三宅島だより 『 園芸ハウスー三輪 』 

口だけで100万儲けた男が手と体だけを武器に1万円に悪戦苦闘の毎日ー三宅島から

スイカとカボチャの定植!

2024-05-05 22:28:13 | 日記

何とかぎりぎりで、根が回って来たスイカとカボチャの定植をしてみた。

まあまあの大きさ。

全部で15鉢

3個づつ採れたら、45個、、、売れるかな?

トンネルの中にも苗帽子を掛けて、防風に努める。

上から見た所

これにトンネルを掛ける

バッチリだ!

余り満足そうでは無いかな?恥ずかしがってるだけだよ!

今日は子供の日。いくつになっても、嬉しい日ではある。そこで少しお散歩!

 

青空が五月晴れと言う、言葉にピッタリ!

御蔵島を眺めて、余は満足じゃ~!!

午後の部は僕がカボチャの植え込み。奥様はオクラの直播

自然と鶏が寄って来た。

誰もいないと、話し相手にはなる。

ニワトリが死んでるのではない。泥浴びで、人間で言う、お風呂に入っている感じ。

砂浴び

温かい日差しのもと、とても気持ちよさそうに、ごろんとしていた。夕方、小屋に呼んでも来ない子が3羽も出た。

ぼくは1時間でカボチャのトンネルを完成。

スイカも予備で3苗植えた。

いよいよ、1~2月に移植したレモンに芽と花芽が吹きだし始めた。

新芽は綺麗!赤ちゃんの肌を思い出す!

花芽も可憐!

新芽の団体様!

生命の息吹と言うのかな!!

何年後に実が採れるのか楽しみ!!にして頂戴!