里山日記

NPO法人「里山を守る会」における活動の内容。
その日にあった様々な出会いと、感じたことをつづりたい。

里山理事会

2023-05-07 03:50:07 | Weblog

5/6日(土) 里山理事会

毎月第1土曜日 定例理事会の日です。今まで午後7時、地元公民館を利用していたが、昨年度より女性理事が二人となり、主婦として出席しやすい土曜の午後1:30分から五郎助庵で実施することになりました。

現在、理事10名、監事2名 合計12名の役員で会を運営しております。

令和5年度の総会が5/20日(土)午後1:30分 関本公民館で開催予定です。

役員の任期満了による改正も行われます。

コロナも落ち着き、5月からインフルエンザと同等の5類として取り扱われるということになりました。里山にも5月24日に西小1,2年生が3年ぶりに里山(五郎助山)に来訪することになりました。1,2年生にとって初めての里山探検となります。

また、6月には十何年ぶりに関城中の1年生がやってきます。 当会でもすべてのイベントが復活し、今年度はコロナ前を上回る来訪者数になる予感がします。

会員の高齢化が顕著になっていますが、新しい部会(ネーチャーゲーム、ツリークライミング)も誕生し、自然体験の場として益々充実した組織に進化できると確信しています。

女性理事もこれからさらに増えることでしょう。 

世界ではAIが創るチャットGPTが話題となっていますが、世界がどんなに進化しても自然の中での実体験が消滅することはありません。 むしろ、人はこれまで以上に自然の中に浸る時間を求めることになるでしょう。

そんな時、身近な自然(里山)に出向き、自然と向き合う術を持ったスタッフと共に過ごす時間はかけがえのない、楽しい、癒しのひと時となるでしょう。

私たちが20年余をかけて磨き上げた様々な自然体験の技術と、その舞台となる整備された里山の存在はとても貴重だと思います。

この場所と、自然案内人となる会員をこれからも守って行きたいと願っています。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