?、対象になるかな?」

 「今度、福祉課に聞いてみるよ」

Aさん「三川線も廃止になるとかで、今の俺はさすがに長南営業所まで2kmは歩けないですよ!」※内臓系疾患で通院中

紅「・・・ん~・・・」

 さて、あなたなら

 いえ、行政ならどうして上げますか?

 Aさんにお答えいただけるとありがたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅いよ!!

2024年03月25日 | Weblog

 昨日は、熊谷知事、平野町長、門田・森・多賀谷衆議院議員、長谷川・石井・猪口参議院議員他、県議、各市町村長、各市町村議長と豪華なメンバーがそろって祝辞を述べていました。

 一番ポイントが高かったのは猪口参議院議員で記念品の蛍光ペンがグリーンで「綺麗なグリーンのラインが引けるようです」と即座に反応していた。

 ・・・さすがです。よく気が付きましたね(^^♪・・・パチパチ

 さて、誰が政治家として一番貢献したかは分かりませんが・・・

「遅すぎです!」

 このペースでいったらとりあえずの一宮まで10年はかかるのではないでしょうか?効果がみられるなら、最重点で予算を付けて行ってほしいものです。

 地権者の皆さんも房総地域発展の為です。協力をお願いします。

 なにせ、房総の交通網は久留里線の廃線も含め、貧弱以上です。

 インフラ整備は過疎脱却の大きな要素です。

 頑張れ!〇〇!!

校庭に作られたグリーンライン、気持ちは分かりますがレッドカーペットより・・・

良いかな(^-^) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花が香りました(^^♪

2024年03月22日 | Weblog

 ちょなマルシェで菜の花の無料配布を行っています。

 是非、お持ち帰りください(^^♪・・・提供してくれているのは「蔵持保全会」で菜の花畑を鑑賞用に5反歩ほどやっています。

 コロナ以前は「菜の花祭り」と冠して開放もしていたのですが、現在は電気柵の外から見るだけです。

 そんな時に、高齢者施設のKさんから要請がありました。

「前みたいに菜の花畑で昼食が食べたいです」願いをかなえるのが、紅天使の役目なので、会長・事務局長にお願いして、紅花畑の中心部をカットして、昼食場を作ってしまいました。(意外と遠めだとわかりません)

 さあ、当日です!気温は12度、風は4Mで寒かったですが、お日様が出たのは救いでした。幸いに妻も休みだったので、菜花が入ったみそ汁を作り、高齢者の方を待って、皆さんで昼食を食べました。(母も竹の子にお世話になりましたが・・・笑顔であふれた昼食会になりました)

 デザートは「ながみなみ」さんの『紅ほっぺ』と『甘王』のイチゴ対決です。

 紅君的には『紅ほっぺ』の勝ちです。(^-^)・・・美味しいです。ちょなマルシェで売っています。

 最後は95歳のSさんのハーモニカ演奏を聴いて終わりました。

 

 菜の花のみなさん~♪、美味しい昼食会をありがとうございました。

「あなたの香りがほんのりしました(^^♪」

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反対は2名

2024年03月17日 | Weblog

 10号議案

「スケートパーク長南」の指定管理者の指定について(非公募)

指定管理者候補 『一般社団法人 おかえり集学校』

Q、これも9号議案と同じかもしれませんが、2116万円を5年間で割ると423万円となり、16号議案の予算書では550万円になっています。この根拠について伺います。

A、一つは人件費他諸経費を見積って出しました。その中で、あらかじめ年間利用料金見込み金額を差し引いた分を指定管理料として予算の範囲以内で支払うから差異が出ています。

【考察】

・・・非公募にしたのはよく分かります、何故なら違う業者が管理するとしたら、常駐する場所やトイレ・駐車場等新たな経費が必要となるからです。

 それだったら、集学校は隣接していて、複数の要員で様々な業務もしている。(今回はスケートパークの施設管理と宣伝も行うとなっています)

 合理的なことは言うまでもありません。

 あとは、その単価なのでしょうが、海洋センターが6施設の管理ですから3150万円ですから・・・パチパチと計算すると・・・OKでしょう。

☆ 議案採決の前の土曜日に、スケートパーク長南を訪れると・・・子供が中心で10名ほどいました。

 当然保護者付きですから、20名以上が来ていることになります。

 また、何故か?車が満車状態でした。(体育館で何かしら催し・・・多分、ウッドハウス?を建てる講習)人が集まってくる場所づくりは大切な取り組みです。・・・その中心におかえり集学校があると思っています。

