おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

朝からびっくり!

2014年04月12日 | 運動

ジムでのおしゃべりでまぁ、びっくりなことがわかりました(笑)

 

日曜日、団地内でお花見の会が開かれました。

おでんや、ちょこばなながふるまわれたようです。

ようです、というのは、私がのっそりと現れた時にはもうなかったの~

せっかくだからおでんのスープだけいただこうとテーブルのそばに行ったら

フラダンスでご一緒の一番若くてきれいなHさんが立っているではありませんか

「え~ここに住んでるの~?」

「mさんもですか~?」

 

もう3年以上住んでいるんですって。

あわないものねーって驚いたのですが、その後のジムでお会いしたときに

「Hさんて、*棟のHさんのごしんせき?」って聞いたら

「*棟です」ってちょっと通じない?返事。

「ご親戚?」ってしつこく(笑)

「私*棟に住んでいます」

「私も*棟なんだけど」

二人でびっくり!びっくり!でございました。

*棟は階段がふたつあって、Hさんは隣の階段だったのですね。

それにしても。。。これでは親密なコミュニティーを!なんて無理なわけだわ(笑)

驚きの朝でした

土曜日のおひるごはん

イタリアンパセリが大きく成長して野生化していましたのでスパゲティーにしました。

イタリアンパセリを細かく切って、ベーコン、鷹の爪、玉ねぎたちとさっぱりと仕上げました。

オリーブオイルたっぷりかけて・・なかなか美味でございました。(二人分の塩2.5g)

 

金曜日の夜ごはん

●サラダ 畑のサラダ菜が新鮮でやわらかく、おいしいです。ご近所にもおすそ分け。

    母のところにも毎日差し入れ。みんなに喜ばれています。

●カレーライス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動  金曜日 ボディなんちゃら

腹筋が合計60回くらい・・・最後の5回はサボってました(笑)

先生は見て見ぬふり(笑)

 

フラの発表会は、年長のお友達Tちゃんに誘われて参加することにしました。

秋まで特訓レッスンが続くそうです。それもたのしみ~


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重山で見た花 | トップ | わが家の春~ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (こりす工房)
2014-04-13 20:32:06
大きな団地ですと、同じ棟に住んでいてもなかなか会わないものでしょうね。

私も仕事をしていたとき、部署が違うと同期の友人と、偶然会うってなかなか無かった記憶があります。
わ~~~久々!って会話が良くありました。
ご縁 (オヤジな私)
2014-04-13 20:59:53
あっと驚く人間関係。
たしかにありますね。

ボランティア仲間の紹介で先日顔をだした地元の新規開店のスナックですが、なんとなんと、そこのママさんが周知の友人でした。
福祉施設の仕事を引退して仲間と開業したそうです。
紹介者もびっくり。

これから月に一度の客になります。

おふたりも、いい友人になりますよ。
こりす工房さんへ (m)
2014-04-14 09:21:17
団地内で会わないってことはあるのですが、同じ棟でしかも隣の階段の人に会わないって。
ちょっとびっくりですよ~
しかも古くから住んでいますからね。

これでは災害時に隣近所のコミュニケーションが大事よなんて言葉だけになっているなって思ってしまいましたよ
おやじな私さんへ (m)
2014-04-14 09:23:18
お~同じようなご縁がありましたね。
生まれるご縁は大事にしたいですね。
これから毎月お会いできますね。

それにしても介護施設から仲間と転身なんて前向きで素敵ですねー
見習いたいものです
Unknown (いっこんま)
2014-04-15 17:28:04
びっくりな出来事でしたね~。
話してみて意外なつながりを発見し、そこからまた発展したり輪が広がったり、楽しくなりますね。

この近辺も、お隣同士でも何年も会わない、なんてことが珍しくなくなってきましたよ。
皆さんマイカーでの通勤なので、ほんっとに顔を合わせることがありません。

地区の観桜会や盆踊り、お祭りの行事も子どもが少なくなってきた等の理由で廃止となり、お買い物はスーパーやコンビニへ行っちゃうし。
って、あらら、私の愚痴になってしまいました。

腹筋60回、凄いですね~。私ならフラフラです。
あ、フラの特訓も頑張ってね~。
Unknown (pochiko)
2014-04-15 23:17:22
大きい集合住宅だと、こういうイベントでもなかったら
顔を合わせる事もなかったでしょうね。
特に都会では、挨拶もなしの事多いのでしょう。
田舎では考えられないですよ。

でも、こういう出会いって嬉しいですよね♪
いっこんまさんへ (m)
2014-04-16 08:55:16
おはようございます。

まぁ、そちらでも地域の交流が希薄になってきているのですね。
マイカーがなければ地方は生活できないってテレビで見たことがあります。
その点、都会は車が必要ないくらい交通が発達していますからね。
それにディスカウントの大型店が多いんですよ。
だから出かけなくても近所で済ませられる(笑)

お隣近所と親しくお付き合い!が大事ですね。

腹筋ね、適当にやっているのでできるんですよ(あっはは)
pochikoさんへ (m)
2014-04-16 08:58:39
地域のこうした会は、顔合わせのためにも大事なんですよね。
当団地でもいろんなイベントがあります。
一時はなくなりそうだった子供会も活発になってきましたし、老人会は毎月お食事会やビデオ会も開いています。
それぞれが考えているのですよ。
それだけ個の所帯が増えた危機感があるってことなのかもしれませんけどね~

そうそう、特に若い人だからとても嬉しかったです~
Unknown (ひらりん)
2014-04-16 09:28:52
これは びっくりですね!
地域のイベントには出るものですね。
フラの練習も今まで以上に楽しくなるんじゃないですか~
発表会に向けて頑張ってくださいね!
スパゲティー、これは絶対美味しいわ~
ひらりんさんへ (m)
2014-04-16 19:20:08
こんばんは~

フラね、楽しいんですよ。
若いお友達も年上のお友達もみんな仲良しなの~
がんばります。

イタリアンパセリが育っちゃって野生化しているのでパスタに入れてみました。
香りがよくておいしかったです~

コメントを投稿

運動」カテゴリの最新記事