M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

30 叡電鞍馬駅から天ケ岳、翠黛山、金比羅山 2017.04.21

2017-04-22 | 山行746


2017.04.21(金) 今年30回目の山行 天候 曇り 単独

[行程]  叡山電車鞍馬駅ー薬王坂ー天ケ岳ー大原分岐ー翠黛山ー金比羅山ー戸寺バス停

ようやく30回目を数えた。昨年は3月30日なので3週間遅れになる。膝の具合も悪くないのでこれから頑張って取り戻して行きたい。

今日は鞍馬駅から天ケ岳へ初めての逆行ルートである。想定タイムは天ケ岳を11時、金比羅山には13時に着いて昼食というものだった。

少し遅れたが大体想定通りに歩けた。この時期はミツバツツジやタムシバが咲いているので精力的に写真を写した。

その他にもヤブ椿、ヒカゲツツジ、馬酔木、山桜、ヤマブキなど全部で250枚程写した。

コバノミツバツツジもあったと思うが、違いが良く分からないので全てミツバツツジで表記した。

金比羅山三角点から戻る時、今日初めてハイカーに出会った。北に向かう支尾根で思案している様子が上から見えたので声を掛けた。

大原に行きたいとの事。正規ルートの分岐まで戻るよう促した。

その後、分岐で昼食中、江文の方から一人登って来た。今日出会ったのはこの二人だけであった。

下山後、戸寺バス停から乗りたいのは国際会館行で1時間に1本である。タイミング良く5分前に着いた。



歩行時間 5時間23分 休息 48分 合計 6時間11分 歩行距離 13.8km

コースタイム

叡山電車鞍馬駅発    8.52
登山口         8.57
薬王坂         9.12-15 1枚脱ぐ
戸谷峰        9.57-59
静原分岐       10.03
天ケ岳        11.06-12
百井分岐       11.19
小出石分岐      11.49
大原分岐       12.15-16
翠黛山        12.39-42
三角点分岐      13.03
三角点        13.11-12
分岐に戻る      13.22-54 昼食
ゲレンデ分岐     14.04
琴平新宮社      14.13
江文峠分岐      14.18
防獣柵        14.36
車道         14.40
戸寺バス停着     14.57  15.02の国際会館行に乗車


         叡電鞍馬駅発  8:52

鞍馬寺門前を通過

         勢いよく流れている溝に沿って行く

         鞍馬川を渡る前に竜王岳を仰ぐ

         鞍馬川下流

         登山口  8:57

         薬王坂0.4kの標識  9:00

   きつい登りに体がついて行かない

         今日初めてのミツバツツジ

         竜王岳分岐  9:11

         薬王坂  9:12-15 1枚脱ぐ

         始めの経塚  9:17

         ミツバツツジ



         比較的緩やかな路

         小ピーク  9:29 437m

二つ目の経塚  9:33

         ミツバツツジ





         標識 A-18 スタートから1.8kmと分かる

         植林帯

         標識 9:47 スタートから55分

    ミツバツツジ

         木の根道



         戸谷峰  9:57-59 三等三角点  525.2m

 静原分岐  10:03

         やぶ椿

         植林帯

         A-30  10:07 ここまで3km

標識  10:22  ここまで90分

         ミツバツツジ

         今日初めてタムシバ



         A-44 10:36

A-46  10:40

    急坂を登る

A-48 10:45

山桜



 A-50 10:48  あと距離は0.7kmなのにここからが長かった

         タムシバ

         A-52 10:53

A-54 10:59

A-56 11:03 あと100m

天ケ岳  11:06-12 788m スタートから5.7km

百井分岐  11:19

タムシバ









         右へ  11:28

小出石分岐まで急坂が続く







         タムシバ

         細尾根  11:43

         緩やかになる

         最後の岩場  11:46

小出石分岐  11:49 天ケ岳から37分

          ミツバツツジ

         新緑

         新緑とミツバツツジ

     寂光院道から翠黛山と金比羅山を望む

         大原分岐  12:15-16

翠黛山から金比羅山

翠黛山最初の登り  12:19

小ピーク  12:23

ミツバツツジ



         次の登り  12:29

途中見えた大原の里  12:33

最後の登り  12:35

翠黛山  12:39-42  577m

踏み跡とテープに導かれ左に降りる  12:44

T字路は右に  12:46 左は寂光院

少し下る

 翠黛山と金比羅山の間にあるピークに向かい木の根道を登る





         ピーク  12:51

ミツバツツジ

         ピークから急坂を降る

         着いた鞍部を左に行く  12:56

金比羅山から北に伸びる尾根を巻くように登って行く







         三角点分岐  13:03

三角点へ

         石碑

         三角点ピークが見える

         ハングル塔

 金比羅山三角点  13:11-12 三等三角点  572.8m



戻る



         大原の里

         ヒカゲツツジ



         馬酔木



         ヒカゲツツジ

         分岐に戻る  13:22-54 昼食

         ヒカゲツツジ

         ヒカゲツツジとシャクナゲ

         馬酔木

         ミツバツツジ



         下山にかかる  13:54

眼下に大原

         下山

          ミツバツツジ

         降る

         ミツバツツジ

         ヒカゲツツジ

         ミツバツツジ



          降る

      ロックゲレンデ分岐  14:04 右へ

         琴平新宮社  14:13

新緑と山桜



         やぶ椿

         山桜

         江文峠分岐  14:18 直進

         ミツバツツジ



         ここから左に降りる  14:22

ミツバツツジ

         石段道を下る

         山道も終わりに近づく

   小沢を渡り防獣柵を出る  14:36

車道を渡り戸寺バス停に向かう  14:40 バスの時間まであと22分余裕で間に合いそう

         新緑のトンネルをくぐる

         高野川畔に出る  14:50





右から翠黛山 一つ置いて金比羅山

         ヤマブキ





         戸寺バス停着  14:57








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レポート早くもアップされて (しーちゃん)
2017-04-23 06:46:53
M2さん、快調に歩かれて何よりですね。
今回はお花の写真も多いですね。
250枚も、写しながらの登山でお疲れ様でした。
返信する
南比良でした (M2)
2017-04-23 20:00:40
しーちゃん。こんばんは。
1枚写すのに、出す写す納めるで少なくとも5秒はかかりますね。そうすると250枚写すのに20分以上かかるわけです。
写真を撮らなければ20分短縮できるかと云うとそうでもないのです。
写している時間が休息になっているかもしれません。
今日は快晴に惹かれて南比良を歩いてきました。
今までの遅れを挽回です。
返信する

コメントを投稿