私は『賛成』しました。・・・賛成7名(多数決で原案通過)

 2名の方は反対しました。

 反対討論では「無償貸与でなく、有償貸与を基本で考えて行くべきなので・・・反対します」

 という事でした。

物事に賛否のあるのは仕方のないことです。

 ただ、残念なのは、実際に集学校に訪れることなく、利用することなく反対されていることに疑義を感じます。見に来ると利用者になると考えも見方も変わると思うのですが・・・

 無償貸与(一部有償貸付・・・建物土地部分)ですが、長南町は十分に元以上の物を得ていると思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿菓子は13本

2024年03月16日 | Weblog

昨日は長福寿寺の八大竜王神の吉日イベントで、総代売店の出店をしてきました。

 メインは藤平商店の「甘酒」と「玉こんにゃく」に紅君総代の「綿菓子です」した。玉こんにゃくは完売、甘酒も完売同然でしたが、綿菓子は13本でした。・・・平日で子どもが少ない(TT)

 人出的には10時12時14時の祈願者は200名近いので、他の参拝客と併せて800~900名くらいは見えたのかと思います。

 結構遠くからも来られるお客様もいて、お話をした人は千葉市と南房総市の方でした。

 南房総市の方は8年前から毎年のように来られているとのことでした。

 しかし、賑わいがあるというのは良いことです。・・・長南町に波及効果は少しあるかも?(^-^)

 今度の総代売店は5月のGWに出店です。・・・目標100本!!

※今回は総代売店の頑張り(理念)を住職の声掛け(指令?)で掲示しました。節分会『鬼の出前』(長南町の高齢者施設・小学校・児童施設・幼稚園等11か所で豆撒き訪問)は総代売店の売り上げ利益で行っています。

 ついでに裏面には【ちょなマルシェ】に掲示する物も貼りました。(^^♪

CM・・・長福寿寺のあとは【ちょなマルシェ】でお買い物をしましょう~

イチゴの『なかみなみ』(紅ほっぺ)・・・美味しいです!・・・レンコンも(^^♪

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得な指定管理者

2024年03月16日 | Weblog

 3月定例会も終わりましたので、遅れていた議会の報告を少しずつ始めます。

 今回は、一般会計予算と特別会計については予算特別委員会を設置して、予算特別委員長を拝命しました。・・・人数が3名減って10名になると複数の役割分担となり、忙しいです。(TT)

 そんななか、一般議案はフリーで質問できるのでチェック力を質問という形で行使してきました。

 9号議案は海洋センターの指定管理者の選任について同意を求める物でした。

 「サービスも良くなっている」「草刈りもちゃんとしていますよ」という情報なので賛成はするつもりなのですが・・・?

 疑問点はここです。

 契約金額は5年間で1憶5762万円なので、5年間で割ると1年間で3152万です。

 しかし、その先の16号議案の一般会計予算には3462万円となっていて、なんと310万円も上がっているのです。

 議案審議は数十分で進みますから、数十分後に310万円も高くなっている議案ってQ、「おかしくない?」ということで質問しました。

こんな回答でした。

A、「これは、予算なので昨年の3150万円から電気代・燃料費他の値上げ等を加味して算定したものです。ただし、予算なので決定した物ではありません。おそらく支出は少なくなると思われます。」

Q、「予算を取っているから上限まで使う事はないですよね?」

A、「支出は契約で提示された金額内になるはずです。」

※Q、「そうですか、値上げ分が企業努力で少くなることは良いことです、了解です」

【考察】

 企業努力という言葉がでてきましたが、企業だと出来て、公営だと出来ないのでしょうか?

 1年間で310万円は大きな額です。・・・1日9千円弱、9%のディスカウントです。

 昨今の諸物価高騰もあり、甘い見積もりではないと思いますが公営ではその金額ですが、企業では出来るという事なのでしょう。

 ・・・春闘で大幅な賃上げもあるけど、無駄な支出を抑えて頑張っていただきたいと思います。

 議案は『賛成』致しました。・・・9名全員賛成

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする