気まぐれ日記☆着物の小部屋

2007年耳下腺癌の手術で顔が変わり、生活が一転。街歩きと着物と芝居のブログをどうぞ宜しく♪

府中競馬場3年ぶりの花火 & 伊豆大島へ & 大宮・前川國男建築

2022-07-11 13:57:53 | 散策
 時に想像の範囲を超える事が起こり、動揺したり翻弄されたりしますね。
特にこの3年は信じられない出来事が次々。

 コロナ流行のために日々の生活が脅かされ、
ウクライナへのソ連侵攻で残虐非道な戦争を見るにつけ、なんで21世紀の今
こんな事がおこるのかと胸ふたがり、6月は史上最速の梅雨明けと酷暑。

 そして元首相の暗殺。
警備の不手際は勿論あると思うが、一国の元首相がこんなに簡単に命を奪われた事にそら恐ろしさを感じてしまう。ショックでした。

話変わって・・・・

🍉🍉 府中競馬場の花火 🍉🍉
 7月6日、3年ぶりに府中の競馬場の花火大会が開催された。

今年は、ローリングストーンズの音楽に合わせて花火を上げるという趣向。
お高い入場料にビックリ!! 
今まで私達、会場に行ってもタダで楽しんでいたのに~!
でも、きっと豪華な花火があがるはずとワクワク。
多摩川の川向うから楽しんだ。



流石に例年より超豪華で派手。
いつもはパパッと上がるとしばらく休み、またパパッ。間延び時間が長い。
でも今回は1時間10分途切れることなく花火が上がり飽きなかった。
新作ばかりで、色もキレイ!!

後に会場で見た方から動画が送られてきた。
素晴らしい♬ 音と花火が一体となり、会場の興奮が伝わってきた。

🍉🍉 7月3日 伊豆大島へ 🍉🍉
 しばらく旅行に行ってなかったので・・・どこか行きたい!!
新聞に載っていた伊豆大島日帰り旅行に申し込んた。
大島は初めて。

この日は4、5日続いた酷暑の後で曇り日。
あの酷暑でダウンするよりは曇り日の方がラッキーと喜んだ。
竹芝桟橋からジェット船で1時間45分。船を降りるとバスに乗り、観光。

地層大断面。道路工事の時にこの断面が発見されたそうだ。
この断面の地層は、凸凹のある所に三原山の溶岩が流れ、
それが何回も何回も繰り出来たのだそうだ。

このバス停、バウムクーヘンにフォークが刺さっている!!

さて、次は何万年も前から噴火を繰り返している三原山の雄大な景色を見ましょう。

あららっ!!霧が濃すぎる!!

天気が良ければこんな景色。だいぶ違いますね。

その後は雄大な三原山を眺めながらのランチ。のはずだけど何も見えない💦

ランチは箱膳で見かけはパッとしなかったけれど、キンメダイの煮つけや、
あしたばのお浸し、などでどれも丁寧に作られ、美味しかった。
美味しかったので景色は良しとしましょう。

椿・花ガーデンへ
バス停は椿の花の形。

椿の時期は何種類もの椿が見られるそうだ。
でも今は紫陽花。

大島緑花と言う大島独自の紫陽花。初めて見た。
アナベルが盛り。紫陽花は暑いと色焼けするそうで、他の種類はダメだった。

海が見えるはず!! 今は霧なのか海なのかよくわからない。
天気が良かったら気持ちいいだろうな~。

ディエゴの花。沖縄でよく見る花ですね。
アツアツの牛乳煎餅が美味しかった。

最後はぶらっとハウスで大島牛乳を使ったアイスで休憩。

帰りの船を待つ間、近くの入江で休憩。雨も降ってきた。

 良い天候ではなかったけれど、夫には「いい行き先だった」と好評だった。
知らない所に行くって楽しいですね。
今度は天気の良い日に行き、 良い景色を見たいな!!

🍉🍉 大宮へ 🍉🍉
7月7日、夫が遺跡の展覧会に大宮に行くと言う。

「一人で行ってらっしゃ~~い」と言う感じだったが、
大宮公園が広い事と大宮(大きい宮)と言う名前の由来となった氷川神社がそばにあるという事を聞き私も行く事にした。
縄文時代の遺跡だけでなく、日本各地「地域の歴史の魅力」伝える展覧会。

わが家ではおなじみ、何度も行った長野県井戸尻遺跡の土器

紀の川沿岸のから出土の埴輪。とても大きく、初めて見るタイプ。

京都御所周囲の貴族の館跡から出土。華やかな貴族文化を感じる陶器。

旧新橋駅の遺構から出土の汽車土瓶。かわいい~~♬

ところでこの埼玉県立歴史と民族の博物館の建物(1971年)は
多くの公共建築を手がけた前川國男の設計による。(下線をクリックで説明)
日本の近代建築をリードした巨匠だ。


外から内へと続く床タイルの美しさ。


広々したエントランスの開放感。照明の配置の妙、外のグリーンとの調和。
前川國男の設計とは知らなかったのですが、建物に一歩入った時にただならぬ雰囲気を感じた。
設計者を聞いて納得。今日は急の外出にもかかわらず、良い建物を見て満足。

大宮公園





氷川神社(創建はおよそ2000年以上前と伝わっている)




知らない街を歩くって色々発見がありますね。
東京近郊にはまだまだ知らない所が沢山ありそう。
遠くに行かずとも楽しめる。年金生活者には最高の遊び方!!
少しづつ巡ってみようと思います。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「鎌倉殿の13人」巡り & ... | トップ | 鈴木敏夫とジブリ展 & 憧... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tona)
2022-07-12 13:01:30
伊豆大島は学生時代晴海埠頭から船で一晩かかっていきましたね。今はジェット船ですぐなのですね。隔世の感ありです。
大島ってどんなだったか、ついこの間写真を捨てたところですが椿がきれいでした。三原山は私のも写ってなかったです。断層が凄いのですね。
大宮の氷川神社はまだですのでいそのうち行きます。中山道の帰りに寄れるか?
前川國男といえば小金井公園の建物園の中のが印象的でした。
Unknown (ラッシーママ)
2022-07-12 13:34:20
元首相の暗殺は誰もがショックを受けた日本の一大事でした。
犯人の何と馬鹿な理由なのか、元総理とは全く関係ないのに、これから阿部元総理のような人が出てくるだろうか・・・

府中競馬場の花火に入場料がいるのですか、確かに伊東の花火も海辺で席を取るには入場料が必要でした。
ラインに送ってくれた花火で楽しませて貰いました。

今は伊豆大島に日帰りで楽しめるのは時代の違いを感じます。
私は独身時代に伊豆七島の式根島と神津島に行きましたが、竹芝桟橋から夜遅く出発で朝到着でした。
地層大断面は素晴らしいですね、何万年も前から噴火を繰り返している三原山の溶岩から出来たのですね。
天気が良ければ雄大な三原山を眺めながらのランチが出来たのに残念でしたね。
大島独自の紫陽花、初めて見ましたが奇麗ですね。

埼玉県立歴史と民族の博物館の建物、素晴らしいですね。
大宮公園に氷川神社、行った事が無いので行ってみたいわ。
tonaさん (☆銀河☆)
2022-07-14 00:07:02
友人たちに聞くと皆さん一晩かけて伊豆大島に行かれた方が多いのです。私も時間がかかると思い混んでました。
でも今はジェット船で2時間足らず。日帰りが十分可能。気楽に行ける場所です。
大島と言えば椿、今度は椿の季節に行きたいものです。
氷川神社今でも3万坪あるそうです。
隣の大宮公園も広くて、無料の動物園までありました。
両方ともサラッと通り過ぎただけでしたが、是非いらしてくださいネ。

建物園にあるのは前川國男の自邸ですね。
和の雰囲気と吹き抜け空間が印象的。私も好きです。
ラッシーママさん (☆銀河☆)
2022-07-14 00:21:52
 競馬場の花火は例年、インターネットの花火情報にも載せず、周囲の人だけのお楽しみでした。
わが家もビールとおつまみ持参で、家族が競馬場に集合し、花火を楽しんだこともあります。
それが有料?なんてビックリ!
でもそれに値する豪華な花火大会だったようです。

ラッシーママさんもお若い頃夜遅くの船で出かけられたのですね。
2時間足らずで行けるなんてビックリされたでしょう。
こんなに短時間で行けるなら、私も式根島や神津島に行ってみたくなりました。
景色が悪かったのは残念!!
また行く理由が出来ました♬

大宮のは博物館、大宮公園、氷川神社、時間をかけて廻っても楽しそうですよ。
Unknown (kiki)
2022-07-16 12:11:13
伊豆大島 懐かしい・・・
私が仙台の洋裁学校に通った時 修学旅行でい行ったところです。60年前ですー
とにかく船に揺られて、断層はなかったかな・
椿のきれいなこと、それだけが思い出です。
埼玉博物館 あの当時はあったかしら?
結婚して初めての浦和市での生活 55年前です。
大宮には良く行きましたが、今はすごい・
大宮駅の中は良く利用します。あの駅でお弁当買うのが楽しみです。コロナの前は鉄道博物館にも行ったっけ・ 今はまたコロナが多くなり暫く旅行できない状態です。
雨が降ったりやんだりと畑に湿りっ気があり助かってます。今朝も雑草取りをしました。
kikiさん (☆銀河☆)
2022-07-17 18:57:18
 60年前ですか!!懐かしいでしょう。
今はジェット船であっという間に着いてしまうのよ。
昔を知っている方には物足りない程の距離感です。

今は紫陽花が見頃という事でしたが、郷土の森で沢山見ているので期待せずに行ってきました。
東京の島って行ったことが無く、機会もありません。
「もっと東京」のキャンペーンで島に行ってみようかと思ったけれどよくわからず、新聞に公告が出ていた普通の東海汽船のツァーで参加しました。

大宮はよくご存じなんですね。
私は全く知らず、氷川神社があるから大宮と名付けられたと初めて知りました。
近場でも発見が色々あって面白いですね。

コメントを投稿

散策」カテゴリの最新記事