おいしかったね。

我が家の食卓で好評だった料理・レシピを紹介します。

鶏肉のピリ辛焼き

2010-01-30 11:38:41 | 鶏肉料理
ピリ辛ダレに漬け込んだ手羽焼きです。
ビニール袋に材料をすべて入れて揉みながら混ぜると、よく味がしみて美味しくなります。

レシピ(鶏肉のピリ辛焼き)
材料:2人分
鶏肉 7、8本
調味料:ニンニク・しょうが 一かけ、醤油 大さじ2杯、ごま油 大さじ1杯、酒 大さじ1杯、豆板醤 小さじ1杯、コチジャン 大さじ1、塩・コショウ 適量、白ゴマ お好みで

料理時間:50分(味がなじむまでの時間30分を含む)
1.鶏肉は味がなじむように、皮側をフォークで数箇所さすか、包丁で切込みを入れておき、塩・コショウを振っておく。
2.鶏肉にすりおろしたニンニク、しょうが、調味料を加え、味をなじませながら混ぜる。
3.オーブン等で両面をこんがり焼き、皿に盛り付けたあと、お好みで白ゴマをふりかける。

← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります

からすみのアーリオオーリオペペロンチーノ

2010-01-25 20:04:28 | パスタ
からすみを使ったニンニク風味のパスタです。
クリームパスタも作ってみましたが、どちらもからすみとの相性抜群でおいしかったです。

レシピ(からすみのアーリオオーリオペペロンチーノ)
材料:2人分
パスタ 200g、ニンニク 3カケ、鷹の爪 1本、からすみのすりおろし 大さじ4、イタリアンパセリ 適量、
ミニトマト 4個、オリーブオイル 大さじ3、塩・胡椒 適量

調理時間:20分
1.パスタを茹で始める。イタリアンパセリを刻んでおく。
2.フライパンにオイル、みじん切りにしたニンニク、種をとった鷹の爪を加え、弱火でニンニクがきつね色になるまでじっくり炒める。途中でトマトを加えて炒める。
3.茹であがったパスタを2に加え、塩、胡椒で味を調える。
*後でからすみを加えるので、塩気は少なめにします。
4.皿に盛り付け、からすみ、イタリアンパセリを振り掛ける。

← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります

牡蠣の炊き込みご飯Part2

2010-01-23 12:25:45 | お米料理
牡蠣のおいしい季節ですね。
生食をたっぷり堪能した後は、残った牡蠣で作る炊き込みご飯を楽しみます。
牡蠣でだしをとった煮汁で炊くと、土鍋から磯のいい香りが広がります。
炊き上がったご飯の上に牡蠣と三つ葉をたっぷりのせてご飯を蒸らすのがポイントです。
今回はキノコと一緒にあっさりと仕上げましたが、甘じょっぱく煮詰めたたれで炊いても香ばしくておいしいですよ。(たれで炊くレシピはこちらを参考に。)

レシピ(牡蠣の炊き込みご飯Part2)
材料:2人分
米 1.5合、牡蠣むき身 8,10個、白舞茸 1/2パック、醤油・酒・みりん 各大さじ1、塩 少々、昆布 適量、三つ葉 1/2把

調理時間:40分
1.米をといでざるにあげておく。舞茸はさいておく。
2.土鍋に醤油、酒、みりん、昆布、水2カップを加えひと煮立ちさせ牡蠣を加え、再び沸騰したら、昆布と牡蠣を取り出す。
3.2の鍋に米、舞茸、塩2つまみを加えて混ぜ合わせ、上に取り出した昆布をのせて炊く。
4.炊きあがったら、昆布を取り出し、ご飯の上に2の牡蠣、刻んだ三つ葉をのせて、蓋をして10分蒸らす。

← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります

かぼちゃのサラダ

2010-01-10 10:18:01 | 野菜料理
かぼちゃのサラダと聞くとマッシュしたものを思い浮かべますが、これは細かくせん切りして作りました。
皮つきで彩りがいいですし、シャキシャキ感を楽しめるよう茹で過ぎないようにしてます。

レシピ(かぼちゃのサラダ)
材料:2人分
かぼちゃ 小1/4個、玉ねぎ 少量、サニーレタス 適量、マヨネーズ 大さじ1、醤油 小さじ1、酢 小さじ1、塩・胡椒 適量

調理時間:20分
1.かぼちゃは皮付きのまま、2,3㎜のせん切りにし、塩少々を入れたお湯で1分ほど茹で、ざるにあげておく。
2.ボウルに1のかぼちゃ、スライスして水にさらしておいた玉ねぎ、ちぎったサニーレタス、調味料類を入れて混ぜ合わせる。

← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります

おせち2010 壱の重

2010-01-09 10:12:36 | お弁当
今年、最初はおせち料理をアップします。
壱の重は、お正月前に作っておいた栗きんとんや黒豆、市販のかまぼこなどを使って、南天を添え華やかに盛り付けしてみました。

壱の重
・かずのこ/従兄夫婦よりいただいた極上のかずのこです。年末に塩抜きしてだしと鷹の爪に漬けておいたものです。
栗きんとん/金時芋をクチナシで色よく炊いて、栗をたっぷり入れました。
黒豆/丹波の黒豆を3日がかりでふっくら煮ました。
・市松かまぼこ/紅白のかまぼこを互い違いにして市松模様に。
・伊達巻/デパートで購入した小ぶりの伊達巻。上品な甘さでおいしかったです。

おまけ
元旦は早く目覚め、初日の出と初富士を望むことができました。
← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります

おせち2010 弐の重

2010-01-09 10:09:45 | お弁当
おせち 弐の重はメイン食材をお重に詰めました。
詰め方のレイアウトは何通りかあるようで、壱、弐、参と同じパターンにならぬよう、工夫してみました。

弐の重
・海老の鬼殻焼き/有頭のボタン海老の背ワタを取り除き、酒、しょうゆ、みりんを塗りながら焼きました。
市松肉巻き/人参とアスパラを市松模様に並べて豚肉で巻いてみました。
紅白なます/金時人参とゆずの皮を使って彩りよく仕上げました。
・アワビの煮つけ/お母さんが煮て送ってくれたもので、とても柔らかかったです。
・いくら/妹夫婦からいただいた醤油づけのいくらです。なますにも乗せていただきました。
・紅鮭/これまた妹夫婦からいただいた紅鮭。ほどよく味付けされていておいしかったです。

おまけ
初詣に行った愛宕神社は急勾配の石段があり、ヒップアップのためのジョギングコースには最適かも。
← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります

おせち2010 参の重

2010-01-09 10:08:54 | お弁当
おせち参の重は、暴飲暴食が続く中、野菜をたくさん摂れるように、煮物料理をぎっしりお重に詰め込みました。
煮物は茶色一色になりがちなので、彩りを考え、金時人参やさやえんどうを使ったり、また蓮根、里芋は白く仕上げるよう醤油は少なめにしました。

参の重
煮しめ/金時人参と蓮根は花形にしました。
・里芋の白煮/真白く仕上げたかったので、だしと塩、少量の醤油で煮た後、ゆずの皮を入れて香りづけしました。
・たけのこの甘辛煮/水煮をごま油で焦げ目がつくまで炒め、だし、醤油、砂糖、一味で味付けしました。

おまけ
お正月にぴったりのおめでたい絵柄の盃です。
← 参考になりましたらクリックお願いします。大変励みになります